無料で広告できます板「首都圏の交通−鉄道会社−」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 無料で広告できます板
  3. 首都圏の交通−鉄道会社−
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2003-12-06 23:06:00
 削除依頼 投稿する

首都圏の鉄道会社のサイトへのリンク集。

http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/subject/msubsub_kunikoueki05...

 

[スレ作成日時]2003-12-06 23:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

首都圏の交通−鉄道会社−

2: 匿名さん 
[2011-01-22 07:07:27]
千葉板の「総武線 or 京葉線」でJR東日本への非難ネタが、スレタイはずれと指摘され
こちらに誘導されました。

以下にこれまでの流れの書き込みつけておきます。

なお、レスをつける時は必ず「下げ」にチェックください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46562/res/438-453

No.438 by 利用者 2011-01-18 17:06
在来線と新幹線の違いはあれ、新幹線の度重なるトラブルで
今回はシステムのトラブルではなく人為的なミスと発覚した東日本の体質を信用出来ますか?

人命を奪う事故にはならないのは良いですが、安全第一以前の組織としての体質かも、と。

No.439 by 匿名さん 2011-01-18 17:51
もう原因がわかったんですか?


No.440 by 匿名さん 2011-01-19 10:21
>439
システムトラブルでしたね。

600以上のシステムへの同時アクセスで新幹線の運行状態が表示されなくなり、やむを得ず新幹線停止したそうです。
ショボい話です。

一応、システムダウンではなく処理遅れで運行状態はその後順次見れようになったとの事。

運行状態が確認出来ない常態を危険と判断し、列車を停車させるのは当然だと思います。

やはり安全第一でしょう。

No.441 by 匿名 2011-01-19 17:38
運行状態が見えなくなった新幹線を停止させた行為(安全第一と言える当然の対処)を人為的ミスとのたまう、人でなしがJR東日本の部外者で良かったです。


No.442 by 438 2011-01-20 00:08
>>441

>>人為的ミスとのたまう、人でなしがJR東日本の部外者で良かったです。

この言葉はなんでしょうか?
そちらが東日本の社員であれば、顧客に対して『人でなしとのたまう人間』と言っている事になります。
仮にこの投稿を社内で知れたら問題になると思いますよ。

それにしても、国交省からダイヤの正確性と定時性が失われて注意されていましたね。

DS-ATCより旧国鉄時代のアナログATCよりも定時性と正確性が落ちる様であれば、DS-ATCを導入
した事は失敗の一つにも思います。

むしろ旧国鉄時代のアナログATCの方が正確性に優れていたのでは?


No.443 by 沿線ン住民さん 2011-01-20 00:42
>>442
スレ違いですよ。こちらに帰ったほうが良いと思います。
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/

No.445 by 442 2011-01-20 09:23
>>443

時間の経過とともにメディアで公表されてくる以下の報道はどういう事ですかね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000158-yom-soci

システムダウンと疑っとかの報道がありますが、現場の人間の認識不足のヒューマン・エラー
なのかシステムの設計の不備なのか右往左往している様です。

内部の情報がメディアに公表されると言う事は、内部で深刻な問題が起きた時に初めて
公表すると言うのが企業の殆どでしょう。

迷惑を被ったのは、東日本ではなく顧客です。
だから、国交省に再三注意されているのではないですか?

そちらの書いている事は、人に対しての難癖だけであり、情報のフォローは何一つもありません。

No.446 by 匿名さん 2011-01-20 10:37
あなたはJR東日本に対してそういったコメントを堂々と伝える努力とかされているのですか?
ここで匿名でうだうだ言っていてもしょうがないし卑怯だと思うのですが。

No.448 by 匿名さん 2011-01-21 01:07
>>445 by 442 2011-01-20 09:23
>システムダウンと疑っとかの報道がありますが、現場の人間の認識不足のヒューマン・エラー
>なのかシステムの設計の不備なのか右往左往している様です。
ヒューマンエラー?そんな話しどこにもありません。文字さえもありません。
自分自身が示したソースにもかかわらず、何でいつもこう的はずれになるんでしょう?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000158-yom-soci

新幹線システム、処理限界警告なし…設計不備か
読売新聞 1月20日(木)9時0分配信

 JR東日本の新幹線が総合管理システム「COSMOS(コスモス)」のトラブルで運行ができなくなった問題で、同システムがダイヤ修正などで処理能力の限界を超えた際、パソコン画面上などで係員に警告する機能を備えていなかったことがわかった。

 今回のトラブルでは、処理能力を超えてデータが表示されなくなる現象が起こり、同社はこれをシステムダウンと疑って新幹線全線の運行を停止していた。国土交通省ではシステムの設計に不備があったとみて調べている。

 JR東日本によると、17日朝は雪の影響で東北新幹線24本のダイヤ修正を処理したところ、「1分あたり600件」の設定上限を超過してしまったという。その結果、運行本部のパソコン画面上で運行情報の一部が表示されなくなる不具合が起きた。システムにはパソコン画面に処理件数を表示する機能や、限界が近づいたことを警告する仕組みがなかった。 .

No.449 by 匿名さん 2011-01-21 08:24
>>438
>今回はシステムのトラブルではなく人為的なミスと発覚した東日本の体質を信用出来ますか?
結局のところ、非難の根源となる「人為的なミス」などなかったと言う事でOK?

>>445
>そちらの書いている事は、人に対しての難癖だけであり、情報のフォローは何一つもありません。
難癖って438自身の行為でしょ?
で、438の情報がきちっとフォローされたが為、虚偽情報である事が明らかになったんでしょ?

>>442
>>人為的ミスとのたまう、人でなしがJR東日本の部外者で良かったです。
>この言葉はなんでしょうか?
そのままだと思うけど?
運行状態が見えなくなった新幹線を停止させると言う極当たり前の安全対処を人為的ミスと
のたまうような、ダイヤの正確性と定時性を最優先する人間が運行管理者だったら電車なんて
恐ろしくて乗れませんから。

No.450 by 周辺住民さん 2011-01-21 09:40
>>449

では何故、国交省から何回も注意されたのか?

No.451 by 匿名さん 2011-01-21 10:07
総武線にも京葉線にも新幹線は走っていません。

No.452 by ネ申 2011-01-21 18:53
>>450
迷惑です。
ここのスレッドタイトルは「総武線 or 京葉線」です。新幹線は走っていません。
以後この話題は禁止とします。
直ちに退去ください。

続きがしたい方はこちらに引っ越してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2614/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる