名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-06 17:05:00
 削除依頼 投稿する

新しいスレッドを作成しました。
荒らしは排除して建設的な情報交換の場にしましょう。

Part1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26101/

[スレ作成日時]2006-12-01 21:01:00

現在の物件
グランドヒルズ覚王山法王町
グランドヒルズ覚王山法王町
 
所在地:愛知県名古屋市 千種区法王町2丁目5番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅から徒歩6分
総戸数: 106戸

グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2

514: 匿名さん 
[2007-03-23 20:34:00]
みなさん、何日にお引越しですか〜?
やっぱり4月初めに一斉に入るのかな?
516: 匿名さん 
[2007-03-24 06:08:00]
名古屋市に寄贈された公園は、どうなっているのでしょうか?
居住者以外の人も自由に立ち入りが出来るのでしょうか?

教えて下さい。
517: 匿名さん 
[2007-03-24 11:16:00]
曜日を決めて開放するようです。
新緑の季節が待ち遠しいです。
519: 匿名さん 
[2007-03-24 16:08:00]
公園の開放日・料金などご存知でしょうか?

当マンション、非常に興味はあるのですがモデルルームに行く
度胸もないので、公園から拝見したいと思います。
521: 匿名さん 
[2007-03-25 14:43:00]
>>518
有料のなったのですか。
522: 匿名さん 
[2007-03-25 17:56:00]
北側の公園は確か4月末ぐらいから特別公開だったはず。 特別公開はタダだったはず。
すんません。どっかの掲示板(ネット上のじゃなくて道にあるホントの掲示板)に貼ってあった。
もう一回ちゃんと読んでからレスしまーす。
523: 匿名さん 
[2007-03-26 16:39:00]
無料で開放すると、ホームレスとか寄ってくるから嫌だなあ
マンション周辺の治安も悪くなるしさ
524: 匿名さん 
[2007-03-26 16:44:00]
>>520
やる気出しても売れないから仕方ないんじゃないかな。
今残ってるのを売り切るのは、相当困難だと思うよ。
手っ取り早いのは値引きだけど、それでも結構な値引率じゃないと駄目だろうね。
525: 匿名さん 
[2007-03-27 02:29:00]
最近レスが伸びないですね。
part1の時は荒れて残念なこともありましたが、
非常に活気が感じられました。

特に「王になる。」とコメントされた方がいらっしゃいましたが、
王になった感想はどうでしょうか?
526: マンコミュファンさん 
[2007-03-27 09:41:00]
王になるってこのマンション販売カタログのキャッチコピーでしょw
527: 匿名さん 
[2007-03-27 10:10:00]
竣工後も売れ残りがあるようじゃ、王にはなれないだろうね
528: 匿名さん 
[2007-03-29 15:47:00]
本当の王はどこのMS?
529: 近所をよく知る人 
[2007-03-29 16:04:00]
>>528
このマンションの隣の1戸建てに住んでるんじゃない。
ベントレーが2台止まってる豪邸。
530: 匿名さん 
[2007-03-29 17:10:00]
>>529
あのコンクリート打ちっぱなしの豪邸ですね。
531: 匿名さん 
[2007-03-29 17:15:00]
伊藤一族さまのお宅ですね。ま、あそこの土地の元の持ち主さま。
532: 匿名さん 
[2007-03-29 18:40:00]
んじゃ、やや落ちぶれ気味の王だね(笑)
533: 入居予定さん 
[2007-03-29 22:20:00]
>>529

ベントレー2台
Audi A8
LEXUS LS

趣味がいいですよね・・・。
534: 匿名さん 
[2007-03-29 23:51:00]
購入者の方にお聞きしたいのですが、このマンションで4LDKの部屋だと、大体いくら位の価格帯で販売されていたのでしょうか?
535: 匿名さん 
[2007-03-30 00:50:00]
確か華7000万円〜1億3000万円(?)、輝1億1000万円〜2億6000万円(この部屋って3LDKだったかも?)。
松風は5000万円〜7000万円位だったような…。
536: 匿名さん 
[2007-03-30 12:27:00]
535さん
534です。
有難うございます。
3棟でかなり広い価格帯で構成されていたのですね。いずれにしても高級マンションですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる