名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【名古屋・東海版】 新築マンション価格動向」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 【名古屋・東海版】 新築マンション価格動向
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-24 21:46:26
 削除依頼 投稿する

ttp://www.crec.jp/katudou/chousa/chousa-kakusa/chousa-kakusa.htm
上記グラフで見ると、中部圏の正社員比率は関東や関西より高く(図6)、そして所得格差も少ない(図3)。また、世帯当たりの年収も関東関西に比べて高い(図5)という中部圏。
その中部圏も今は新築マンション価格が高騰している傾向にありますが、経済情勢も含め、今後の価格動向が気になります。
トヨタ景気として、全国的にも注目されている中部圏であるがゆえに、名古屋・東海版として、新築マンション価格動向スレを立ち上げました。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-01-02 22:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

【名古屋・東海版】 新築マンション価格動向

2: 誘導 
[2008-01-03 00:09:00]
◆名古屋市内及び郊外の新築マンション価格動向◆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25974/


きちんと過去スレを確認してからスレ立てしてください。
3: 匿名さん 
[2008-01-03 03:28:00]
>トヨタ景気

失笑
4: 匿名さん 
[2008-01-05 13:29:00]
年明け早々に、株価の大幅ダウン。
マンションの代金に株を充てようと思っていたのが塩漬け。
住宅ローンの金額が予定より増えてしまいました。(苦笑)

さて、本題ですが株価と不動産価格はリンクしているので、
上がる可能性より、下がるリスクが高いでしょう?

販売のセールストークで、「今後資材が値上がりするから
マンションは上がります。」と力説しているところもあるみたいですが、
過去の公共事業のように「原価+利益」で売れるほど甘くない。
デベにしてみれば「仕入値アップ・売値は我慢」の年になるでしょう。

それでは、待つのが良いかといえば、一概に言えない。
建設基準法の厳格化とも重なって、欲しいマンションが
ますます手に入らなくなるかも知れません。

待つほど値段は下がるかもしれないが、買いたいマンションも少なくなる。

消費者の眼力と、良い物件に出会う運がますます重要になるでしょう。
5: 匿名さん 
[2008-01-05 15:01:00]
できるだけ、沢山のマンションを見られたほうがいいですよ。
そのうえで気に入ったマンションを買われたほうが??
ただ今売っているマンションは、値段は、まだ高いです。築浅中古マンション狙いましょう。
6: 匿名さん 
[2008-01-05 18:35:00]
東海3県 来年度 成長率 2.8%
今年度より上昇を予測 三菱UFJ銀
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei071214_2.htm
7: 匿名さん 
[2008-01-05 21:51:00]
>06さん

12月14日の記事ですよね。(分析時期は、11月?)
今出せば、結果は違っていると思いますよ。

当初、サブプライムローン問題なんて軽く考えていたが、
中身を知れば知るほど、恐ろしい内容であることが、分かってきましたのね!
→個人的にはアメリカは好きですが、この国の子供みたいな面が出てしまったか?

厳しい一年になりそうです。
8: 匿名さん 
[2008-01-05 22:52:00]

 すでに去年の夏あたりから 景気は、後退していますよ。
うち運送業なのでその辺りは、敏感です 格差不況は、来ています
私は、仕事柄 常に不況ですから 慣れっこです。皆さんがんばりましょう。
9: 匿名さん 
[2011-01-21 22:49:59]
とりあえず、20年後は↓こんな感じみたいですが、
マンション買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。

NHKで日本終了のお知らせ
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html


こんな人口ピラミッドでは、年金制度はどうなっているんでしょうか?
消費税も上がっているかも?

たった20年後にはこうなっちゃうなんて、怖すぎですね。
自分の身は自分で守りましょう。
とりあえず、20年後は↓こんな感じみたい...
10: 匿名さん 
[2011-01-21 22:50:24]
サラリーマン平均年収の推移(平成20年)-年収ラボ
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm

を見ると、年々、サラリーマンの平均年収が下がってきていることが分かります。

もし将来、
 ・思ったよりも給料が上がらなかったら?
 ・それなのに子供がさらに増えたら?
 ・子供の教育費が予想よりも高かったら?
 ・消費税が上がったら?
 ・年金制度は崩壊してたら?
 ・妻が働けなくなったら?
 ・大病になったら?
 等々

みなさん、大丈夫ですか?
住宅ローンを借りすぎてないですか?
リスクを抑えてますか?
サラリーマン平均年収の推移(平成20年)...
11: 匿名さん 
[2011-01-21 22:50:38]
住宅ローンは年収の何倍まで借りてもいいの? - コラム・事例 [All About プロファイル]
http://profile.allabout.co.jp/w/c-45401/

・夫婦2人世帯の場合・・・年収の5倍以内の借入なら破綻リスクは少ない。
・夫婦2人+子ども1人の場合・・・年収の4倍以内の借入なら破綻リスクは少ない。
・夫婦2人+子ども2人の場合・・・年収の3倍以内の借入なら破綻リスクは少ない。


子供が2人いたら、住宅ローンは年収の3倍以内に収めないといけないそうです。
また、子供の教育にお金をかけようと思っている人は、その分を考慮して、
住宅ローンの額をもっと下げたほうがいいでしょう。
12: 匿名さん 
[2011-01-21 22:50:51]
「年収別に安心な住宅ローン借入額は?」
http://www.housingloan-hikaku.com/risk/syunyu_gendo.html

記事より
・マンションや住宅を購入する際、当然物件の価格(住宅ローンを考慮しない表面価格)を見ますよね。一般的には、安心できるラインとして、年収の3倍程度までがその安定ゾーンであるといわれています。
営業の方などは5倍、6倍でも大丈夫です!といわれる方もいるかもしれませんが、将来的に年収が「確実に」アップするのであればともかく、そうでないのでしたらリスクのとりすぎです。


年収の3倍程度までが安定ゾーンだそうです。
営業の言葉や、不動産会社が主催する住宅ローンセミナーを鵜呑みしないほうがよさそうですね。
自分の身は自分で守りましょう。
13: 匿名 
[2011-01-22 00:57:02]
住宅購入に際し、親の援助を受ける(受けた)人達。

その時は対象額以内が非課税になるみたいだけど、
結局、親が死んだらその時点で税金を支払わなきゃいけないんだよね?
14: 匿名さん 
[2011-01-22 01:07:26]
相続時清算課税制度を選択した人はそうですね。
でもその制度を選択した人ってあまり多くなさそう。。。

住宅取得資金の贈与の特例を適用する人は多そうだけど。
15: 匿名さん 
[2011-01-22 17:26:31]
2010年12月 月例マーケットウオッチ レインズ
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201012.pdf

レポートより
・中古マンション 成約価格
都心3区(千代田区、中央区、港区) 641万円ダウン(前月比-13.2%)
城南地区(品川区、大田区、目黒区、世田谷区) 644万円ダウン(前月比-16.1%)
多摩地区(都区部・島嶼部以外) 292万円ダウン(前月比-11.3%)

・中古マンション 成約件数
城東地区 (台東区、江東区、江戸川区、墨田区、葛飾区、足立区、荒川区) 前月比ー25.2%

・中古マンション 在庫数
 城東地区 (台東区、江東区、江戸川区、墨田区、葛飾区、足立区、荒川区)+193件(前月比+6.4%)


最近、マスコミは不動産好況との記事ばかり載せているようですが、
実際は東京都で中古マンションの価格が大幅に下落したようです。
16: 匿名さん 
[2011-01-24 00:14:56]
子供1人育て上げるのに、3000万円かかると言われているそうです。


子供を育て上げるのに3000万円!?[マネー]All About
http://allabout.co.jp/finance/gc/10863/

少子化を取り巻くキビシー現実 「子供1人に3000万円」part2[マネー]All About
http://allabout.co.jp/finance/gc/10787/

子供にかかるお金
http://kosodate-club.net/ikuzi/ikuzi10/oyaku00.html
17: 匿名さん 
[2011-01-24 00:15:10]
教育費、世帯年収の37% 負担割合、過去10年で最高
http://www.asahi.com/national/update/1113/TKY201011130244.html


教育費が世帯年収の37%で、負担割合はこの10年で最高だそうです。すごいですね。
マンションを購入する際は、子供の教育費のことも考慮しましょう。
想像しているよりも遥かにお金がかかるのかもしれません。
18: 匿名さん 
[2011-01-24 09:21:17]
>13
お金を借りる予定です。
2010年では、1500万までが非課税だったような気がします。
両親から借りられるなら3000万。

あとは自己資金でどうにかでしょうか?
19: 匿名 
[2011-01-24 21:46:26]
ソースは?

何を調べても結局相続時に課税されるとしか書いてなかつたので…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる