即答Q&A掲示板「引越し前にしておくべき事って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 即答Q&A掲示板
  3. 引越し前にしておくべき事って?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-10 23:13:45
 削除依頼 投稿する

新しいマンションに引越しするのですが、家具などを入れる本格的な引越し前に
是非やっておけば良いと言う事ってどのような事でしょうか?

[スレ作成日時]2012-08-08 17:24:22

 
注文住宅のオンライン相談

引越し前にしておくべき事って?

1: 匿名さん 
[2012-08-08 22:47:44]
フィルターの要るタイプのレンジフードは今は少ないように
思いますが、我が家はフィルターを付けましたね。
あと、カーテンも付けておきました。
床は、ワックスの必要がある場合はワックスがけぐらいですかね。
2: ママさん 
[2012-08-09 01:45:30]
カーテンの取り付けと照明器具の取り付け、じゅうたんやカーペットは先に搬入しました。
引き渡してもらってから実際に転居するまで時間があったので、先にベースだけ作った感じです。
3: 匿名さん 
[2012-08-09 08:41:27]
引越し後、荷物や家具を入れてからやるべき事が
荷解きと収納だけにしておけば良いのでは?
後から電気を付けたり、カーテンを付けたりの作業をしなくても
良い状態にしておけば良いと思います。
4: 匿名さん 
[2012-08-09 16:42:26]
新居の採寸です。
図面が微妙にずれていることが多々あるのでコレ必須。
5: 匿名さん 
[2012-08-18 07:37:06]
家具の配置は勿論の事、ダンボールに梱包したものを
置く場所に、レジャーシートなどを敷いて置いた方が良いと思います。
引越しのトラックから荷物を降ろした場合、細かな土や石などがダンボールに
付いていたらせっかくの新しいフローリングや床を傷つける事もあります。
6: 匿名さん 
[2012-08-24 20:17:27]
入居前に、軽く掃除はしておきます。見た目がきれいでも、拭いてみると意外と汚れているものです。荷物を運び入れたあとにまた掃除しなければなりませんので二度手間にはなりますけれど。
7: 匿名さん 
[2012-08-29 14:34:41]
引越し業者が持ってくる荷物以外は、すべてスタンバイOKにしておけば
引越しの荷物を入れてからのバタバタが半減しますよ。
出来る限りの事を、引越し前に済ませておけば良いと思います。
8: 匿名さん 
[2012-09-10 23:13:45]
近所の人が引っ越してきた際にやっていたことです。
一般的には引っ越した後に、ご近所へ粗品などを持ってあいさつに行くと思うのですが、引っ越す前に「○日に引っ越してきます○○です。当日は搬入などでご迷惑をおかけすると思いますが、よろしくお願いします。今後ともよろしくお願いします」みたいな事を言っていました。
あいさつを引っ越す前か、後にするかでも、ずいぶん印象が変わって、好感が持てました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

閉鎖

回答数が8問に達したため、このスレッドへの回答は締め切られました。
 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる