三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 天神橋一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 天神橋一丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2020-03-24 04:55:47
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 天神橋一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区天神橋1丁目12番2(地番)
交通:大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩6分 (4号-B出入口)
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩6分 (4号-B出入口)
東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩7分 (3号出入口)
京阪本線 「天満橋」駅 徒歩10分 (14番出入口)
京阪中之島線 「天満橋」駅 徒歩10分 (14番出入口)
京阪中之島線 「なにわ橋」駅 徒歩8分 (3番出入口)
京阪本線 「北浜」駅 徒歩9分 (26番出入口)
間取:2LDK・3LDK
面積:59.87平米~71.14平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス 大阪支店


施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-08-07 14:52:41

現在の物件
ザ・パークハウス 天神橋一丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区天神橋1丁目12番2(地番)
交通:大阪市営谷町線 南森町駅 徒歩6分 (4号-B出入口)
総戸数: 84戸

ザ・パークハウス 天神橋一丁目ってどうですか?

271: 匿名さん 
[2013-04-24 18:41:51]
大川の北側、谷町筋の西側、天神橋筋の東側、1号線の南側
以上に囲まれた地域が北区で一番住環境がいいところです。
売れるのも当然です。
一時期は競合の嫌がらせがありましたけどほぼ売れたので静かになりました。

273: 匿名さん 
[2013-04-25 01:09:51]
ロジュマンもここができなければ、売りにも出なかったかもねぇ。

1号線より北側の方が、売り出し当初より値段が上がったり人気ありますね。

274: 匿名さん 
[2013-04-28 21:39:42]
自転車が日々の生活の足になるのは魅力ある立地です。
車は必要無いですね。
マンション購入時に車を手放す人多いようですが、ここも必要ない
立地だと思います。
車は必要な時にレンタルすれば良いですよね。
市内のマンション住まいだと、車は必要無いと思います。
ママチャリじゃないのが欲しくなります。^^
280: 匿名 
[2013-05-03 13:31:41]
興味が少しある物件ですが、残りはまだまだあるのでしょうか!?ある程度残っているのならゴールデンウィーク中に一度行こうと思っています。
281: 匿名さん  
[2013-05-04 17:21:23]
この物件の前の川ですが去年の大雨とか過去に大雨や台風で氾濫とかしたことは
あるのでしょうか?
去年から日本で竜巻とか大雨そして地震などが多くなっているので気になりました。
他にも地盤とかも気になります。
282: 匿名さん 
[2013-05-05 17:55:55]
また、一件ロジュマンの売り物件が出ました。
283: 匿名さん 
[2013-05-06 17:20:01]
こちらへの買い替えですね。
誰だって仕様のいいほうを選びます。
284: 匿名さん 
[2013-05-06 19:51:37]
かわいそう
285: 買いたいけど買えない人 
[2013-05-06 19:55:02]
281さん
ネットでマップナビおおさかで調べられますよ。
液状化、各断層や東南海地震の震度予想、津波や川の氾濫予測があるので、みてください。
286: 匿名さん 
[2013-05-06 20:10:46]
最近は想定以上のことばかりですね…
287: 匿名さん 
[2013-05-10 08:37:30]
買い物は商店街もありますが、
他にコーヨー・ライフ・グルメシティと選択肢があるので
少なくとも日ごろの買い物には困らなさそうな感じですよね。
商店街も楽しいのですが、
スーパーだと一度に用事も住んでしまうので、お手軽です。
288: ビギナーさん 
[2013-05-12 08:04:18]
三階撤去作業は、順調に施工したんですか?
鉄筋傷ついてませんかね?
予算も撤去で1500万ぐらいで収まったのでしょうか?
施工方法知らん人間の集まりなら
それ以上のコストをかけたか
工期短縮もできなかったか?
周りが大変だね。
レベルは何でも必要だとつくづく感じました。
情けない。
289: 匿名さん 
[2013-05-12 11:34:12]
こんな悪質なネガを書いたらまた消されるよ。288
290: 匿名さん 
[2013-05-12 11:46:22]
大丈夫ですよ。

天下の三菱ですから。
大船に乗った気で任せましょう。

三菱は車もマンションも安心!!!
291: 匿名希望 
[2013-05-12 15:02:06]
いやいや
リコール多いでしょ
292: 匿名さん 
[2013-05-12 17:13:32]
>リコール多いでしょ

リコールは多くても、
リコール隠しは1回もないですよ、三菱は。
293: 匿名 
[2013-05-12 20:34:38]
でっかい釣糸やな
294: 匿名さん 
[2013-05-13 21:24:56]
主婦としては、日頃の買い物に選択肢があるのはとても嬉しいです。
スーパー以外に商店街もありますし、便利に生活できる事が一番嬉しいです。
296: 匿名さん 
[2013-05-18 23:22:41]
安心してください(笑)
297: 匿名さん 
[2013-05-19 18:02:01]
単なるデマだ
気にするな
遠慮せずい買いなさい
298: 匿名さん 
[2013-05-19 19:05:27]
真剣に検討しているから、噂でも教えて下さい。あまりにも鉄筋の立ち上がりが遅いので。
299: 匿名さん 
[2013-05-19 20:14:28]
他とは比べ物にならないくらい、
丁寧に丁寧に、
作ったり作り直したりしてるんですよ。

三菱を信じなさい!
車もマンションも安心です(笑)

安心して買いなさい(大笑)
300: 匿名さん 
[2013-05-19 21:08:47]
男なら細けぇーことは気にするもんやないで
この一級立地で三菱様がこのバーゲンプライスで売ってくれてるんやで
301: 匿名さん 
[2013-05-19 21:12:59]
そうそう、
三菱という冠がついてる物は全て買いですよ!
307: 匿名さん 
[2013-05-21 15:06:37]
300、301は世間を知らないバカですか?
308: サラリーマンさん 
[2013-06-13 18:34:01]
今は、どれくらい工事は進んでるんでしょうか?
内覧会等はないのでしょうか?
3階部分内装工事施工する前に見せて頂けるでしょうね
三菱さん間違いないとNO300・NO301さんが言ってますから
もちろん見れますね。
コンクリートジョイント部分みたいなぁ。
313: 契約済みさん 
[2013-06-15 22:08:22]
3月に契約をしました。

批判的な事を書いている方が多いですが
自分が納得できるかどうかが大事かと
思われます。

それでは。。。
314: 匿名さん 
[2013-06-15 22:10:31]
>>309

そんなに気になるならMRで聞けよ。

大体、2月3月にその辺り通ったら、騒音と土煙が酷かったからやりなおしたって事しかみんな知らないよ。
お客様なら工期が延びたこと、やりなおした理由を教えてくれるだろう。
315: 匿名さん 
[2013-06-16 19:08:55]
>314
検討スレやから皆んな聞いてるんやろ!中途半端なことしか知らないやつは最初から黙っとけ!
316: 匿名さん 
[2013-06-16 20:00:12]
これ以上の知る事なんてMRしかわからないでしょ。
事実のことを書いたけど、中途半端でもないし、近くに住んでいれば、騒音と土埃、分かる事だろう。
それよりお前は、検討してるくせにMRに行かないのか?
他の検討の人は営業から聞いたと書いてあるじゃん。

別にこのマンションがダメなんて自分は思ってないけど、お前がいろいろ聞きまくって煽ってるんだろう。
他のパークハウス谷町でも書き込んで消されていたよね。
あと、別の天神橋のスレも立てて閉鎖されてやんの。


317: 物件比較中さん 
[2013-06-16 22:19:08]
3階の工事の件、MRで単刀直入に聞いたら普通にちゃんと説明してくれました。私、仕事は建築工事関係者で、購入検討中の客としてMRに行ったのですけど、納得できましたよ。工事やり直しを招くようなことになった工務店の機器管理(危機管理のタイプミスじゃないよ)には疑問が残りましたが、三菱地所さんの対応は誠実で最善だったと思いますし、建物にも影響無いと思います。ただお高いので迷ってます〜
319: 匿名さん 
[2013-06-16 23:22:31]
>>317さん
書く必要ないです。
309・315.318に書き込んでる人は不安を煽って楽しんでいる人です。
検討されているならモデルルームに足を運んでいるはずなんだから。

無視が一番です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる