名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「北区の緑彩都市メリアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 北区
  6. 北区の緑彩都市メリアってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-11 19:20:00
 削除依頼 投稿する

まだ実際に見に行っていないのですが、ネットで見て惹かれましたが、評判はどうなんでしょうか?かなり大型マンションのようでその辺の長所・短所なども教えていただけると助かります。

[スレ作成日時]2005-09-14 00:16:00

現在の物件
NAGOYA緑彩都市 メリア
NAGOYA緑彩都市
 
所在地:愛知県名古屋市北区尾上町1-4他(地番)
交通:地下鉄名城線平安通駅徒歩7分・志賀本通駅徒歩7分・上飯田線「上飯田」駅徒歩7分
間取:3LDK
専有面積:79.69m2

北区の緑彩都市メリアってどうですか?

383: 匿名さん 
[2006-04-16 10:26:00]
駐車場のリモコンの電池ですが、
ダイエー3階にある電気屋さんで注文して取り寄せましたよ。
値段は忘れてしまいましたが・・・。
384: 匿名さん 
[2006-04-27 14:11:00]
>383さん
ありがとうございました。
取り寄せてもらう事が出来るんですね。
私も頼んでみます。
そのうち、皆さん必要になると思うので置いてくれるようになるといいですね。
385: 匿名さん 
[2006-05-26 00:06:00]
1階の庭で遊ぶのもほどほどに。夜は響きますよ
せめて小声で。
386: 匿名さん 
[2006-05-27 02:04:00]
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
387: 匿名さん 
[2006-05-27 10:19:00]
具体的過ぎでしょ。ここはネットの掲示板ですよ
388: 匿名さん 
[2006-05-28 01:25:00]
>>386
どの非常口でしょうか?
私は開けっ放しを見たことないのですが・・


アクシスタワー住人ですが、ラウンジのソファで
小学生男子が集まってゲームをしてるのを見かけます。
それはよいとして、白いソファーに明らかに足跡とか靴の汚れ
がついてしまっています。
不特定多数が使用するラウンジに、どう考えても汚れやすい材質の
ソファを選択して設置した三交(?)さんにも入居時から疑問ではありましたが
さっそく汚れてしまい、悲しいです。
389: 匿名さん 
[2006-05-28 10:43:00]
>>388
>>386
どの非常口でしょうか?
私は開けっ放しを見たことないのですが・・

ここで答えてはいけませんよ。「あそこの入り口から見つからずに侵入できます」と宣伝しているようなものです。
390: 388 
[2006-05-28 18:56:00]
>>389
そうですね。うかつでした。すいません。
私も注意して見て、見つけたら言おうと思ってたもので。
391: 匿名さん 
[2006-05-28 23:25:00]
これからも非常口を使い続けます。非常口の使用禁止には反対です。
ですが住人の責任として後から直ぐ家の者が施錠してました。
(過去形なのはその前に速攻施錠する方がみえるので…)
392: 匿名さん 
[2006-05-29 00:02:00]
>>391禿同。非常口を使う権利は皆ある。
うちは出入りしてたら住人の方に注意された。
共用部分なのにまるで自分家の扉の様な言い草だった。
文句言われる位なら管理費上がってもいいからオートロックにして欲しい。


393: 匿名さん 
[2006-05-29 18:35:00]
皆さん色々言い分があるかと思いますが、仲良くやりましょうよ。
意見は集会でしましょう。
こんなところに意見を載せても何にもなりませんよ。

394: 匿名さん 
[2006-05-30 10:20:00]
集会では発言しにくいし、本音の意見が聞けないので
あくまでも掲示板であることを念頭において、
ここで討論するのもありだと思います。
集会で言うほどでもないけど、気になることとか
他の人はどう思ってるんだろう・・?ってこととかね。

私としてはこれだけ大きいマンションなんで
マンション住人しかログインできない
マンション専用の掲示板があってもいいと思います。
ただし、管理人検閲ありで。(個人攻撃を避けるため)
専用掲示板もってるマンションありますよね?
DIONで作れないのかな?
395: 匿名さん 
[2006-06-29 22:35:00]
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
396: 匿名さん 
[2006-07-02 21:06:00]
↑「君達ここの子?お名前は?」くらい言って下さい。
自分気づいた事があれば普通に注意してますよ
皆さん体裁気にせず勇気を出してちょっとした注意くらいしましょうよ〜
397: 匿名さん 
[2006-07-02 21:23:00]
うるさいんだよ(386くさいな)
休日早朝庭で元気よく遊ぶのやめてくれ。響く
休日くらい昼近くまで静かに寝かしてよ
今週は近隣の働くおとうさん心中お察しします
今週末は昼まで寝たいものですね。
頼む、自分家の事だと気づいてくれ

398: 匿名さん 
[2006-07-02 23:29:00]
399: 匿名さん 
[2006-07-03 01:14:00]
400: 匿名さん 
[2006-07-03 08:43:00]
401: 匿名さん 
[2006-07-03 13:20:00]
400さん、同意見です。
402: 匿名さん 
[2006-07-03 22:42:00]
403: 匿名さん 
[2006-07-04 18:54:00]
でも、こどもに対して冷たい大人が増えたから
少子化が進んでしまうのではないですか?
そんなおとなしいこどもって逆に将来、怖くないですか?
多少は大目に見ましょうよ。
404: 匿名さん 
[2006-07-05 01:03:00]
たぶん早朝6時7時ですよね。

 
405: 匿名さん 
[2006-07-05 16:27:00]
以前、ここを候補の一つとして検討をしていました。
間取りや施設も充実しているし、価格も魅力的で、エントランスが豪華な印象を受けました。
しかし、その綺麗なエントランスに似合わないド派手な受付の態度の悪さに一気に気持ちが
冷めてしまって・・・。販売員を待つ間、ちょっと質問をさせてもらったのですが、言葉使いもなっていないし、分からないといわれました。なぜあんな方を受付にしているのでしょうか?
きっと住人の方にはいい人なのでしょうけど、客に対してはひどかったです。
406: 匿名さん 
[2006-07-05 19:48:00]
>>405 受付や営業マンの態度って重要ですよね
さぞやがっかりした事と思います。
でもあなたにだけでは無いので気にしないでください。
受付さん前から評判わるいんですよ
407: 匿名 
[2006-07-06 21:33:00]
上階の音はどの程度響きますか。教えて下さいませんか。セキュリティは万全かと思っていたのですが、非常口とか誰かが出入りした時とか、盲点もあるようですね。校区が悪いと言う人もいるんですが、どうでしょうか。
408: 匿名さん 
[2006-07-07 20:35:00]
地元育ちですが、校区は昔から悪いと言われてるのでその延長で言われてるだけの様な気がします。
品があり閑静な、とは言いませんが別に普通ですよ。
非常口はグレードアップして開けっ放しになる事はもうありません。
上の階の騒音ですが子供の年齢、人数や家庭のタイプで明暗が分かれるでしょう。


409: 匿名さん 
[2006-07-08 11:36:00]
まだ、ベランダに布団干している方がいますね。
今日は天気がよいので、思いっきり干したくなる気持ちは
わからないではありませんが。
もし、あんな高い階から布団が下に落ちたら危険だってことが
わかんないんですかね。
多くの方がやっているようにベランダの内側で干して頂きたいですね。
410: 匿名さん 
[2006-07-09 15:50:00]
子供の声のうるささよりも、深夜の駐車場を声高に、
しかもヒールでしょうか カンカンと響かせて階段を降りる音のほうが
よっぽど耳障りです。
子供の口は塞げないかもしれませんが、大人はもう少し配慮できるんじゃ
ないですか?
411: 匿名さん 
[2006-07-09 15:54:00]
412: 匿名さん 
[2006-07-09 23:38:00]
413: 匿名さん 
[2006-07-09 23:42:00]
414: 匿名さん 
[2006-07-10 02:34:00]
気になってたけど・・・考え直します。
415: 匿名さん 
[2006-07-10 20:34:00]
416: 匿名さん 
[2006-07-10 20:59:00]
417: 匿名さん 
[2006-07-10 23:12:00]
418: 匿名さん 
[2006-07-11 01:11:00]
住人ですが、そんなに騒がしいとは思いませんよ。
普通だと思います。
駐車場のカンカンっていう音が聞こえるのも
そのすぐそばに住んでいらっしゃるからでしょうし。
どこに住んでも何かしら音は気になるものではないでしょうか?
メリアは覚悟して住んだけど、ぜんぜん平気です。
419: 匿名さん 
[2006-07-11 01:37:00]
420: 匿名さん 
[2006-07-11 02:03:00]
想定の範囲の出来事ばかりではあるけれど、気を使うかどうかの問題ですね。
話それますが、南西側のゲートを車で通るとブーって警告音がしますよね?深夜だろうと・・・。
あの音は流石に夜中は、うるさかろうと思い夜は、あそこを通らないように気を付けてます。
まぁこんな住人もいるという事で。
421: 匿名さん 
[2006-07-11 02:07:00]
>気を使うかどうかの問題ですね。

本当にその通りです。
422: 匿名さん 
[2006-07-11 19:10:00]
こないだ数日泊まったけど全然平気
静かで中庭のライトアップがいい感じでしたー
423: 418 
[2006-07-12 17:52:00]
>419
メリアに限らず、ファミリー向けっていうことでの「覚悟」です。
でも、子供の声とかもっとうるさいかと思いましたが
あーうっすら聞こえるな〜という程度で、気になりませんよ。
424: 匿名さん 
[2006-07-30 23:17:00]
名北小学校の盆踊りに行ってきました。去年より人が多かった気がします。
トウモロコシが美味しかった〜♪
425: 匿名さん 
[2006-09-22 00:40:00]
merria購入を検討しておりますが、残りわずかと聞いています。
まだ間に合いますかねー
426: 匿名さん 
[2006-09-26 00:58:00]
とりあえず、見に行ってみたらどうでしょうか?
モデルルームへの案内看板は出てましたし。
427: 匿名さん 
[2006-09-26 23:04:00]
>426さん
ありがとうございます。
子供の事を考えるとmerriaは理想的ですよね。        

428: 匿名さん 
[2006-09-27 18:44:00]
このあたりの雰囲気が気にならなければ
結構便利ですし、住みやすいとは思いますよ^^

じっくり検討していい新居を手に入れて下さい。
429: 匿名さん 
[2006-10-06 19:55:00]
>425
残りわずかって何情報ですか?
全然残ってそうでした。ここ、何度か見に行っていますが、エントランスが子供の遊び場になっていて、雰囲気が最悪でした。事務所がある棟のエントランスのソファーは足跡がついて汚かったし、子供がお菓子食べたり宴会状態だったので正直ひきました。三交の方に聞いてみましたが、規約に違反とはなっていないと、無関心な感じだったけど、買う立場から言わせてもらうと、かなりマイナスイメージなんで何とかされた方がいいんじゃないかなぁと思いますが。
430: 匿名さん 
[2006-10-08 16:33:00]
 
431: 匿名さん 
[2006-10-11 00:21:00]
子供がいるご家族が多く住んでいるマンションだから子供達が集まって賑わうのは自然な事で、過度な大騒ぎは確かに迷惑なので周りの大人が注意できれば改善はすると思います。共有施設を汚したり壊したりしないように気をつけるのは子供も大人もみんなが気をつけるべきですね。もっと静かな環境を望まれるなら他の場所を検討されても良いかと思います。自分にとってはそう気にならないのでメリアに決めて良かったと思っています。でも住み心地の視点は人によって違いますから。
確かにエントランスのソファは汚れてました。管理業者の方には施設の整備に積極的であってほしいと思います。汚れたままではみんなが丁寧に扱わなくなってしまいます。
432: 匿名さん 
[2006-12-13 00:12:00]
残り10戸。まだいい部屋のこってるかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる