即答Q&A掲示板「ガラス製のバルコニーの塀はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 即答Q&A掲示板
  3. ガラス製のバルコニーの塀はどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-06 14:58:09
 削除依頼 投稿する

新築のマンションは、バルコニーの塀がガラス製の物件が結構あります。
明るくて良いと説明が書いてあったりしますが、実際はどんな感じなのでしょう。
部屋が明るくなるのはいいのですが、ガラスということなので割れたりしないか不安...。

[スレ作成日時]2012-08-06 17:01:48

 
注文住宅のオンライン相談

ガラス製のバルコニーの塀はどうですか

1: 匿名さん 
[2012-08-06 20:10:51]
ガラスで透明だと、
外から洗濯物干しが見えて体裁が悪いケースがあります。
2: 匿名さん 
[2012-08-06 20:42:52]
透明のガラスと言うか、少し薄い緑色だったりしますね。
下の階は、ガラスじゃなくて上階がガラスってマンションも時々あります。
部屋は明るいと思います。
ただ、明るすぎるのも不都合ありますよ。
3: 匿名さん 
[2012-08-06 21:08:28]
堀ではなくガラスパネルのことだよね。

透明だと外から丸見えだから、半透明のほうがいいと思うよ。それでも十分明るいし。あと、明るすぎるって意見があったけど、カーテンで調整できると思うけどな。

割れないことは無いけど、サッシもガラスだし心配したらきりが無い。おまけだけど、サッシとか共用部分になるから万一、割ったときのために火災保険に賠償の特約はつけておいたほうがいい。

思いっきり横道にそれるけど、新築マンションって入居してしばらくの間は、傷をつけないか冷や冷やだったりする。そのうち慣れちゃうけど。
4: 匿名さん 
[2012-08-11 12:10:38]
ガラス派です。
もちろん明るいからメリットですね、物干しOKの物件なら熱が通るのでコンクリートより乾きやすいです。

あと部屋への光りの届き方も変わってきます。
一概に全てのマンションでガラスが向いているとは思わないので、気に入った物件に関してガラスが相応しいかどうかを見極めると良いと思います。
5: 匿名さん 
[2012-08-14 22:08:33]
透明のガラスってありますか?
半透明のような薄い緑色とかが多くないですか?
透明は、透明で問題ありそうですが、半透明は部屋が明るくなって良いと
思います。
今流行りでしょうか?
けっこう上の階だけ、半透明とか多くないですか?
6: 匿名 
[2012-08-14 22:41:06]
いまの流行りなんでしょうね。
マンションによって格子と半透明ガラスとコンクリバルコニーがデザイン的に混在しているものもあります。
色つき半透明ガラスは明るく適度にプライバシーも保てていいですね。
友人のマンションは10年前にも関わらず透明ガラスで当時新鮮でした。
高台で海と森林公園が広がっている景色を見やすくするためだったのか、ガラスバルコニーはいいなぁと思った記憶があります。
7: 匿名さん 
[2012-09-06 12:48:46]
ガラスのバルコニーはコンクリートや金属の柵に比べたら華奢なような感じがして、マイナスのイメージしかありませんでしたが、明るいというメリットがあるというのはいいですね。
8: 匿名さん 
[2012-09-06 14:58:09]
半透明だったり、すりガラスのようなデザインだったりで
外からの洗濯物の状況が丸見えになるのではないか、と言う心配も
多々聞きますが、階数によってガラスだったり、コンクリートだったりと
外からの見える部分を意識してか、デザインが工夫されているマンションが
多いように思います。
部屋から外の景色が見えたり、部屋が明るくなったりと良い事が多いと思いますが
デザインは、人の好き嫌いがあるので嫌だとおっしゃる方も多いようです。
個人的には、すっきりしたデザインで良いと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

閉鎖

回答数が8問に達したため、このスレッドへの回答は締め切られました。
 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる