野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和常盤マークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウド浦和常盤マークスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-10-18 08:47:54
 

プラウド浦和常盤マークスの購入を検討しています。
周辺情報などがありましたら、どうぞ宜しくお願いします!

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目76番(地番)
交通情報:京浜東北線 「北浦和」駅  徒歩4分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:71.14m2 ~87.23m2

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/urawatokiwa9/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-08-06 15:13:55

現在の物件
プラウド浦和常盤マークス
プラウド浦和常盤マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目76番(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩4分
総戸数: 51戸

プラウド浦和常盤マークスってどうですか?

162: 匿名さん 
[2013-01-08 09:58:59]
プラウドスレでプラウド批判wwwww
どこの営業さんですか?wwwww
163: 匿名さん 
[2013-01-08 12:16:39]
浦和はいい立地ですから、私は個人的に好きですがね。

そんなに値段も高くないし。

プラウドでなくても売れそうだと思いますよ。
164: 匿名さん 
[2013-01-08 13:00:32]
30%だなんだと以前から粘着されてる方がいらっしゃるようですが、満足度が100%に近い物件があるならお目にかかりたいもんです。非常に満足と満足の二つの評価を合わせたら、ゆうに50%は超えてるでしょうに…
作為的にイメージを下げようとする理由が分かりません…
165: 匿名さん 
[2013-01-08 22:59:41]
プラウド嫌いな方がコメントするのもいいと思いますが。
私は検討中ですが、プラウドの営業さんがこんな感じでコメントすると、なんか冷めてしまいます。
166: 匿名さん 
[2013-01-08 23:41:23]
第二期開始直前で情報戦が熱いですね!
167: 匿名さん 
[2013-01-09 01:49:17]
第一期は即完売でしたからね〜。狙ってる方もまだそれなりにいらっしゃるんじゃないですか?
168: 匿名さん 
[2013-01-09 06:31:51]
希望が持てます。
169: 匿名さん 
[2013-01-09 08:42:16]
以上、ここの営業の弁でした。
170: 物件比較中さん 
[2013-01-09 09:10:56]
建築現場前を通りました。足場が大分組まれていて、建物の位置関係がイメージ出来ました。個人的感想としては、周辺マンションと互いのリビングを真正面から覗き合うような向きでは無いように思われました。距離感もありますし、駅近物件としては敷地利用もゆとりある方ではないでしょうか。うちは他の物件が本命ですが、ここも言われているほど悪くないと思えてきました。価格もお手頃感ありますし、第二期も即完売の予感ですね。



171: 匿名さん 
[2013-01-09 10:05:02]
私も先日現地を見に行きました。
クリオは真向かいではなく、20m程度離れた斜め向かいという感じですね。気分が良いものではないですが許容範囲かな?と思いました。どこまで気にするかは人それぞれですね。
172: 匿名さん 
[2013-01-09 12:25:15]
さすがプラウド営業マン!正直者!

やはりプラウドとして本気で力を入れているのはJR社宅跡地と言うことですね!

覗けるマンションはクリオだけではないですよ
本命覗き場所はクリオ以外の場所ですよ
また、数十メートルの距離なら夜間はよく見えるよ

クワバラ クワバラ

173: 匿名さん 
[2013-01-09 12:53:19]
どのマンションのスレにもこういう人は湧くもんなんですね。粘着気持ち悪い…。
174: 匿名さん 
[2013-01-09 13:08:30]
検討中なのですが、プラウドの営業の方もその他の方もこんな感じだとやっぱりやめた方がいいのですかね。住んだとしてもいい気がしませんよね。
これまでは気に入っていたので、ダメな点には目をつぶろうとおもっていましたが残念です。
175: 購入検討中さん 
[2013-01-09 14:47:05]
こんな匿名の掲示板に書かれている事を真に受けるって情けないですね。
176: 匿名さん 
[2013-01-09 17:15:18]
だいたい、覗きの本命とかいう表現がキモイです。普通に生活してたらそんな発想にならないでしょ…
177: 匿名さん 
[2013-01-09 17:25:28]
第二期では何階の物件があるのか
ご存知の方教えて下さい
178: 匿名さん 
[2013-01-09 19:16:25]
確か、残り7住戸、Aタイプは9階辺り、BとCは中層階、Dは低層階でした。うろ覚えですみません。
179: 匿名さん 
[2013-01-10 07:33:10]
営業さんが書いていることですごくマイナスイメージですね。
営業さんでなく、批判ばかりする人は、どんなに暇人?
購入検討中で利用している人もいるはず。
180: 匿名さん 
[2013-01-10 09:26:21]
このようなスレ初心者でよく分からないのですが、営業さんが書いてると、どうやって見分けるのでしょうか?純粋に感想や分析コメントを書いてる購入検討者の方もいるはず。高い買い物ですし、結局は自分で決めることですし、匿名投稿など参考程度に見るだけですし、ポジティブな内容に過剰反応した営業がどうのこうの書き込み読むのは無駄。


181: 匿名さん 
[2013-01-10 16:15:27]
現地行ったのですが、道路はさんで前の一軒家は敷地が広くはありませんがゆくゆくはアパートになったりしないですかね?
あと向かって左隣りの一軒家?駐車場屋?も見た目がひどくてこの先々が気になるのですが。
周辺住人さんがいたら教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる