名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド全般のスレ纏めてどうぞ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド全般のスレ纏めてどうぞ。
 

広告を掲載

プラウドまとめ人 [更新日時] 2011-04-09 14:06:49
 削除依頼 投稿する

はっきり言ってプラウドは好きではないが興味はある。
プラウドのスレが多すぎます。
あっちこっちに書き込むよりいっそプラウド全般、ここに纏めて書き込みしませんか?

[スレ作成日時]2005-09-14 21:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

プラウド全般のスレ纏めてどうぞ。

57: 匿名さん 
[2006-02-21 23:12:00]
買ってくれる客にしか本腰を入れないのもある意味営業戦略です
近所の奥さん同士連れだって見学に行ったりしたんじゃない?
58: 匿名希望 
[2006-02-26 10:17:00]
昔、野村のマンションを見に行きました。その時の営業は最悪!!ずっと「野村でこの価格は安い」だの
「野村のマンションでこの仕様なら」とか、とにかく”大手”を強調されました。
しかし、営業マンに「もうすぐ結婚するので購入を考えている」と言ったところ、
お祝いの言葉はなし!他の会社の営業マンはそういう気遣いがありました。
ささいな事かもしれないけれどそういうのも必要だと思った
59: 匿名さん 
[2006-02-26 22:30:00]
自分のみた営業マンは普通かなという感じだった。東京からきた人だったけど。
マンションの話じゃないけど、知り合いの大金持ちがレクサスの販売店にわざときたない身なりで行って、
兄ちゃんこれ包んでくれや、と言ったところ、相手にされなかったらしい。レクサスの営業はプライドが高い
らしいが、その金持ち曰く、そこで営業が、リボンでもおつけしましょうか、とでも切り替えしてくれれば
すぐに買うつもりだったとのこと。金持ちも人によっては、わざと営業マンをためすらしい。
60: 匿名さん 
[2006-03-02 22:42:00]
昔、野村のマンションを購入しようとして、非常に嫌な思いをしました。
抽選で落選しましたが、連絡なし。
客を馬鹿にしたような対応でした。
現在はどうでしょうか?
昔とかわりませんよね。
62: 匿名さん 
[2006-03-11 14:44:00]
どこの会社だって、営業の質はバラバラでしょ。悪くったって、良くたって、イコール会社全体が悪いとかブランドが悪いって話にすりかえるのはどうなの?
プラウドのマンションの営業は悪かったけど、戸建の営業は良かったですよ。
まあ、だからなんだと言う訳ではないですが。
63: 匿名さん 
[2006-05-28 14:28:00]
.
64: 匿名さん 
[2006-06-01 15:38:00]
プラウドって昔野村の高級マンションだけにつけられていたものでしょ!物件によって質が違ってきているのに全てプラウドとは・・・
販売姿勢に疑問をもってもしょうがないか・・・・
65: 匿名さん 
[2006-06-03 00:04:00]
プラウドシティ大泉学園
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48005/res/711
66: 匿名さん 
[2006-07-17 18:51:00]
プラウド八事石坂、近隣の物件と比べて高めの価格設定にもかかわらず完売したのは、立地や部屋の広さももちろんですが、用地を仕入れた時より、今はさらに地価が上がっているので、今後出てくる物件に比べればかなり割安という魅力があったのではないでしょうか。
67: 匿名さん 
[2009-01-22 12:16:00]
プラウド日進パークフロントを見学してきました。
営業マンの傲慢な態度と小ばかにした話し方にうんざりしました。
営業マンの話が回りくどく長いので子どもがぐずり、帰りたいと言ってもそれから二時間帰らせてくれませんでした。
ちょうどその日新聞広告に、見学に行くと子どもにはお菓子のつかみ取り、大人はミニカップめんのつかみ取り、Wiiなど商品の当たるくじ引きができると書いてありましたが、つかみ取りどりどころかお菓子とカップめんをどちらか一個子どもにくれただけ。くじ引きの商品は用意されてなくてくじは全部スカでした。もうプラウドなんて絶対に行きたくない。
68: 匿名さん 
[2009-01-22 13:33:00]
こんなところで、憂さ晴らししなくても・・・
しかも、こんな古いの掘り起こしてきて。
69: 匿名さん 
[2009-01-22 19:57:00]
お菓子が欲しかったの?
って思われますよ、そんな書き方じゃ。
ここの営業マンは質いいですよ。
買う気のない人にはくどくて長い説明でも、
検討者には大変重要な話であったりする訳です。
70: 匿名 
[2011-03-17 21:09:35]
このたびの大震災、新浦安のプラウドシリーズ物件をはじめ、プラウド物件に被害が多く出てますね。筐体や工事に問題があるとしか思えません。大手だから安心というのは、神話でした。検見川とか、これから入居の人々は、どうするのでしょうか…。
71: 匿名さん 
[2011-03-18 20:54:41]
>>70

液状化は土地の問題として、躯体そのものに問題が出た箇所があるのでしょうか。
ざっと眺めたのですが、それらしい物件が見当たらないのですが。
72: 匿名さん 
[2011-03-31 15:27:08]
ハウジングアドバイザーって契約社員??
73: 匿名さん 
[2011-03-31 15:45:07]
>>65
びっくりですね。。
74: 匿名さん 
[2011-04-01 08:39:24]
お正月はよくみたCMが、最近ではみませんね。
震災の影響なのでしょうか。

プラウド、最近は野村の物件すべてがプラウドなので、昔ほどのブランド力はないかな。
だから他の業者さんから叩かれるんでしょうね。
個人的には、高級物件だけプラウドがいいです。
75: 匿名さん 
[2011-04-01 15:53:01]
東京建物と野村不動産の株価が最も落ちてると
週刊ダイヤモンドに書いてありました。
76: 匿名 
[2011-04-01 19:49:29]
週刊ダイヤモンドや東洋経済の記事を参考にする人なんているの?
東スポレベルでしょw
77: 匿名さん 
[2011-04-09 14:06:49]
プラウドの営業マンさん、電話切るときお客より先に
ガッシャっと切ったよ。うちは別に買わない客でもないのに。。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる