名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「倒産バーゲンセール 新築一覧」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 倒産バーゲンセール 新築一覧
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-03-23 12:29:03
 削除依頼 投稿する

どこ見れば情報あるのでしょうか。業者間取引限定ですか。
価格不信がはなはだしいので、投売り価格を是非とも見たいのですが教えていただくこと可能でしょうか。

売切れ物件の取引価格が見られるだけでも不信が和らぐんですけど。デマでも何でもいいので宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2009-01-10 15:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

倒産バーゲンセール 新築一覧

9: 業界関係者 
[2009-01-12 22:44:00]
この見出し強烈だな。でもまだ早い。これからどんどん悪くなるから。
週末の折込チラシ、売りたいのに売れないことの象徴。買う人はじっくり待っている。金利も当面下がる一方だが、業界の資金繰りはほんまに厳しい。資金繰り破綻するくらいなら、今日を生きるために損失覚悟で半値売り、十分ありうるね。だけど、本当の地獄はまだ先。
10: 匿名さん 
[2009-01-29 23:09:00]
ふるいけどタイトル強烈ですね。
ひらいたけど、まだバーゲン始まらないんだ。
11: 匿名さん 
[2009-02-23 22:05:00]
チラシで見たよ。星が丘のアウトレットと称するマンション。仕入れ値が半額くらいだろうから、もっと頑張った価格設定できないのかなあ。宣伝の仕方もあるだろうけど、あのチラシじゃ、誰も買わない物件だけど叩き売るよ、と響いている。皆警戒して買えないだろうなあ。
12: 匿名さん 
[2009-02-23 22:30:00]
でもマンションって管理面でも他の住人と関わるわけですよね?
そうなるとモラルの面からでも安いから買った人たちより、値引きなしで高いところ買える人たちと住みたいと思う。
それに資産価値の面でも期待できないでしょ。
そんなこと考えてる人は検討もしないだろうけど、検討する方は考慮する必要があるかもしれないですね。
13: 物件比較中さん 
[2009-02-24 01:18:00]
星ヶ丘の物件は、、、見てきたけど結構強気な価格設定だよねー。あと、隣の住民との関係で、
折角の魅力的な眺望が失われてしまったし、、、あと300マンくらいは安くして欲しい。
14: 匿名さん 
[2009-02-24 18:54:00]
賃貸物件にするに決まってんじゃん
15: 匿名さん 
[2009-02-25 09:20:00]
マンションの価格改定・値引きについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3443/
16: 匿名さん 
[2009-02-25 18:47:00]
あれも最初にダイアが付けた値段に比べると、アウトレット価格なんだけどね〜
このご時世に強気な値段設定だよね。。。

うちはパス。
17: 匿名さん 
[2009-02-25 19:39:00]
ホームページによると、アウトレット価格で3LDK:3,830万円〜。
もともと最初いくらだったのですか。
中途半端な価格設定ですね。
18: 購入検討中さん 
[2009-02-26 23:39:00]
星ヶ丘、、、確かにダイヤの時に比べればアウトレット価格なのかな?
しかし、いろんな意味で半端な物件の気がするのは僕だけでしょうか?
19: 匿名さん 
[2009-02-27 19:07:00]
他にもいるんじゃない?
20: 匿名さん 
[2009-02-28 23:27:00]
これからまだ先、一宮市のマンションは値下がりするのでしょうか?教えて下さい。
21: 匿名 
[2009-03-01 05:00:00]
東新住建、ダイアパレスその後どこか潰れたかな…
22: 匿名さん 
[2009-03-26 17:59:00]
売主倒産リスクのある物件の購入について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3372/
23: 匿名さん 
[2010-03-21 21:10:39]
倒産バーゲンセール!?
海部郡で「タワー」物件を販売してる会社!!!
売主を選ばないんだったら、オススメ!
24: サラリーマンさん 
[2010-03-21 22:26:58]
21
大凶を忘れてない?
25: 銀行関係者さん 
[2010-03-21 23:50:17]
ラドーニってそんなにやばいの?
26: 匿名さん 
[2010-03-22 09:17:45]
>>25

伸幸ハウスのこと?

親戚が昨年買ったから心配です。
27: 匿名さん 
[2010-03-22 16:13:28]
竣工済みの物件で、会社が潰れて購入者に何のデメリットがある?
アフターの問題くらい?いいじゃん。
その分安いんだし。

ラドーニ万歳!!
28: 匿名さん 
[2010-03-23 12:29:03]
>>27

売れ残りがかなりあるんだけど

それはどうなるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる