広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ルーエ・シュトラーセ[ハウスバーンフリート城南通り]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. ルーエ・シュトラーセ[ハウスバーンフリート城南通り]
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2013-06-07 22:34:54
 削除依頼 投稿する

ルーエ・シュトラーセ[ハウスバーンフリート城南通り]を検討している皆様☆
ぜひ有意義な意見・情報交換をしましょう!

所在地:広島市西区中広町1丁目1-10、11
交通:バス停「中広町」100m(徒歩2分)
間取:3LDK・4LDK
面積:74.57㎡(11戸)~100.00㎡(1戸)
売主:株式会社フリート
施工:下岸建設株式会社
管理:株式会社第一ビルサービス

物件URL:http://fried.co.jp/jonan/

[スレ作成日時]2012-08-03 07:19:20

現在の物件
ルーエ・シュトラーセ[ハウスバーンフリート城南通り]
ルーエ・シュトラーセ[ハウスバーンフリート城南通り]
 
所在地:広島県広島市西区中広町1丁目1-10、11
交通:バス停「中広町」100m(徒歩2分)

ルーエ・シュトラーセ[ハウスバーンフリート城南通り]

2: 購入経験者さん 
[2013-05-05 19:00:57]
『ハウスバーンフリート』に住んでます。
『ハウスバーンフリート』という名前は、下岸建設の分譲マンションの名前だった筈。

いつの間に販売屋のフリートが売主になって『ハウスバーンフリート』の名前を使っているんだ?腑に落ちない。

設計会社はコンツェルトパークの設計してハウスバーンフリートとコンツェルトパークは何か兄弟物件みたいになってるし。

ドユコト?

3: 匿名さん 
[2013-05-06 11:43:36]
元々ハウスバーンフリートはフリートがプロデュースしたマンションのブランド名。
なんにも問題ない。
4: 匿名さん 
[2013-05-15 17:40:28]
ハウスバーンフリートは下岸建設のブランドですよ。
フリートは主に販売代理です。
5: 匿名さん 
[2013-05-15 18:34:54]
じゃ、現実問題フリートが売主で、
下岸建設は施工会社に過ぎないこの物件が、
『ハウスバーンフリート』
を名乗ることができるんだい?
説明がつきませんよね。
6: 購入検討中さん 
[2013-06-05 17:57:28]
初期物件の中山は、もめてると聞くしね。
売った後は、居住者の生活を考えないという
典型的なデベロッパーかもしれないんじゃないかな。
7: 匿名さん 
[2013-06-05 20:56:59]
売った後まで居住者の生活を干渉されたらその方がタマラン。

6さんは、ハウスバーンフリートのどういうところが不満なんですか?
ちょっと漠然とし過ぎてわかりません。
8: 匿名さん 
[2013-06-07 22:34:54]
個性があって悪くないと思います。
大型物件でないので大衆受けしなくとも、マニアに受ければいいというマンションではないでしょうか?
実際ハウスバーンのファンもいるようですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる