即答Q&A掲示板「自分で家は建てられるか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 即答Q&A掲示板
  3. 自分で家は建てられるか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-27 23:01:00
 削除依頼 投稿する

海外のテレビやドラマなんかを見ると、「この家は自分で建てた」というのをみるのですが、現実的に建築士や大工でもない人が家一軒を建てることは可能なのでしょうか。
建築法だとか色々ややこしい問題もありますよね?

[スレ作成日時]2012-07-30 17:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

自分で家は建てられるか

1: マンコミュファンさん 
[2012-07-31 18:16:41]
一大チャレンジですね、私もできるものならやってみたいものです。さて、自分で建てることは可能かということですが、私は可能だと思っています。

無論、これには他の方々のお力添えが必要です。ですが直接に手伝って頂いた場合は、やはり報酬なるものはお礼として必要かと思いますので、結果としてあまり安く済まないかもしれないですね。

作業自体を自身でやり、建築士さんや材木屋さんにアドバイスのみ頂く、あとは法律上問題ないかを随時建築中に確認も必要かと。

急いでいるわけではないならログハウスキットなどで練習してみては如何でしょうか。最初から大きな一軒家というのもリスクがあるかと思いますので。
2: 主婦さん 
[2012-07-31 19:51:44]
よく山小屋とか「自分で建てました」というのをみますね。
恐らくこの程度なら可能なのだと思います。
電気を通さず、水は川や沢からくみ、調理はカセットコンロなど。
それだけでいいなら恐らく十分できるのではと思います。
ただ土地の状態や地盤はどうかなど、地震への影響は心配ですね。
3: 匿名さん 
[2012-08-01 06:45:18]
時々プロも顔負けの作品を作る素人の人っていますよね。
それと同じで、なんでも自分で手作りしてしまうような方ならば
可能だと思います。
ただ、アドバイスしてくれる人は必要だと思います。
4: 匿名 
[2012-08-02 16:22:35]
暇で時間がかけられるなら可能でしょう
5: 匿名さん 
[2012-08-25 16:29:02]
自分で建てる家というと、丸太小屋をイメージしてしまいます。器用なかたなら、家も造れてしまうのかもしれませんね。遊ぶための小屋のようなものを手始めに造ってみるのは楽しいかも。住むための家は、やはり専門家のかたにお任せしたほうがいいと思います。
6: 匿名さん 
[2012-08-25 19:49:45]
皆さんありがとうございます。
秘密基地みたいによく木の上にあるツリーハウスならできるのかなと思います。
よく内装とかはじぶんですると節約になると聞きますが、それでも専門家の方に立ち会ってもらうべきですよね。
参考になりました。
7: 匿名さん 
[2012-08-26 23:29:13]
まずは建築基準法の勉強はしないといけないですね。
地域によって建て方の制限があるところもあります。
そして、やるからには作り方をしっかり勉強しないと
数年後には使えなくなってしまう事もあり、節約どころか、
余計にお金がかかる事になるかもしれません。
上棟などでは大工さんでも一人では行いません。
どのレベルまで自分でやるかをよく考えた方が良いと思います。
8: 匿名さん 
[2012-08-27 23:01:00]
どの程度の家なんでしょうか?
自分達が普通に住まう家ですかならば、かなりハードル高そうです。
余った敷地に、ログハウスのような物ならば結構トライしている
人多いですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

閉鎖

回答数が8問に達したため、このスレッドへの回答は締め切られました。
 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる