名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋の田園調布(超高級住宅地)ってどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋の田園調布(超高級住宅地)ってどこ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-03 14:37:31
 
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

○○区○○町○○丁目あたりと、教えていただけると助かるのですがお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-03 11:56:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋の田園調布(超高級住宅地)ってどこ?

939: 植田在住 
[2011-03-10 09:21:34]
八事、陽明、本山、南山はかなりの豪邸が並んでいます。

お城のような家が多いです、、、

940: 匿名さん 
[2011-03-10 09:25:41]
昔から住んでいる人がいますよね。
ああいったおうちは、ずっと以前から住んでいるところも多そう。
2世帯にもらくらく対応ですよね。
941: 匿名さん 
[2011-03-10 12:25:28]
>>938

交差点のところだから、別に悪くないと思います。
街並みに配慮した設計にもしてあるみたいだし、元々商業ビルだったところですよね。
利便性が高まるという点では、反対に周囲の資産価値を高めるのではないかと思います。

いりなかにも三井住友は出店していますし、顧客を取り込みたい地域なんでしょうね。
942: 匿名さん 
[2011-03-10 12:37:42]
三井住友って、儲かっているんでしょうか?
昔、口座を持ってましたが、あまりに店舗がないので、解約しちゃいました。

名古屋駅、栄にありますよね。
それ以外、どこにあるかわからなくって、不便だなと思ってます。
八事にもあるようですね。
943: 匿名さん 
[2011-06-08 12:56:55]
上山町、南山、広路町、雲雀ヶ岡一帯でしょうか。
944: 匿名さん 
[2011-06-08 15:15:05]
このスレ、まだ閉じていなかったんですね。
答えが出ずに堂々巡りだからでしょうか。

トピ主さんはどこか田園調布って思ったのかな。
945: 匿名さん 
[2011-06-08 19:57:31]
ビバリーヒルズ≒雲雀ヶ丘(ひばりヒルズ)
946: 物件比較中さん 
[2011-06-09 02:18:24]
ここまで来たからには1000まで目指しましょうよ。
947: 匿名さん 
[2011-06-09 09:10:04]
>>945

おおおーうまい!!

>>946

とりあえず1レス増やしておきましたw
948: 匿名 
[2011-06-09 10:42:52]
ヒバリーヒルズって実際あるよ。雲雀ヶ岡周辺の交差点に古い看板があったよ。
949: 匿名さん 
[2011-06-09 12:52:41]
結論は八事地区ということになりそうですね。
950: 社宅住まいさん 
[2011-06-09 21:01:15]
947さんサンキュー。
今後も協力よろぴくね。
951: 匿名さん 
[2011-06-09 21:34:43]
パークコート松栄町って「八事地区」って売りにしているけど、とても八事とは思えないな。
でも三井はこのあたりにパークコートを供給してきたから、邸宅街という位置づけなんだろうね。
952: 匿名 
[2011-06-09 22:41:50]
松栄町って雰囲気いいところだよね。
953: 東区民 
[2011-06-10 14:35:20]
東区主税町・白壁じゃないですか?固定資産税が一番高いのは・・・
954: 匿名さん 
[2011-06-10 20:48:13]
固定資産が高ければ高級住宅か?どぶに金無駄にばらまいてるよう
955: 匿名さん 
[2011-06-11 03:58:52]
この辺りをよく知らない人間はどこでも「八事地区」と言う。八事と言ったら「八事霊園」でしょ。「南山」とか「彌冨町」って言って欲しいわ
956: 匿名 
[2011-06-11 08:38:06]
いや、彌冨町は違うと思う…。
957: 匿名さん 
[2011-06-11 10:12:44]
彌冨町に行ったことないだろ。
ってゆうか、知らないだろ。
海部郡の弥富とは違うぞ
958: 匿名 
[2011-06-11 11:44:37]
弥富通と勘違いする輩がたまにいるね。
959: 匿名さん 
[2011-06-12 11:16:45]
>東区主税町・白壁
一理あると思います。

武家屋敷みたいな由緒正しい家があります。

ただ、固定資産税が一番高いイメージは銀座っていうイメージだから「住宅街」というイメージはあまりないのは確か。
960: 銀行関係者さん 
[2011-06-13 20:46:32]
東山元町もいい所です。
961: 匿名さん 
[2011-06-13 20:59:37]
東区も弥富も民度は同じ雰囲気だよね
962: 匿名さん 
[2011-06-14 13:29:48]
そうかな?

東区民が怒りそうな発言ですね。
私は東区民じゃないけど。

あと、

>民度

民度って何?
963: 匿名さん 
[2011-06-14 15:47:47]
No.961さんの言う弥富は、弥富市か弥富通か弥富町かどれですか?
964: 住まいに詳しい人 
[2011-06-14 21:28:25]
それよりも彌富通が正しいの?それとも弥富通?
弥富町なの?いいえ彌富町でしょうか?
965: 匿名さん 
[2011-06-14 22:48:50]
どっちでもいいじゃん。それ知ってどうするの??
966: 匿名さん 
[2011-06-15 11:08:33]
弥富と聞いて、弥富市が一番に思い浮かびました。

そうか、弥富通という発想がなかったな。
瑞穂区の弥富通は正しくは彌富通。

旧字体なんですね。
967: 周辺住民さん 
[2011-06-15 11:48:40]
超高級住宅街は近所付き合いとか息苦しいので、高級住宅街でいい。

968: 匿名さん 
[2011-06-15 11:51:40]
閑静な住宅街でいいよね。
新興住宅街くらいが私も好きです。
969: 匿名さん 
[2011-06-15 12:33:45]
高級住宅街を新興住宅街と一緒にしないでいただきたい。
970: 匿名 
[2011-06-15 13:16:07]
やっぱり昭和区の南山でしょ
971: 匿名さん 
[2011-06-16 01:46:10]
南山いいよね
私も住みたい
972: 匿名さん 
[2011-06-16 10:22:17]
>969
>高級住宅街を新興住宅街と一緒にしないでいただきたい。

高級住宅街ってどこ?

973: 匿名さん 
[2011-06-30 12:27:40]
田園調布に近いとなると、南山に一票!
974: 匿名さん 
[2011-06-30 19:23:22]
南山は老人に人気あるよ
975: 匿名さん 
[2011-06-30 22:20:21]
今の日本社会(昔もかも)の価値観にどっぷり浸かっている人間には本当の豊かさなど全く知る由もないだろう。
976: 匿名さん 
[2011-07-03 15:41:10]
南山に住んでるけど近所付き合いなんて殆どないよ。
回覧板が回ってくるくらい。
977: 匿名さん 
[2011-07-03 17:20:13]
家と家の間が国境みたいだな。
若い人々が住む所じゃないねー
独立国でお受験ですか、社会に馴染めんわけだ
978: 物件比較中さん 
[2011-07-04 02:41:46]
蜜柑山
979: 購入検討中さん 
[2011-07-05 00:39:50]
>>976
そこがいい
団地とかって、やれ町内会やらなんやら、我が家の前で奥様の井戸端とかうっざいことが多いから
980: 匿名さん 
[2011-07-05 06:01:09]
南山は地盤の弱い所もあるし、地震でお隣さんが地滑りしたら助けないの?
981: 匿名 
[2011-07-05 06:17:40]
南大高がサイコーらしいぞ!!
982: 匿名さん 
[2011-07-11 20:52:29]
名古屋一の好立地南大高、今のうちに早く買わないと将来すごく後悔するよ
983: 匿名 
[2011-07-11 21:29:15]
南大高が名古屋の田園調布になるんですか?(笑)
984: 匿名さん 
[2011-07-11 22:19:19]
彼らは本気でそう思ってますよw
985: 匿名さん 
[2011-07-12 08:53:42]
>>976

私もそこがいい。
南山、いいですね。

適度な近所づきあい、希望しています。
986: 匿名さん 
[2011-07-12 10:01:39]
大高?大高?大高?舐めてる。本当の高級住宅街を舐めてはいけないよ。超庶民派集団が富裕層を舐めるな!!
987: 匿名さん 
[2011-07-12 11:23:59]
南大高か。田園調布というより、埼玉かな。ショッピングモールとマンション連立。埼玉だな。
988: 匿名さん 
[2011-07-12 12:01:36]
???さんみたいに南山住民の見下した態度が南山を選ばなかったポイントになりました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる