防犯、防災、防音掲示板「挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-21 05:26:58
 削除依頼 投稿する

前スレが大きく1000件を超えていたので
新しくパート2を作りました。

皆さんは住民の方と挨拶していますか?
住民の方の顔が分かりますか?

引き続き話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45754/

[スレ作成日時]2012-07-27 09:00:28

 
注文住宅のオンライン相談

挨拶してますか?住民の顔がわかりますか?part2

129: 匿名 
[2012-10-07 06:31:03]
>>127
あんた、人のレスをちゃんと読んでるか?
私は挨拶くらいしてると言ってるだろう。
他人の意思が尊重できない、他人の価値観を受け入れる事ができない、無神経・無配慮な挨拶バカより常識を備えているよ。

挨拶なんて不要だと考えている『変わり者』が、「俺に干渉するな!」と持論を唱えている訳ではないんだよ。

>たしかに挨拶が返ってくるまで挨拶し続ける…のような挨拶強硬派の人たちは、ちと行き過ぎだし、現実的ではないと思うけどね。
そのとおり、どうする事もできない。
違法・不法・違反に該当するようなことであれば強制もできるだろうが、挨拶なんて他人に強要できるモノではない。
挨拶がどれだけ必要であろうが、しない住人がいたすれば、それは受け入れる以外に方法はないんだよ。
ココで挨拶が必要な理由や、モラルみたいな事を説いても全く意味がない。

次に、挨拶をしない事がそれほど非常識なことか?
ホテルの廊下
雑居ビルの廊下
賃貸アパートの廊下
これらの廊下で見知らぬ人とすれ違った時に挨拶が必要と考えるか、不要と考えるかは、個人の立場や価値観によって異なるでしょう。
バス停や待合室、スーパーの開店待ちなど、ある程度共通の目的を持った人が集まっている場面においても、挨拶をするかしないかは個人の価値観によって異なる。

分譲マンション内での挨拶はどうか?
私は、常識・非常識で判断するのもではなく、個人の価値観に委ねられるのは致し方ないと考えています。

少なくとも、問題のある住人と挨拶をしない住人は、全く別の問題
挨拶しない人=社会不適合者、騒音主、規約違反者、トラブルメーカー
こんなバカげた決めつけありきでは全くお話になりません。
自分本位で独裁的な、共同住宅において実に不適切な考え方です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる