名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レジデンス・ザ・トヨタ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 豊田市
  5. 下林町
  6. レジデンス・ザ・トヨタ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-06 11:12:49
 

情報あれば教えてください。

所在地:愛知県豊田市下林町1-3-3他(地番)
交通:名鉄三河線「上拳母」駅徒歩9分、愛知環状鉄道「新上拳母」駅徒歩14分

[スレ作成日時]2008-04-15 13:53:00

現在の物件
レジデンス・ザ・トヨタ
レジデンス・ザ・トヨタ
 
所在地:愛知県豊田市下林町1-3-3他(地番)
交通:名鉄三河線「上拳母」駅徒歩9分、愛知環状鉄道「新上拳母」駅徒歩14分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:76.46m2-109.01m2

レジデンス・ザ・トヨタ

No.2  
by 申込予定さん 2008-04-27 09:03:00
購入予定です。名鉄と愛環両方に徒歩圏だし、間取りも豊富だし、価格も他と比べても高くありませんでした。
No.3  
by 物件比較中さん 2008-04-29 09:35:00
周辺マンションと比べても特別高くもないかな(平米単価は)。
設備とか考慮すると 他のほうが高いかも。
間取りがたくさんあり、価格帯も広いと思います。
立地、質、平米単価から言うと悪くないと思いますが。
立地は人によってよいと思うか さまざまでしょうが。

戸建も考えますが、最近の土地、建物の価格を考えると、
ちょっと異常かな。その分、マンションも異常になりつつあるけど。
No.4  
by ほしのみゆさん 2008-05-20 02:00:00
こっちにスレが立っていたのに重複してまた立てた人がいますね。
無駄なのであっちを削除してこっちを残すか、
こっちを削除してあっちを残すか。
どちらがいいでしょうか。
皆さんの意見を伺いたいです。
No.5  
by 物件比較中さん 2008-05-20 16:36:00
豊田市民からするとよい立地だと思いますよ。248沿いの西側はうるさそうですが。
No.6  
by 購入検討中さん 2008-05-23 17:29:00
ここのメリットって何でしょうかね?
周りの環境など知っていたら教えてください。
No.7  
by 購入検討中 2008-06-19 16:13:00
手の届きそうな価格帯でした。

前向きに検討中です。
No.8  
by 物件比較中さん 2008-06-26 06:21:00
我が家には立地的にはここは何もメリットがなかったですが… T本社勤務の方は近いのでメリットがあるんじゃないですか??

どのくらい売れているのでしょうね?だれかご存知ですか??かなり個数が多いのが気になります。

土地柄は 知り合いにきいたところ、昔ながらに住んでいる○○族というがあるみたいで、おじいちゃんおばあちゃんたちが仕切っていると聞きましたがほんとうでしょうか??
小学校なんかにも親じゃなくておじいちゃんたちがなんか言いに行ったりとか…
No.9  
by 購入検討中さん 2008-08-16 12:19:00
建設中の建物を見てきました。
下階の方は南側の竹が気になりますねぇ。緑で良いかなぁ。
248も2車線化工事でこれから大変な事になりそう。

土地柄も気になります。№8さんみたいな情報を誰か知りませんか。
No.10  
by 周辺住民さん 2008-09-08 23:47:00
コンシャルジェサービスなんかはいいですね。下林は市中心部から程近いいい場所です。近所も人情味があつい住みやすいとこかと思います。
陣中はそれに比べて・・・どうなんでしょうか?ライオンズは名前では勝るけど・・どうしましょう。悩んでいます。レジデンスは捨てがたい・・環境ならレジデンスですよね、皆さん
駅も名鉄上挙母まで歩けますしね。
No.11  
by ご近所さん 2008-09-10 23:48:00
名鉄線 複線化で 豊田−名古屋 30分台だって。
上挙母は乗り継ぎかもしてないけど、便利になるかも。
No.12  
by 匿名さん 2008-09-11 00:20:00
コンシャルジェサービスw
No.13  
by 匿名さん 2008-09-11 00:51:00
豊田では「コンシャルジェ」って言うの?
No.14  
by 契約済みさん 2008-09-14 14:21:00
今はマスターレジデンス(一番高い棟)の11階部分を建設中!
センター(10階建ての棟)とプライム(6階建ての棟)の外装は最上階まで出来たみたい。
No.15  
by 匿名さん 2008-09-14 16:01:00
コンシャルジェ・・・新しいサービスでしょう。

って私を含め皆さん意地悪ですね。
No.16  
by 契約済みさん 2008-09-18 20:23:00
1番奥の棟は外観が見えるようになっていました。
完成が楽しみですね。
No.17  
by 匿名さん 2008-09-25 23:21:00
当マンションのパンフレットを見て感じたのですが、
ここって、今年の春に名古屋市東区に竣工した
セントラルガーデンレジデンス徳川明倫町とよく似ていますね。
水盤とか回廊とかそっくりで
価格(坪単価)も同じぐらいですよね。

豊田市248線沿い=名古屋市東区?
No.18  
by 契約済みさん 2008-10-26 09:57:00
工事が最上階に差し掛かったみたいです。
早いですねぇ。エントランス部分も着工してるのかな?
思ったより明るい外観で全体の幕が外れるとどんな感じになるんだろう。
No.19  
by 契約済みさん 2008-12-24 21:53:00
外観がだいぶ見えるようになりましたね。
インテリア商談会の案内が来ましたが
皆さんはどうされますか?
エアコンは安いようです。
No.20  
by 契約済みさん 2009-02-04 16:43:00
だいぶできてきましたね。
駐車場とエントランスはまだまだでしたが。
コンシェルジェが男性か女性か気になります。年齢も。いつも同じ方なのか。
インテリア商談会は行くとさらに値引きをしてくれるというので
買うか買わないかわからないのでいつも行ってます。
来週も商談会があるようですね。
No.21  
by 匿名さん 2009-02-05 15:53:00
コンシェルジェvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
No.22  
by 物件比較中さん 2009-05-17 23:42:00
書き込みが少ないし、あまり人気がないようですね。
入居されている方の感想を教えてください。
No.23  
by 匿名さん 2009-05-25 01:00:00
メリットは、T社が近い。目の前に国道(248号線)がある。
笑うなかれ豊田市の不動産のポイントを押さえています。

昔の話ですが、先輩が豊田市の家を探していた時
売主さんに「どうしてこんなに駅に近いのに高いにか?」と聞いたところ
「目の前に2車線の道がある。」と堂々と答えたらしいです。
No.24  
by 匿名さん 2009-05-25 01:05:00
↑すいません。
誤:駅に近い
正:駅に遠い
No.25  
by 物件比較中さん 2009-06-13 20:51:00
チラホラ残っているようですが、値引きは無いそうです。
強気ですね。

山の北斜面にあるので、南側の展望はかなり悪いですね。
4、5階でようやく前にある一戸建てと同じ高さ。
トヨタ自動車本社に近いことを除き、立地の良さは無いですね。

まさにトヨタ社員の為のマンションといったところでしょう。
No.26  
by 物件比較中さん 2009-07-16 19:31:00
巷の同業者の方にも心配されるぐらい売れてないみたいですね。
でも、実際、あのロケーション。
住みたくないですよね。
朝は、車、出るだけで一苦労ですな。
No.27  
by 物件比較中さん 2009-07-19 19:05:00
最近は、チラシがポストに入ってこないところを見ると完売したのでは?
が、31にアイスクリームをと中に買いに行く途中に裏の、竹林を抜けると…
半分も電気がついてないけど… 家族全員で夜勤?
まだ、引越し皆さんしてきてないだけなのか?
毎日真っ暗なお部屋もありますが…
いつ皆様引っ越されるんでしょね?
No.28  
by 物件比較中さん 2009-08-07 19:25:00
まだ、我が家にチラシが入ってくるよ。
いつになったら売れるのだ?!

もう、トヨタに頼んで社宅扱いにしてもらって買い上げてもらったらいいのにね。
これじゃあ、中古みたいな感じになっちゃうのにね。

しかも数個あまっているみたいだが… 一度見に行ったけど、床の色、気に入らない。
No.29  
by 入居済み住民さん 2009-10-01 23:22:45
周辺のマンション数件と比べてレジデンスに決めました!
他と比べて安くなかったけど、質感が格段によかった!
No.30  
by 物件比較中さん 2010-01-22 17:49:43
まだ、チラシがくるから売れてないんですね。
噂では10軒ぐらいまだあるみたいですが…
なんか、西側も買った人がすぐ売ったとか? 
 
厳しいですよね。
No.31  
by 物件比較中さん 2010-02-22 23:43:52
まだ、うちにも広告きました。
ってもう建ってから一年経ちそうな勢いですが・・・
あの垂れ幕。
かっこ悪いよね。 
No.32  
by 物件比較中Z 2010-03-21 22:01:48
今週も中日新聞のチラシに挟まっていました。
まだ、7軒近くはあるみたいですね。
値段もどんどん下がっているみたいですが…
いかにも!!関係者風の方たちの写真入りで良い話が載っていました。
No.33  
by 匿名さん 2010-03-21 22:11:33
アウトレットしないかなぁ・・・
ここ。
No.34  
by 匿名さん 2010-06-01 20:20:43
先週、ちらし入ってました。
かなり前から販売しているんですね。
No.35  
by 購入検討中さん 2010-07-29 02:12:11
ここまだ売ってるんだ。マジすか。
「質感格段にいい」らしいのに戸数多過ぎたのか、
他に問題あるのかなあ。

春頃入って来た「入居者の声」付きのあのチラシは、伝説レベルに凄かったな。

「セレブな生活」とか書いてたもんなー!w
・・・豊田市でセレブな生活とか、どんなんだろう。
面白過ぎて想像もできず。
No.36  
by 匿名さん 2010-07-29 07:05:58
まだ売っているんですか。
安くなるかなあ・・・。
No.37  
by 物件比較中さん 2010-09-06 22:26:39
営業マンが やる気なさそうでした・・・

たたき売りはしません!とか言っておきながら、7階が¥2980万・・・(モデルルームで使用したからとの事)


そのチラシが入る前に1度内覧しに行ったのですが、その時は、価格ボードが商談ルームにあったのに、

チラシが入った後は、価格ボード撤去されていました(笑)

築1年半だから 他の空き部屋もモデルルームにしてるのに~ なんて思いました。


仕様は至って標準で、クローゼットがちゃちぃ観音開きのドアでびっくり。

ドア止めが、リングで引っ掛ける仕様。最近は磁石が上がって来るタイプが多いので びっくりしました。


正面玄関とコンシェルジュにお金かけすぎたのかな・・・
と 思いました。

でも、広さはいい感じです。


あたった営業マンにやる気が感じられず 残念です。

こればっかりは 運ですかね~

値引きはあまりしてもらえず、かなり強気な営業でした。

仕様を見ると、ちょっと購入意欲が落ちました。

南側の竹やぶも、何が建つか判らないし・・・




No.38  
by 匿名さん 2010-10-18 00:15:18
まだ 販売してるんですなー?
地元でしか勝負できない会社が一年以上たって地元で完売できないなんて笑っちゃいます
だから岡崎だって売れないんだよ。

もっと市場を見極めて販売方針を検討されたほうがいいのでは?
No.39  
by 購入経験者さん 2010-11-03 10:26:17
トヨタスマイルは豊田市駅前にも6000万の売れ残り新築?分譲マンションがあるみたいです。
梅坪のTステージも売れ残っているのに、もう浄水の駅北側に2棟Tステージ浄水4だか5だかを建設開始中です。
また、日進の米野木の駅前にも大きなマンションを建設中です。
恐らく、トヨタスマイルはトヨタ自動車の社宅の管理運営を一括で請け負っていますし、トヨタの下請けにも営業してそこいらじゅうのマンション管理運営を請け負っているので会社としてはガンガン作って売れ残っても痛くもかゆくもないんでしょうね。
以前は、300万ぐらい引いてくれると言う話でしたよ。でも建った後のマンションはカラーセレクトできないし・・・趣味悪くないですか?
No.40  
by 匿名さん 2010-11-03 10:32:52
この前、この通りの前を通りました。机といすがおいてあって人がいましたがなんだかさびしげでしたね。

トヨタスマイルライフは、購入するとトヨタ系企業の住宅ローンが格安で借りられるとか。
なので多少赤字でも気にならないんでしょうね。
でも、なんだかもうちょっと経営を考えた方がいいような気もします。

売れていないのに違うところを売り始めたら売れ残りはそのまま放置になっちゃいますか・・・。
No.41  
by 匿名さん 2010-11-07 00:27:55
>>39さん
>トヨタスマイルは豊田市駅前にも6000万の売れ残り新築?分譲マンションがあるみたいです。

1年半ほど前に「実は売れ残っている」って案内されたことがありますが、タワーザトヨタの最上階のことですか?
いまだに売れ残っているんですか?

本当なら欲しいかも…。
No.42  
by 入居済み住民さん 2010-11-09 00:59:02
とっくに完売してますよ。
No.43  
by 匿名さん 2010-11-09 16:50:54
どこが完売なんですか?
ここのこと??
No.45  
by 匿名さん 2011-02-06 21:50:57
このマンションの大きさでこの金額(値引後)はかなりお買い得かな。
売れないのはいつもある大きな垂れ幕。
あれはいかにも売れ残りですよの象徴
No.46  
by サラリーマンさん 2011-02-06 23:56:14
そうですか。
No.47  
by 購入検討中さん 2011-02-07 22:27:43
確かにコストが合えば立地と設備はかなり条件良いですね。
先日見に行きましたが,かなり室内は広いです。
今月からの期末交渉がポイントになりそうですね。
残りも10戸以下って聞いたので・・・
No.48  
by 入居済み住民さん 2011-04-29 09:05:06
完売しましたね。
No.50  
by 匿名さん 2011-08-30 07:40:57
4480万は、ここにしては適正価格なのかな。
半年前の物件ですか。

T社本社に通うなら自転車でも行ける?の距離。
独身で自転車でも行けるなら残業たんまりさせられそうだけど、仕事人間だったらいいですね~
No.51  
by 管理担当 2011-09-06 11:12:49
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売および入居開始を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184720/

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる