名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「メイツ安城リフレビア(旧称:名鉄不動産 メイツ?安城)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 安城市
  5. 新明町
  6. メイツ安城リフレビア(旧称:名鉄不動産 メイツ?安城)
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2011-05-28 17:02:03
 削除依頼 投稿する

市場の跡地。スレ建てた。
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E137.5.47.334N34.57.21.458&ZM=12

所在地:愛知県安城市新明町1-3(地番)
交通:東海道本線 「安城」駅 徒歩9分
   名鉄西尾線 「北安城」駅 徒歩9分

[スレ作成日時]2008-07-28 19:27:00

現在の物件
メイツ安城リフレビア
メイツ安城リフレビア
 
所在地:愛知県安城市新明町1-3(地番)
交通:東海道本線 安城駅 徒歩9分
総戸数: 58戸

メイツ安城リフレビア(旧称:名鉄不動産 メイツ?安城)

2: 周辺住民さん 
[2008-09-02 20:41:00]
メイツ安城リフレビア

http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_frk?rps=1&lc=05&pf=2...

JR東海道本線「安城」駅徒歩9分。敷地内駐車場122%。2LDK〜5LDK全13タイプ24バリエーション2カラーの多彩なプラン。キャノピー(屋根)付車寄せ、オーナーズラウンジなどがあるホテルライクなエントランス。

販売スケジュール
10月下旬販売開始予定


モデルルーム情報
10月下旬 予約制内覧会開催(予定)


お問い合わせ先
「メイツ安城リフレビア」販売準備室
電話番号:0120-150-587
3: 周辺住民さん 
[2008-09-02 20:52:00]
http://www.m-anjo.com/top.html

メイツ安城リフレビア予告物件概要 
所在地 愛知県安城市新明町1-3
交通 JR東海道本線「安城」駅徒歩9分、名鉄西尾線「北安城」徒歩 9分
地目 宅地
用途地域 第一種住居地域
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上8階建1棟
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 2,508.81m2(建築確認対象面積)
建築面積 1,076.39m2
建築延床面積 5,424.52m2(容積対象外面積407.62m2含む)
建築確認済証番号 第ERI07033640号(平成20年2月21日)
総戸数 58戸
販売戸数 未定
間取り 3LDK〜5LDK
住居専有面積 73.02m2〜107.10m2
ポーチ面積 4.82m2〜6.48m2
アルコーブ面積 1.89m2〜3.34m2
バルコニー面積 5.18m2〜33.93m2
設備バルコニー面積 1.86m2
ルーフパルコニー面積 13.87m2〜63.40m2
テラス面積 17.95m2〜29.25m2
室外機置場 0.85m2〜1.53m2
駐車場 71台(平面式17台、機械式54台)
自転車置場 116台
売主 名鉄不動産株式会社
設計・監理 株式会社澤田建築事務所
施工(建設・請負) 中村建設株式会社名古屋支店
完成予定 平成21年3月中旬
入居予定 平成21年3月下旬
4: 伊藤あずささん 
[2008-09-26 05:15:00]
今週号のタウンズによれば58戸中の販売予定戸数が未定。
こちらの物件も名鉄線利用が難しい地域に立地していますね。
名鉄西尾線のすぐそばに建つんだけれど北安城駅を通勤利用するのは現実的ではないでしょうから。
5LDKがあるようですが、あまり見掛けない間取りですね。
5: 伊藤あずささん 
[2008-11-20 02:55:00]
今週号のタウンズによれば第1期分として58戸中の販売予定戸数が未定。
片道1車線の幹線道路と名鉄西尾線に挟まれた形である物件ですね。
内装にあまり売りがないような気が・・・。
6: ご近所さん 
[2008-11-23 18:52:00]
名鉄のすぐ隣なので西側はちょっと音的にはつらいかな。
真下の音は、すごく昇るから。窓のすぐ横を電車が通る感じだろうね。
本数が15分に1本位なのが救いだけど。なら、東部屋かな。
でもこの前、通りがかったら、青果市場跡に建てられると聞いていたけど・・
魚市場がまだあるじゃないですか。臭いが・・・。
東部屋も苦しいかな。
7: ビギナーさん 
[2008-11-24 11:21:00]
ここの近所でここよりも駅から遠い
フジケンさんのマンションちょっと前に
完売してるみたいですね。
価格的にどうだったんでしょうか?
地元業者なので人気があったのでしょうか。
9: 物件比較中さん 
[2008-12-06 17:56:00]
エントランスの車寄せとか、ホールのラウンジなど
なかなか感じの良いマンションでした。
値段はフジケンより安かったです。
今売り出し中でこの界隈では無いタイプだと思います。
どれも一長一短で何に重きを置くかですね。
10: 匿名さん 
[2008-12-06 22:37:00]
フジケンって安城の?岡崎の?
安城は完売してるみたいだから比べても意味なくない?
岡崎のやつ安かったよ。
11: 匿名はん 
[2008-12-19 06:25:00]
タウンズに名鉄不動産の特集が掲載されているんだけど、
その中でこちらの物件が掲載されています。
ところで上の人が書いているフジケンの物件って
ここのメイツとどっちが良いの?
12: 匿名さん 
[2008-12-19 22:52:00]
どっちがってそりゃ人それぞれじゃない?
みんな希望の立地は違うから。
明らかななにかがなげればどちらとは…。
メイツはまだ見てないけど、岡崎のフジケンのやつは良かったよ。
おいしい水を作る「活水機」ってやつが特に良かった。
メンテナンスもいらないらしいし。
13: 伊藤あずささん 
[2008-12-21 00:39:00]
先週号のタウンズによれば第1期分として58戸中の販売予定戸数が未定。
12さん、回答をいただきありがとうございました。
確かに人それぞれですね。
16: 伊藤あずささん 
[2009-02-14 11:58:00]
今週号のタウンズによれば第1期分として58戸中19戸が売れ残り。
キャンセル住戸が1戸出たのでしょうか。
1戸残が増えています。
18: 伊藤あずささん 
[2009-03-05 02:33:00]
今週号のタウンズによれば第2期分として58戸中16戸が売れ残り。
ここって駐車場が一部機械式なんですね。
安城市で機械式ってちょっとええぇぇぇっっって感じなんですが。
19: 匿名さん 
[2009-03-15 23:09:00]
利便性という点ではJRも名鉄も最寄駅まで徒歩10分以内で行け、あらゆる方面へ便利ですね。
20: 物件比較中さん 
[2009-03-19 13:34:00]
機械式もですけど、ここの実際の場所を見に行ったら、ひきました…
夜見に行ったからかもしれないけど、メッチャ暗いですよ!!
エントランスのある北側なんてもっとありえない。
21: 匿名さん 
[2009-03-22 19:12:00]
ここ2LDKから5LDKまでの部屋タイプがあり、夫婦だけの家族から大家族まで住めますね。特に4LDKの部屋が多いので大家族向けかな。利便性もJR、名鉄2路線利用でき良いと思います。
22: 匿名さん 
[2009-04-11 17:06:00]
昼間は明るくて、夜は暗いのは当たり前だと思いますが、ここそんなに夜真っ暗なのですか。
23: 物件比較中さん 
[2009-06-18 20:46:00]
まだだいぶ売れ残ってるみたいだけど。。。。
なんか問題あって売れないのでしょうか??
買ったら駄目マンションかな??
LとMで検討中です
Lのほうはすごく売れてるし、客もいっぱいだったが。。。。
24: 入居予定さん 
[2009-07-12 20:25:00]
まだ売れ残っているみたい
大丈夫??
25: 住まいに詳しい人 
[2009-07-21 19:43:00]
どこも売れていないから仕方ないですよ。
JR安城駅から9分だから、そのうちに売れるのではないでしょうか?

これから企画されるマンションよりは、今の在庫がお勧めです。
少しは値引きもあるだろうし。
26: 物件比較中さん 
[2009-07-24 13:27:00]
新価格のチラシ入ってたけど確かに安いですね!
坪単価105万円は真剣に悩みます。
27: 物件比較中さん 
[2009-07-26 10:42:00]
うちの地域にはこちらのマンションのチラシ折り込みされません。
いくらのお部屋がいくらになっているのですか、
教えていただければありがたいです。
28: 購入検討中さん 
[2009-07-29 20:45:00]
キャンセル物件とモデルルームだけでした
1階と2階だったので別の部屋を購入する予定です
ほぼ決めてきました
29: ビギナーさん 
[2009-07-30 11:04:00]
最近になって急に売れ出したのか、
結構強気の営業でした。
モデルルームは綺麗な感じでした。
30: 購入検討中さん 
[2009-07-30 21:58:00]
購入検討中ですが、電車の音、車の騒音が気になりますね!
周りの環境も古いアパートが多いし、治安は大丈夫なのでしょうか!?
新田小学校、中学校の評判知っている方がいたら教えて下さい。
31: 購入検討中さん 
[2009-07-30 22:10:00]
名鉄は夜中は走らないから大丈夫でしょう
JRは少し離れているからあまり気にならないと思います
車はどこも似たようなものでしょう

私も周りの環境は気になります
もう少し再開発してくれるといいのですが・・・・
あと目の前の道路も、歩道くらいちゃんと整備してほしいです

駅に歩ける距離ってゆうのが魅力で検討しています
32: 社宅住まいさん 
[2009-07-31 14:10:00]
我家も電車の音が気になり、見学に行きました。
結果、タイプにより聞こえ方は大きく違い、
ほとんど気にならないタイプで現在、迷っています。
ほしかった部屋が売れてしまい多少焦っています。
33: 購入検討中さん 
[2009-07-31 20:27:00]
この前の日曜とか結構お客さん来てたので焦ります・・・・
バルコニー付きの部屋があれば即決でしたが・・・・遅すぎですね・・・・
34: 匿名さん 
[2009-07-31 23:23:00]
確かにいつ行っても他のお客さんに会います。
駅前の藤和が完売したのでここも時間の
問題ですかね。
近所のフジケンも早い時期に
売れちゃったみたいだけど
この辺の住み易さはどうなんでしょうね。
35: 周辺住民さん 
[2009-08-02 13:31:00]
昔から住んでいるものから見れば
普通に住みやすいエリアだと思いますよ。
暗くて寂しいとか、これが無いから困ったとか
不便に思ったことはあまり無い様な気がします。
安城駅界隈はこんな感じじゃないでしょうか。
36: 購入検討中さん 
[2009-08-02 19:32:00]
今日も行ってきましたが、まだ横山町のやつと迷ってます。
お盆前には、決断したいのですが。。。。
37: 購入検討中さん 
[2009-08-08 21:36:00]
見学して来ました。
エントランスの雰囲気よかったです。
線路際だから騒音が気になっていたのですが、
あまり感じませんでした。
名鉄西尾線って本数も車両も少ないのかな・・・
値段は魅力的です。
38: 匿名さん 
[2009-08-08 22:51:00]
西尾から先は廃線になる可能性もある様なので、あまり本数も多くないのでは。それに名鉄は夜中に貨物列車が走る事もないですね。
39: 購入検討中さん 
[2009-08-08 23:21:00]
東側と北側は静かでした
南側は名鉄と幹線道路とJRも少し聞こえますね
夜は窓は開けれないかも・・・・

JR安城駅まで9分なので仕方ないですね
東側の物件はかなり安いですね

あとキッチンの形がいろいろあっておもしろいですね
40: 物件比較中さん 
[2009-08-09 12:07:00]
新価格のお部屋は売れてしまっていて、残念、、、
駅に歩けてこの値段なら正直、買いでした
次の新価格発表に期待します。その前になくなっちゃうかな?!
41: 購入検討中さん 
[2009-08-09 12:55:00]
どこでもよければ、まだ余ってそうだけど
希望のところが売れるとショックですね
いつまで粘るか難しいです
間取りも、向きもいろいろあるので、自分のほしいところがいいのですが
42: 購入検討中さん 
[2009-08-09 23:58:00]
機械式の駐車場って 実際どうなんでしょう。
使ったことがないので 違和感があります。
出勤に上下の人が重なったらいやだろうな。
どなたか使ったことがある方 教えて下さい。
43: 匿名さん 
[2009-08-12 06:25:00]
機械式駐車場でも一段目なら時間は掛かりませんが、三段目となると4、5分掛かりますよ。上下重なると辛いですよ。
44: ビギナーさん 
[2009-08-22 10:36:40]
新価格のチラシ入りましたね。本当にお値打ちか一度見学に行こうかと思います。
45: 匿名さん 
[2009-08-25 09:34:15]
かなり前ですが安城駅前の高層マンション、ゼルク安城ってお値打ちだったと思うんですが、
この辺りの今の相場はどんなものでしょうか。
46: 契約済みさん 
[2009-08-25 19:38:05]
ゼルクは資材上昇の前だったからでしょうか??
安いとこだと2500万くらいで買えたと聞きました
駅3分でココより安かったから羨ましいです。。。
私のタイミングと合わなかったから仕方ないですが。。。。

でもあの景気のいい頃に買ってたら、無理して大きい部屋買って、いまごろ苦しんでたかも・・・

中古で待っていたのですが、待ちきれなくてここを契約しました
47: 近所をよく知る人 
[2009-08-28 17:13:17]
ここはまもなく終了でしょうか。
実際あとどれくらいでしょう?
48: 購入検討中さん 
[2009-08-30 10:13:06]
先日の広告ではキャンセル住戸特別分譲2910万→2490万というのが出ていましたね。
販売戸数18戸とありましたが、まだそんなにあるんでしょうか?
49: ビギナーさん 
[2009-08-30 11:36:25]
モデルルーム見学しました。エントランスの中がエアコン完備で白いソファーが置いてありホテルのようでした。
商談中や、リザーブを抜くとそんなに無かったと思います。
50: 匿名さん 
[2009-09-12 20:52:40]
今日の新聞に名鉄不動産の大きな決算チラシ入ってました。知立はエクセル、ここ安城はリフレビアと言うんですね。4LDKの部屋が2,000万円台で購入できるのは魅力。
51: 匿名さん 
[2009-09-12 21:05:43]
逆に、あの立地で3,000万近くするのはどうなのかなぁ
車通勤なら気にならないのかもしれないけれど、場所的に中途半端な気がする。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる