名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ノイエクラッセ長久手」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 愛知郡
  5. ノイエクラッセ長久手
 

広告を掲載

ノイエクラッセ [更新日時] 2011-04-29 06:11:35
 

ノイエクラッセ長久手についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長湫字夘塚55番6
    愛知県愛知郡長久手町長湫南部土地区画整理事業4街区7
価格:2690万円-4390万円
間取:3LDK-4LDK
面積:85平米-105.62平米


[スレ作成日時]2009-04-27 00:00:00

現在の物件
ノイエクラッセ長久手
ノイエクラッセ長久手
 
所在地:愛知県愛知郡長久手町長湫南部土地区画整理事業4街区7(地番)
間取:3LDK-4LDK
専有面積:85m2-105.62m2

ノイエクラッセ長久手

835: 入居済み住民さん 
[2011-02-24 03:27:10]
836: 入居済み住民さん 
[2011-02-24 03:36:39]
このあたりで葉書出せるポストオフィスはないのでしょうか?
837: 入居済み住民さん 
[2011-02-24 03:43:28]
あとできれば銀行にも行きたいんだけど・・・
838: 匿名さん 
[2011-02-24 12:39:33]
んー。
私の地図から見ると、市が洞小学校に全部なってしまっているので・・・・・・
市が洞小学校から近いお好み焼きやさん → 道頓堀
カネスエから近いお好み焼きやさん → お好み本舗
だと思われます。
839: 匿名さん 
[2011-02-24 12:49:39]
郵便局、少ないですね。

これで、店舗検索してみました。
http://www.post.japanpost.jp/index.html

一番近くは、いりがいけからアピタに行くところに1つ、(アピタ内にATM)、名東区極楽に1つ、あとは日進香具山に1つ。近くにできてほしいですね。
840: 匿名さん 
[2011-02-24 14:04:37]
長久手郵便局は年中無休・24時間受付
841: 入居済み住民さん 
[2011-02-25 03:33:18]
ありゃま地図貼り付けたら全部同じURLになってた・・・
842: 入居済み住民さん 
[2011-02-25 03:53:04]
貼り付けまではちゃんと正しいURLだったのに・・・・
843: 入居済み住民さん 
[2011-02-25 04:04:56]
なんでこうなっちゃうんだろ?
何が原因なの?
844: 入居済み住民さん 
[2011-02-25 04:15:36]
誰か教えてたもれ
845: 入居済み住民さん 
[2011-02-25 04:19:46]
よろぴく!
846: ビギナーさん 
[2011-02-25 04:23:31]
市ヶ洞に郵便局ひとつあってもいいよね。
847: ビギナーさん 
[2011-02-25 04:28:23]
できる計画とかってないんだろうか・・・
なんでできないんだろ?
848: 購入検討中さん 
[2011-02-25 07:16:10]
>No.840
24時間営業ではありません
849: 匿名さん 
[2011-02-25 10:25:00]
長久手郵便局って、アピタの近く?

もっと近くにできてほしいよね。
少なくとも、アオキスーパーやカネスエの近くにひとつできて欲しいです。

このあたりに住んでいる人に、質問なんですが、銀行はどこを使っているんでしょう?
例えば、星が丘にバスや車で、アオキスーパー内、コンビニ内・・・。
教えてもらえると嬉しいです~。
850: ビギナーさん 
[2011-02-26 00:23:48]
コンビニのATMでしょ。多分
851: ビギナーさん 
[2011-02-26 00:32:41]
このあたりの人たちってセレブが多いから銀行なんて近くに要らないのでは?
852: ビギナーさん 
[2011-02-26 00:48:07]
そもそも郵便で24時間OKなんてとこあるのか?
853: 周辺住民さん 
[2011-02-26 00:53:35]
でも良く考えると不思議だよね?
854: 周辺住民さん 
[2011-02-26 02:01:34]
この街に金融機関が1つもないのは何でだろ?
855: 周辺住民さん 
[2011-02-26 02:41:47]
ここの町に進出すれば入れ食い状態間違いなしだよね。
856: 購入検討中さん 
[2011-02-26 08:04:11]
>852
「ゆうゆう窓口」で調べてみろや。
857: ビギナーさん 
[2011-02-27 10:34:23]
なんで長久手では24時間対応していないの?
858: 購入検討中さん 
[2011-02-27 10:40:11]
必要ないからだろ
859: 周辺住民さん 
[2011-02-27 10:57:11]
そっかなぁ?
私だったら使うけど。
860: ビギナーさん 
[2011-02-27 13:28:44]
にしても金融機関の数が少な過ぎ!
861: ビギナーさん 
[2011-02-27 13:34:23]
支店とかできる予定ないのぉ?
862: ビギナーさん 
[2011-02-27 14:05:47]
同じ傾向のみせぱっ貸し出しな
863: 地元不動産業者さん 
[2011-02-27 14:31:46]
そうだ!
皆で住民運動でも始めよう!
我々に水と自由と銀行を
って。
864: 購入検討中さん 
[2011-02-27 18:59:06]
サークルKがあるから事足りるでしょ?
865: 地元不動産業者さん 
[2011-02-27 23:15:21]
いやお金の振り込みとか国債買うとかしたんですし・・・
866: 販売関係者さん 
[2011-02-28 00:45:26]
竹の山含めて郵便局なさすぎ。
867: 販売関係者さん 
[2011-02-28 02:53:20]
誰か今からでもいいから特定郵便局始めよっ!!て人、出てこないかなぁ?
868: デベにお勤めさん 
[2011-02-28 04:19:12]
このマンションの住民の方でお困りの方
おられませんか?
869: 入居済み住民さん 
[2011-02-28 10:31:50]
頻繁ではないが、犬の鳴き声が気のなる。 
上階の子供の走る音も気になる。 
みなさんマナーを守って生活しましょう。
870: 住まいに詳しい人 
[2011-02-28 14:39:33]
このマンション、ペットOKなの?
871: 住まいに詳しい人 
[2011-02-28 15:45:19]
ちゃんと管理組合、機能してるぅ?
872: 住まいに詳しい人 
[2011-02-28 21:51:36]
子どもの走る音が気になるって筐体に問題ありか?
873: 住まいに詳しい人 
[2011-02-28 22:22:28]
鳴き声が気のなる?が気になるんですが。
874: 住まいに詳しい人 
[2011-02-28 22:42:10]
このマンションの近くで墓石売ってる店しりませんか?
875: いつか買いたいさん 
[2011-03-01 02:00:21]
そう言えば墓を売ってる店が皆無というのもなんだかね。
876: ご近所さん 
[2011-03-01 05:43:03]
墓だってネットで買える世の中なんで近くにあっても売れないでしょ

っていうか若いひとばかりが住んでる町で墓売るってどうなの?
877: 匿名さん 
[2011-03-01 08:16:30]
お墓は、確か岡崎の方まで行けば、そういった街があったような。
石ばっかり売ってるところに行った方がいいですよ。

安く売っているのが見つかるといいですね。
878: マンション投資家さん 
[2011-03-02 05:28:36]
隣の卯塚霊園って今以上に拡張しないんでしょうか?
879: 賃貸住まいさん 
[2011-03-02 05:57:41]
随分土地は余っているみたいですけど・・・
880: 賃貸住まいさん 
[2011-03-02 06:26:07]
墓石って少々高い方がよいんじゃないでしょうか?
安すぎるとすぐ倒壊とかしちゃいそうで・・・
881: 匿名さん 
[2011-03-02 07:01:39]
>>880さん
墓石は、売れないものは値引きしてくれるそうですよ。
テレビでやっていました。

墓石こそ、今年のモデルとか去年のモデルとかわからないので、そういったものを買うのもいいのかなとか思ってます。
882: 匿名さん 
[2011-03-02 11:11:48]
尾張旭市のヨーカ堂近く、瀬港線沿いに墓石屋ありますよ。
883: 社宅住まいさん 
[2011-03-03 00:16:28]
そっかー、
墓石こそ型落ち品買った方がお得と言えるんだね。
勉強になりました。
884: 親と同居中さん 
[2011-03-03 00:35:14]
ところで瀬港線って瀬戸市とどこの港結んでいるから瀬港線と呼ばれてるの?
885: 親と同居中さん 
[2011-03-03 01:54:58]
と疑問に思ってたら名古屋港のこと指してるとかとの指摘がありますた。
886: 買い換え検討中 
[2011-03-03 02:28:09]
墓石って下手に値引きしてもらうと何か死んだ後の価値も一緒に下がってしまいそうだなも。
そんな私は墓石買い替え検討中。
887: 買い換え検討中 
[2011-03-03 03:48:48]
このマンションの近くに墓石屋ってなかったっけ?
888: 匿名さん 
[2011-03-03 10:23:18]
墓石については、値段をかけるかけないは、意見がわかれそうですね。

冠婚葬祭ってお金かけたい人はいるので、豪華なのを買いたい人は買うのがいいのではないでしょうか。
889: 銀行関係者さん 
[2011-03-05 02:02:09]
わかりますた。
890: 通りすがりの者 
[2011-03-05 18:11:31]
このスレを見ていると、この物件にみんな関心があるというのがよく分かります。
891: 匿名さん 
[2011-03-05 19:56:16]
完売したのでは?まだなんですか?
892: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 01:38:13]
まだでしょ?
893: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 02:14:25]
まだだよね?
894: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 02:42:39]
まだまだですよぉ!
895: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 04:42:10]
まだだぁ!
896: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 05:57:45]
まだどぇーすっ!
897: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 13:53:28]
まぁだだよぉーん+
898: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 14:26:25]
まだなのさっ+
899: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 14:37:50]
まだにゃにょ+
900: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 14:40:10]
まだまだぁぁぁーーーーーっっっっ行けます#
901: 住まいに詳しい人 
[2011-03-06 14:45:00]
まだ勝負はこれからさっ#
902: 不動産購入勉強中さん 
[2011-03-06 19:21:58]
このあたりでおいしい紅茶売ってる店とかありませんか?
コーヒーとかでもいいんだけど・・・
903: 買いたいけど買えない人 
[2011-03-06 21:07:00]
ケーキとかだと売ってる店多いんだけどね。。。
それ以外でプレゼントで使えるような店がなかなかないんじゃない?
このあたりって。
904: ご近所さん 
[2011-03-06 21:49:49]
マンション販売の為の旗が撤去されましたね。

完売したのかな?

5階か6階の横断幕みたいなものも撤去されてたら間違いなく完売した証拠ですね
905: 匿名さん 
[2011-03-06 22:31:08]
確かに、美味しいケーキのお店は多いですよね。
紅茶は、アピタに専門店があったような?
この物件からは少し離れちゃいますけど、オススメですよ~
906: 賃貸住まいさん 
[2011-03-07 00:08:37]
まだ撤去されてないと思ったけど。
907: 賃貸住まいさん 
[2011-03-07 01:27:44]
紅茶の店、
藤が丘とか本郷とか星が丘とか本山あたりにもないの?
908: 賃貸住まいさん 
[2011-03-07 02:04:57]
情報提供よろしくお願いしまっす。
909: 銀行関係者さん 
[2011-03-07 03:36:40]
目の前にできるって話のあった下水処理場。
今どうなってるの?
910: ビギナーさん 
[2011-03-07 07:06:08]
まだ更地じゃない?
911: ご近所さん 
[2011-03-07 07:54:05]
撤去されてました。 完売したみたいですね♪
912: ご近所さん 
[2011-03-07 07:55:42]
このレスももうすぐ無くなってしまいますね
913: 匿名さん 
[2011-03-07 08:24:43]
>>907さん

星が丘には、有名なルピシアありますよ。
三越にあります。
三越には、専門店じゃないけれど、紅茶もいくつか有名メーカーを置いてあります。
ルピシア、インターネットショッピングもあるけど、店員さんと話をしながら買いたいならおすすめ。

紅茶は、栄や名駅で購入して、それ以降は通販で購入してますよ。
直接買いたいなら、おでかけついでにどうでしょうか。
914: 匿名さん 
[2011-03-07 11:17:04]
紅茶なら藤ヶ丘の木曜日でいいじゃない。
有名店だけあっていつも混んでますけど。
915: ビギナーさん 
[2011-03-07 19:34:48]
>>912
まだまだあるよ
916: 匿名さん 
[2011-03-07 20:26:06]
藤が丘周辺だと、

紅茶専門店 Tea Mode
紅茶専門店 木曜日

が有名。
917: 匿名さん 
[2011-03-08 12:31:44]
長久手であと足りないものと言ったら有名デパートくらいか?
でもデパート自体があと10年も経ったら、イオンとセブンアンドアイに買収されてそうな気がする
918: 買いたいけど買えない人 
[2011-03-09 01:35:08]
古戦場にできるイオンはデパートなんじゃないの?
919: 賃貸住まいさん 
[2011-03-09 01:53:37]
ちなみにそごうと西武はセブン安ホールでイングスに買収されるでしょ?確か。
920: 社宅住まいさん 
[2011-03-09 02:08:10]
下水処理場って造られた後どんなイメージなのかな?
テニスコートとかできるの?
誰か知らない?
921: 社宅住まいさん 
[2011-03-09 02:25:31]
他のスレで見たネタですが、
グリーンロードに繋がる道路の周囲って店がどんどん潰れてるみたいですね。
あの周辺、なんでそんなにもうからないんだろ?
922: 社宅住まいさん 
[2011-03-09 02:40:25]
そもそも周囲の一戸建てじゃなくこのマンションを敢えて買った人の理由を知りたい。
将来性に期待したの?
内装が良かったの?
それとも価格?
923: ビギナーさん 
[2011-03-09 07:16:06]
価格でしょ。
924: 匿名さん 
[2011-03-09 11:22:37]
イオンができれば今は好調なグリーンロード沿いの路面店も
潰れる店が増えると思います。
大型ショッピングセンターが出来るのは便利な反面、
そういう状況も生みやすいです。
925: 社宅住まいさん 
[2011-03-10 04:39:10]
ここの価格って周辺のマンションに比べてかなり高かったと思うんだけど。
926: 買い換え検討中 
[2011-03-10 05:33:54]
イオンができるとどんな店がつぶれると思う?
927: 匿名さん 
[2011-03-10 07:40:47]
近くの飲食店が店をたたんで、イオン内にお店ができるのではないのかな。

それはそれでいいような気もします。
928: 土地勘無しさん 
[2011-03-11 02:38:28]
それにしてもなんでグリーンロードに繋がる道は似たような店が多いの?
って知り合いが嘆いてました。
929: 匿名さん 
[2011-03-11 05:00:15]
あとリニモの使い勝手の悪さは日本一とも言ってますた。
930: 匿名はん 
[2011-03-11 05:53:17]
アピタが近くにあるみたいですが、
ここが出来た時に畳んだロードサイド店がやっぱりあったものなの?
931: 匿名さん 
[2011-03-11 11:31:47]
さー。
できたのは、万博の前だったように思うので、逆にお店が増えたような気がします。
万博バブルがあったからねぇ(遠い目)。
932: 購入検討中さん 
[2011-03-11 12:40:59]
UFJ銀行は、路面店を畳んでアピタに入った。
933: 賃貸住まいさん 
[2011-03-12 01:27:10]
UFJの路面店ってどこにあったの?
934: 購入検討中さん 
[2011-03-12 02:09:04]
そもそもアピタの中にUFJあったか?
935: 物件比較中さん 
[2011-03-12 02:26:11]
ところで931のさーって卓球で叫ぶあのさー?
936: 匿名さん 
[2011-03-12 02:38:17]
リニモはそもそもホームが深過ぎる
地下4、5階くらいの深さあるよね
東山線との乗り継ぎが不便だ
937: 物件比較中さん 
[2011-03-12 03:28:09]
大地震があったらこの周辺の町って大丈夫?
938: 物件比較中さん 
[2011-03-12 04:49:18]
リニモはホーム間の乗り継ぎも不便だし、
ダイヤでの接続が相当ひどいって話を聞くんだけど・・・事実?
939: 物件比較中さん 
[2011-03-12 10:56:58]
地震があった時こちらのマンションも揺れましたか?
免震構造ではなかったと記憶してますが・・・
940: 物件比較中さん 
[2011-03-12 11:13:09]
このあたり、大地震が来た時に液状化現象が起きたりしませんかね?
941: 匿名さん 
[2011-03-12 13:19:05]
長久手アピタの三菱東京UFJはATMコーナーしかないのでは?
942: ビギナーさん 
[2011-03-12 17:17:36]
ATMしかいらないじゃん。
943: 周辺住民さん 
[2011-03-12 17:20:54]
>>940
液状化はないが亜炭鉱跡地がどうなるか?
944: ビギナーさん 
[2011-03-12 19:21:56]
液状化もあるかも知れない。長湫ですから。
945: 物件比較中さん 
[2011-03-13 01:19:48]
長湫という地名と液状化って何か関係あるか?
946: 購入検討中さん 
[2011-03-13 09:57:16]
>>945
無教養な方へ
【湫】湿気が多くて水草などが生えている所。低湿地。
947: 物件比較中さん 
[2011-03-13 12:28:24]
>>946
無慈悲な方へ
【湫】の字は常用漢字外。地元民でも知らない。
948: 周辺住民さん 
[2011-03-13 12:46:18]
>>947
ご存知ないとは・・・。
同情いたします。
949: 契約済みさん 
[2011-03-13 20:17:02]
>>948
同情はいりません。
がもうちょっと相手の立場に立った考えをしてあげてちょーだい。
956: 匿名さん 
[2011-03-17 11:51:06]
ながくてって書いて、下の漢字が出てこないんですけど。

長湫

コピペしました。
常用漢字ではないんですよね。
みなさんは辞書機能に登録しているの?
957: 匿名さん 
[2011-03-18 12:14:30]
使うことがまずない
958: 販売関係者さん 
[2011-03-19 02:07:29]
うちの変換結果を上から順番に。
長湫
ながくて
永くて
長くて
ナガクテ
結構早いうちに出て来るよ。
959: 競合物件企業さん 
[2011-03-19 02:38:30]
956は一体どんな変換ソフト使ってるんだ?
960: 地元不動産業者さん 
[2011-03-19 15:53:09]
をい!
反応してくれよ!
961: 販売関係者さん 
[2011-03-20 01:24:53]
この連休は墓参の車で周辺は駐車の車でいっぱいだね。
962: 近所をよく知る人 
[2011-03-20 12:10:35]
周辺道路大混雑中?!
963: 周辺住民さん 
[2011-03-20 19:14:44]
特に混雑していませんでした。
964: 住まいに詳しい人 
[2011-03-20 20:02:23]
何で?
この時期墓所はどこも混雑しているのが常じゃないかと。
965: ご近所さん 
[2011-03-21 15:24:06]
何でと言われても困ります。
966: 銀行関係者さん 
[2011-03-21 22:17:36]
そっか。
周囲に店ができればその時に大渋滞するってか?
でも何の店ができるのかが未だに不明・・・
967: いつか買いたいさん 
[2011-03-22 01:59:32]
下水処理場早くできないのかなぁ?
楽しみにしてるんだけど・・・
968: 購入検討中さん 
[2011-03-22 07:34:45]
楽しみだな。
1005: 購入検討中さん 
[2011-03-22 19:38:56]
公式ホームページによると、残2戸だが・・・。
http://www.sherpa-co.jp/project/nknagakute/outline.html
1006: 匿名 
[2011-03-22 22:33:10]
↑そのHP古いから
1007: マンション投資家さん 
[2011-03-23 00:30:22]
なぜかこのスレ、あっという間に1000に到達してるんですけど・・・
969から1004まで何が書き込まれてたの?
1009: 購入検討中さん 
[2011-03-23 07:24:53]
969から1004までが無いということは、実質的に1000に届いていないから、
まだまだ書き込めるということですね。
1010: 匿名さん 
[2011-03-23 07:34:57]
淑徳大学の横の信号、いつ開通するのでしょうか。
ピアゴから南北に通る道です。

早く通って欲しいので、知っている人がいたら教えてください!

今建設中の温泉(?)も気になる!
1012: 匿名さん 
[2011-03-24 10:13:00]
昔よりもインターネット環境が向上したんですよね?

と思っていたけれど違うのかな。
削除された分しか書き込めないなら1000+アルファくらいしか書き込めないってことですよね。
まだいけると思っているんですが・・・。
1013: 匿名さん 
[2011-03-24 23:58:20]
長久手の環境について
新スレ立ててください。
1014: いつか買いたいさん 
[2011-03-25 00:06:00]
新スレは立てる必要ないですよ。
1015: 親と同居中さん 
[2011-03-25 00:08:47]
だってもう既に使える別スレあるんだもん。
1021: 匿名さん 
[2011-03-30 08:29:40]
>1015さん
>既に使える別スレ

って何ですか?
見てみたいので教えてください。

長久手関連のマンション情報を見てみればいいのかな。
1022: 買いたいけど買えない人 
[2011-04-02 11:07:35]
このスレです。
みんなこれからはこっち使ってね!
1023: 買いたいけど買えない人 
[2011-04-02 11:10:18]
1024: 匿名さん 
[2011-04-04 08:33:57]
しりませんでした。
長久手の名前のつくトピックを見てみたんですが、長久手情報がなかったのであきらめてました。

ありがとうございます!ちょっと見てみますね。
ライオンズもできるんですね。
1025: 買い換え検討中 
[2011-04-05 04:20:02]
いえいえ

感謝されるなんて・・・

めっそうもないどすえ。
1026: 購入検討中さん 
[2011-04-06 07:25:53]
どこまで続くのか
1027: 匿名さん 
[2011-04-06 08:17:54]
完売するまで・・・?

あるいは長久手情報発信のため・・・?
1028: 入居済み住民さん 
[2011-04-06 14:04:04]
もう完売しましたよ。
1029: 匿名さん 
[2011-04-07 09:29:08]
あ・・・そうなんですか。
じゃあ・・・終わり?
1030: 住まいに詳しい人 
[2011-04-08 05:00:35]
いやまだそんなことない・・・
1031: 匿名さん 
[2011-04-08 07:37:32]
住民版になればよいのかな。
長久手の情報版、ほしかったけど・・・・・・。
1032: 買いたいけど買えない人 
[2011-04-29 06:11:35]
長久手町の情報板は別に立ってます。
それよりよくここ完売できたねぇ。
周辺のマンションと比べても値段高かったのに。
値段高くても売れた理由って何のだろ?
1034: 管理人 
[2011-05-11 12:27:02]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162736

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる