名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ノイエクラッセ長久手」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 愛知郡
  5. ノイエクラッセ長久手
 

広告を掲載

ノイエクラッセ [更新日時] 2011-04-29 06:11:35
 

ノイエクラッセ長久手についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長湫字夘塚55番6
    愛知県愛知郡長久手町長湫南部土地区画整理事業4街区7
価格:2690万円-4390万円
間取:3LDK-4LDK
面積:85平米-105.62平米


[スレ作成日時]2009-04-27 00:00:00

現在の物件
ノイエクラッセ長久手
ノイエクラッセ長久手
 
所在地:愛知県愛知郡長久手町長湫南部土地区画整理事業4街区7(地番)
間取:3LDK-4LDK
専有面積:85m2-105.62m2

ノイエクラッセ長久手

2: 周辺住民さん 
[2009-05-11 23:11:00]
間取りや、環境はすごくいいと思うのですが。
あまり書き込みがないですね・・・。
NSザガーデン(長久手)に比べるとかなりお安いと思います。
3: 近所をよく知る人 
[2009-05-12 03:52:00]
書き込みが少ないということは、まあ...そういうことだ。
長湫南部土地区画整理組合の関係者のガラが悪すぎるし、水浄化センターも目の前に造る予定だから最悪だぞ。
5: 周辺住民さん 
[2009-05-13 20:15:00]
北側の空地に、浄化センター以外に何ができるかご存じの方いらっしゃらないですか?
6: 物件比較中さん 
[2009-05-14 04:20:00]
完成してるのにほとんど売れてないみたい。
この土地ならやっぱり一戸建てだろうな。マンションは売れない。
7: いつか買いたいさん 
[2009-05-14 04:27:00]
竣工済み物件ですし、既に住み初めている人もいるのでは?
8: 物件比較中さん 
[2009-05-15 00:05:00]
住んでいる人は僅かだろうな。
外観を見ると空き部屋ばかりだ。
9: 買いたいけど買えない人 
[2009-05-15 03:17:00]
先に建物を完成させておくのは中小デベロッパーの常套手段でしょ?
モデルルーム建設しなくても良くなるしね。
10: 見学してきました 
[2009-05-17 18:32:00]
7割は売れてました。特に3LDは残り僅かでしたよ。作りも思いの他しっかりしてる印象です。価格的にはNSガーデンと同じ位でしたね。4LDだと4000万円台でしたので…もう少し予算があれば買いたいな~という印象です☆
11: 匿名はん 
[2009-05-17 19:45:00]
げっホントか?
休日でもお客さん、全然来ていないと聞いているけど・・・。
一体何に惹かれて購入しているんだろうか?
12: 周辺住民さん 
[2009-05-17 20:35:00]
NSザガーデンよりも先に売れてしまうかもですねぇー。
13: マンコミュファンさん 
[2009-05-17 20:50:00]
既に住んでいる家族っているの?
14: 長久手在住です 
[2009-05-18 11:17:00]
子育て世代には優しい町だと思います。
南部エリアは交通の便は悪い分、区画整理されているので景観がきれいだし、
新しく出きた小学校は斬新なつくりで引っ越してでも通わせたい人も
居ると聞きます。
南側には既定で戸建の高さのもの以外建てることができないので
安心かな・・・北側は分からないらしいですけど(><)
今の場所も住みやすいのでなかなか決断できませんが、
いずれは、やっぱり長久手でマンションが欲しいなと。。。
15: 見学してきました 
[2009-05-18 11:18:00]
3件はすでに入居しているようですよ。
16: 賃貸住まいさん 
[2009-05-18 22:58:00]
何で3軒入居済みってわかるの?
17: 見学してきました 
[2009-05-19 01:05:00]
もう住まれてるんですかってきいたら営業の方が3組は既に入居されてますって言われてたので。
18: 物件比較中さん 
[2009-05-19 07:03:00]
たった3組しか入居してないの?
北側の土地は浄水センターができるよ、建設予定看板が立ってる。
19: 物件比較中さん 
[2009-05-19 18:03:00]
見学してきました。

現在売れ残りは7件みたいですが、本当かどうかは分かりません。 3300万が残りひとつでした。 後は3700~4300万ぐらいだったかな!?

設計図書を見たわけではないので分からない部分もありますが、パンフレットだけで比較すると設備や構造的な部分はNSザガーデンと比べても遜色ないと思いました。 内装に関してはこちらのほうが良かった印象です。 

立地は微妙ですね。 メリットもデメリットもあるような気がします。

東側の緑道と小学校やスーパーが近いのはポイント高いですけど・・・ 東側と北側になにが建つか分からないのは問題ですね。

あとは事業主がメジャーではないのが気にかかります。 販売代理会社も変わったみたいですし。 

施工をした松井建設は安心できそうな感じですが。アフターサービスはどうなんですかね?
20: 周辺住民さん 
[2009-05-19 21:24:00]
交通は、徒歩約8分で菖蒲池バス停(名鉄バス)または たいようの杜(名鉄バス)、徒歩約15分で杁ケ池駅(リニモ)といった感じですかね。
21: 物件比較中さん 
[2009-05-19 22:27:00]
確かにこのスレッドトップの販売代理会社のサイトにアクセスしても繋がらないね。
変えた理由は何なのでしょうか、気になりますが。
22: 近所をよく知る人 
[2009-05-20 00:10:00]
大きなマンションではないにしても、まだ半分近くも売れ残ってるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる