名鉄不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「メイツ知立エクセル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 知立市
  5. 山屋敷町
  6. メイツ知立エクセル
 

広告を掲載

メイツ [更新日時] 2021-08-20 21:50:25
 削除依頼 投稿する

メイツ知立エクセルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:愛知県知立市山屋敷町見社63番1
交通:名鉄名古屋本線 「知立」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:76.24平米-95.85平米

[スレ作成日時]2008-04-10 02:10:00

現在の物件
メイツ知立エクセル
メイツ知立エクセル
 
所在地:愛知県知立市山屋敷町見社63番1(地番)
交通:名鉄名古屋本線 知立駅 徒歩12分
総戸数: 47戸

メイツ知立エクセル

2: ビギナーさん 
[2008-04-15 14:08:00]
環境が気になりますね。駅からも遠いし。
3: マンコミュファンさん 
[2008-04-16 19:10:00]
環境で気になる点とは具体的にどんな点でしょうか?。
4: 物件比較中さん 
[2008-04-17 16:11:00]
メイツ知立エクセルは、私も注目してま〜す。
電車で名古屋に行くでも、車でどこかに行くでも
以外と便利な場所なんですよね!
総合的に考えても良いかもと・・・。
5: 販売関係者さん 
[2008-04-18 01:00:00]
注目されているのは一向に構わないが、
環境の面で気になる点はないの?
大丈夫か?
6: ご近所さん 
[2008-04-18 13:53:00]
私の家から近所ですが、住民からすると環境は
バッチグ〜ですよ。
7: 匿名さん 
[2008-04-18 16:43:00]
郊外なのに駅から遠い。
ここって95平米の部屋で2000万くらいなのかな?
8: 銀行関係者さん 
[2008-04-19 07:06:00]
すぐ近くに産廃処分場と自動車学校ありですけど、ここ。
逢妻男川と逢妻女川のすぐそばだし。
周辺環境としてこの2施設と河川敷のそば・・・、
果たして大丈夫なのでしょうか。
9: 物件比較中さん 
[2008-04-21 11:16:00]
国1も気になりますね。交通量の多い区間だし。排ガスで洗濯物等汚れそうですね。
10: 不動産購入勉強中さん 
[2008-04-27 17:42:00]
名鉄さんに資料送付をお願いしました。
知立駅は快速特急も停車するし、国1と155
車通勤の私には便利、早く届かないかな?
11: 不動産購入勉強中さん 
[2008-04-29 18:48:00]
資料が届きましたので早速見学に行きました。
今まで見たことのない間取りでした。
国1はぜんぜん気になりませんよ
ここの購入を真剣に考えたいです。
13: デベにお勤めさん 
[2008-05-01 05:00:00]
2キロぐらい離れた場所にお肉屋さんもありますが、それと関係があるのですかね?
14: 不動産購入勉強中さん 
[2008-05-05 13:00:00]
未指定地区?
国155線沿いの田んぼがいっぱいあるところ?
それって豊田市じゃないの?
15: 匿名さん 
[2008-05-05 15:10:00]
マンションなので大丈夫と思いますが、
土地が低いので以前の大雨で水が浸かったのでは?
16: 買い換え検討中 
[2008-05-06 01:36:00]
未指定地区って旧国道155線沿いの一戸建てがいっぱいあるところがそうだよね。確か。
17: 周辺住民さん 
[2008-05-10 11:52:00]
子供を育てる環境じゃない
18: ご近所さん 
[2008-05-10 13:33:00]
今日 チラシが入ってましたね
モデルルームオープンって
見るだけ行ってみようかな?
19: 買い換え検討中 
[2008-05-11 18:27:00]
私 友達と見に行きましたよ
駅は古そうだけど特急止まるし、雨だったけど実際歩いたら近いですよ
営業の方から周辺がよく分かるTOWN GUIDOとやら頂きました
20: 舌先転がしさん 
[2008-05-14 03:04:00]
ここの学区に当てはまる竜北中学校って人権教育に熱心に取り組んでいるんですね。
未指定であってもこういった教育に熱心に取り組んでいるのって珍しいよね。
21: 申込予定さん 
[2008-05-18 18:20:00]
こちらの物件、元々は何があったところなの?
工場?
宅地?
22: 契約済みさん 
[2008-05-18 20:13:00]
前は田ですよ 今は宅地で工業地域内だけど
周りは一戸建と賃貸アパートが多いと感じました。
23: 地元不動産業者さん 
[2008-05-24 02:35:00]
かなり昔の話ですが、近くに食肉市場があったと記憶していますが、
今現在はどうなっているのでしょうか?
24: 近所をよく知る人 
[2008-05-25 12:58:00]
西町の方ですか?もう、無いみたいですよ
25: 購入検討中さん 
[2008-05-25 21:50:00]
ないのは良いのですが、
人権関係の未指定地区ということではないですか?
食肉市場の周辺にありがちな話ですし、そういう関係の情報を聞いたことがあるもので・・・
26: ビギナーさん 
[2008-05-27 11:05:00]
ほかのマンションより、間取りは良かった気がする。迷うな〜。
27: 検討中さん 
[2008-05-29 20:31:00]
近くで、2、3日前、強盗強姦事件があったみたいなので、防犯や安全性はあるのか気になります。後、ペットは飼っていいのでしょうか?
28: 不動産購入勉強中さん 
[2008-05-31 13:36:00]
同じ売主の岡崎TRはペット2匹(大きさ制限有)まで良かったですよ
29: 購入検討中さん 
[2008-06-01 15:42:00]
No26番さん 私も見学に行きました。
南向きで陽当たり良いし、間取りは他と比べてとても良いですね。
価格も割安になっていて私は気に入りました。第一候補です。
30: 周辺住民さん 
[2008-06-02 11:05:00]
東西南北、工場や会社ばかりで、社用車や車、おまけに大型車なども通る。
廃棄物処理場がすぐにあって・・・・・。ここいらは聞くところによると、工業地域と言うエリア
らしくて、住居なんかも建てられるらしいんだけど、主に、工業の利便性の増進するところで、
どんな工場も建築できるらしい。総合的に子育て環境じゃない
31: ご近所さん 
[2008-06-03 10:51:00]
No30番さん 工場ばかりって本当ですか?
南に配送センターがあるくらいで東西北は一戸建とアパートですよ
すぐ近くに住んでる私達は環境の悪い中で子育てしているつもりはありませんよ
昔は田や畑だった場所ですから・・
32: 近所をよく知る人 
[2008-06-05 16:34:00]
住宅地図で物件を中心に半径500M圏内を見てみなよ
33: 購入検討中さん 
[2008-06-07 00:23:00]
半径500メートル圏内に自動車学校に産廃処分場と食肉売店、ついでに屠畜場跡。

近くにお住まいの方にお伺いしたいのですが、
ここって人権問題で話題に挙がるような地域なのでは?。
34: 近所をよく知る人 
[2008-06-07 12:18:00]
半径500M圏内については客観的な判断材料として考慮してもよいと思うけど・・・
その次は、あんまり個人的な予測や思い込みで上の様な内容を聞くのはどうかと思うよ。

話を変えて・・・今日、折込が入ってたね。
35: 山口まゆさん 
[2008-06-13 06:30:00]
今週号のタウンズによれば47戸中4戸が売れ残り。
知らぬ間に第2期なんて名付けて売っていますがな。
第1期分はちゃんと売れているの?
36: 物件比較中さん 
[2008-06-14 19:33:00]
個人的な予測や思い込みで上の様な内容を聞くのはどうかと言う意見がありましたが、
誰も質問内容に対して否定する意見がでないから余計みんな疑心暗鬼になっちゃうんだよ。
違うのであれば違うとはっきり誰かが伝えてくれればいいのに。
37: 契約済みさん 
[2008-06-14 23:18:00]
購入決めちゃいました。
確かに周囲には工場などもありましたが、
駅に歩いて行けるし、吉野屋近いし、銭湯あるし、漫画喫茶あるし、
一番近いスーパーのミマツは結構安いから好きだし、
国道近いからアクセス便利だし、
でも、なにより間取りが気に入りました。
引越しが楽しみです。
38: 匿名さん 
[2008-06-15 00:40:00]
購入決めちゃいましたwwww


マニュアルか何かあるのですか?
色々なスレに購入決めちゃいましたwと書き込んでますがw
工作活動ならもう少し頭を使った方が良いですよw
39: 契約済みさん 
[2008-06-15 12:38:00]
No38の匿名さんへ。

自分が購入を決めたマンションが批判されてるのが、
嫌で書き込みしたんですけど。。。

工作活動なんかじゃないです。
40: 競合物件企業さん 
[2008-06-15 14:29:00]
友達から評判の良い担当者がいると聞いて
昨日、モデルルームへ挨拶に行きました。
ちょっとだけ当社のより、間取りも仕様良かったです。
今度は負けませんから・・・
41: 申込予定さん 
[2008-06-17 11:18:00]
私 第1期の角部屋を抽選で落選しましたが
このマンションの値段と間取りがすごく気に入ってます
事前に数回に分けて販売すると聞いてたけど、
今週から第2期販売開始ですね
42: 物件比較中さん 
[2008-06-17 12:54:00]
第2期4戸って…。
43: 購入検討中さん 
[2008-06-17 14:24:00]
第1期落選者からの希望部屋を第2期として急遽4戸追加販売するみたい
もともと全部の価格は決まっているからと見せて頂きました
本当の第2期販売予定の部屋は第3期ってことになる?
私の希望の部屋は次に販売してくれるのかな?
44: 申込予定さん 
[2008-06-20 21:15:00]
こちらの物件、同一学区内に指定地区がありますよね。
指定地区と未指定地区がある学区に通うことになると思うのですが、
近隣に住むもの同士ですから仲良くしたいです。
お付き合いする上で気をつけなければならないこと、
言ってはいけないこととかあるのでしょうか?
45: 匿名さん 
[2008-06-21 10:59:00]
>No.35の痛い名前の方(笑)

痛々しいのでそろそろ撤退されては?(笑)
いわゆるクレーマーまがいの方ですね。ある意味可哀想な方です。
個人情報がが分からないのをいいことに、
いろんな掲示板でストレス解消するのは
そろそろやめられては?(笑)
46: マンコミュファンさん 
[2008-06-22 10:46:00]
>40
自作自演ですか?
47: 契約済みさん 
[2008-06-22 13:47:00]
外側の壁タイルが見えましたよ
48: 近所をよく知る人 
[2008-06-25 15:49:00]
NO33 の方の言う問題の地域だと聞いたことがあります。
49: 物件比較中さん 
[2008-06-27 07:21:00]
問題の地域と言われていますが、資産価値に影響があるということは
・・・・ないですよね?。
スミマセン、やっぱり気になるものですから。
50: 住まいに詳しい人 
[2008-06-30 01:40:00]
未指定の方は行政側の対策が何も施されていないようですから
大昔の話かもしれませんね。
51: 契約済みさん 
[2008-07-01 15:41:00]
指定地区と未指定地区ってどういうことですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:メイツ知立エクセル

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる