株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 熱田区
  6. ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-07-03 02:35:57
 

いよいよマンションパビリオングランドオープン!
オープン時に、売約済みの花はどれくらい付いているのでしょうか?

46F-43F 特上クラ
42F-31F 松クラス
30F-17F 竹クラス
16F- 2F 梅クラス(秋から販売開始)

所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目209番1(地番)
交通:中央本線 「金山」駅 徒歩14分
   東海道本線 「金山」駅 徒歩14分
   名古屋市営地下鉄名城線 「金山」駅 徒歩14分

[スレ作成日時]2007-06-02 00:19:00

現在の物件
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー
 
所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目209番1(地番)
交通:中央本線 金山駅 徒歩14分
総戸数: 383戸

ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー

766: 賃貸住まいさん 
[2009-11-03 10:19:24]
Yahooの住宅情報に掲載されているのに・・・
767: マンコミュファンさん 
[2009-11-04 21:39:55]
相当な数の雨漏り。これは酷い・・・
768: 近所をよく知る人 
[2009-11-04 22:55:38]
今回の台風は北からの雨だから
北側の部屋が被害にあったのでは
770: ご近所さん 
[2009-11-05 08:08:19]
>>769

通常の雨の日でも漏れるの




771: そのうち住人 
[2009-11-05 08:39:55]
あの台風は戦後2番目にひどい台風だったし、名古屋は特に浸水とかひどそうだったから想定外の状況だったんじゃない?

通常の雨風で雨漏りなんて常識から考えて有り得なくない?
773: 匿名さん 
[2009-11-05 20:22:58]
大京なら有り得るの?
774: 銀行関係者さん 
[2009-11-05 22:14:19]
戦後2番目の規模と言いつつ、大したことはなかったよね。
775: そのうち住人 
[2009-11-05 23:53:56]
そっか?
愛知はかなりひどかったんじゃないっけ?
776: 銀行関係者さん 
[2009-11-06 03:17:37]
そうでもなかったみたいよ。
人的被害ほとんどなかったみたいだし。
777: そのうち住人 
[2009-11-06 12:20:20]
(´・ω・`)・・・・
土砂崩れやトラック横転とかあったけどたいしたことないんや

高層マンションなんやし上の階にいけばいくほど風の吹きかたはキツクなるんじゃね?
778: 匿名さん 
[2009-11-06 22:48:46]
名古屋はたいしたことなかっただけ
779: 住まいに詳しい人 
[2009-11-06 23:44:02]
でもこのマンションは大した状態になってしもうただけ。
780: 住まいに詳しい人 
[2009-11-07 09:36:19]
有り得なくない?ってことは有り得るってことだよね。
781: 匿名さん 
[2009-11-07 12:10:38]
せっかく傘さしてるのになあ、このマンション
あれ、雨除けにもならんのか
782: 匿名はん 
[2009-11-07 21:42:39]
マンションに傘差してる?
どういうこと?
783: 匿名さん 
[2009-11-07 21:51:20]
ヘリポートをかさにたとえたんだろ。
いちいち突っ込むなよ。鬱陶しいな。
784: 匿名はん 
[2009-11-07 23:04:02]
ヘリポートを傘に例える方がおかしいれす。
785: 匿名さん 
[2009-11-07 23:17:46]
お前の頭もな。
786: 匿名さん 
[2009-11-08 08:28:07]
てっきりアレは雨漏りを防ぐ傘かと思った
789: 匿名さん 
[2009-11-09 22:59:07]
タワー火災で屋上に上った人たちがヘリコプターの救出を受けようと群がり
縄梯子がひっかかりヘリコプターがコントロールを失いヘリポートに激突
火の海になったヘリポートから人が落ちていく・・・・・ああ、ゴミのようだ
790: 匿名さん 
[2009-11-09 23:16:19]
妄想乙
791: 匿名さん 
[2009-11-10 00:52:13]
タワーリングインフェルノ知らない世代か…
792: マンション投資家さん 
[2009-11-10 08:05:03]
持分割合の多い人から救助されるんだよ。

規約に書いてあるからよく読んでね。
793: そのうち住人 
[2009-11-10 11:58:13]
雨漏りの修繕作業はどんな具合ですか?
すでに住んでらっしゃるかたどなたかわかりませんか?
795: 匿名さん 
[2009-11-10 16:03:38]
新築間もない雨漏りって、重大な問題だと思うが
デベ任せの補修で安心できるのか?
素朴な疑問。
796: 匿名さん 
[2009-11-10 17:00:38]
>>795
私のような素人考えではデベ任せしか思い浮かびません。
まず相談すべきはデベと思いますが、その後の補修と補修後のチェックはどこに(誰に)任せるべきでしょうか。
797: 匿名さん 
[2009-11-10 23:14:30]
冷静に考えてそんなに燃えない
構造上横には広がるけど上下には行かないでしょ
それより雨漏りの件は関係ない人には報告もないのかねぇ
800: 入居済み住民さん 
[2009-11-11 11:41:07]
持分の高い人から救助ってホントか?
801: 土地勘無しさん 
[2009-11-11 23:36:47]
持ち分って何のこと?
株か何かです?
802: 土地勘無しさん 
[2009-11-12 01:01:45]
隣に住んでいる人のにられば炒めが毎日匂って辛いです・・・
804: 匿名さん 
[2009-11-12 12:27:40]
持分の高い人の家族は後から救助されるのか?
805: 匿名さん 
[2009-11-13 10:45:05]
管理費たくさん払ってる人からでしょうjk
806: マンション投資家さん 
[2009-11-13 12:58:39]
そうです登記上の持分で判断します。
808: 通りすがり 
[2009-11-14 16:50:17]
ここがテレビに出てるね
駅前の寂れ具合にもびっくり!!!
809: 土地勘無しさん 
[2009-11-14 21:21:56]
駅前って熱田駅のことか?
811: デベにお勤めさん 
[2009-11-17 06:58:23]
今日も雨なんだけど雨漏り大丈夫?
812: デベにお勤めさん 
[2009-11-18 00:40:26]
雨漏り、大京のリアクションは?
813: 匿名さん 
[2009-11-18 09:43:05]
>>812
ウザイよ。また書き込み禁止にしたろか。
814: デベにお勤めさん 
[2009-11-19 00:05:10]
またってどういうことよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる