三交不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リフィア桜テラス(南区・三交不動産)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 南区
  6. リフィア桜テラス(南区・三交不動産)はどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-04-23 23:52:32
 

リフィア桜テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。




物件データ:
所在地:愛知県名古屋市南区大堀町1301
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「鶴里」駅 徒歩10分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「桜本町」駅 徒歩15分
   名古屋市営地下鉄名城線 「新瑞橋」駅 徒歩17分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.61㎡-99.03㎡

事業主・売主:三交不動産
販売代理:住友不動産販売

[スレ作成日時]2009-01-11 09:56:00

現在の物件
リフィア桜テラス
リフィア桜テラス
 
所在地:愛知県名古屋市南区大堀町1301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 鶴里駅 徒歩10分
総戸数: 121戸

リフィア桜テラス(南区・三交不動産)はどうですか?

414: ルフィックス 
[2011-07-14 22:34:17]
リフィア桜テラスの購入決めました。どこのマンションも同じですが、良いところ悪いところあると思います。相当なお金が出せる方にとっては良いですけどね^^;魅力は窓を開けていてもホント静かな場所という事です。そして、近くに散歩出来る環境もある所もいーですね。また周りに大きな建物がないので、景色も良いです。(夜景もいーですね)マイナス点は、液状化の危険性と、駅・スーパーが少し遠い所かな。でも、東日本大震災における浦安の液状化でも、直接マンションに被害はなかったと聞いています。もし液状化が起これば、この周囲の地価が下がる可能性はあると思いますが、仕事柄転勤もないですし、ずっとここに住むつもりでいるので良いと考えました。駅・スーパーの距離に関しても、個人差ありますが、自転車を使えば差ほど苦にはなりませんでした。そしてなにより、駐車場1台1000円だから車2台所有も可能で、夫婦にとって快適な生活が送れると考えました。駐車場も平面駐車場で、機械式駐車場に比べて待ち時間なく、故障もないので良かったです。デメリットもありましたが、それ以上に自分達の生活を考えた時にメリットが多いと考え決めました。リフィア桜テラスの皆様よろしくお願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる