茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「水戸駅北口側のマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 水戸市
  5. 大町
  6. 水戸駅北口側のマンション
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-20 18:45:56
 削除依頼 投稿する

ここ最近、水戸駅北口側にレクセル水戸大町、レーベン五軒町、サーパス金町、と立て続けに売り出されていますが、ベストチョイスはどれでしょうか?マンション業界に不案内なため、ご意見頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2007-04-19 21:41:00

現在の物件
レクセル水戸大町
レクセル水戸大町
 
所在地:茨城県水戸市大町3丁目578他(地番)
交通:常磐線「水戸」駅から徒歩15分
総戸数: 77戸

水戸駅北口側のマンション

2: 匿名さん 
[2007-05-02 08:56:00]
その中ではレクセルが品質が良いように思うけど。旧ユニー跡地に建設予定になっている住友のマンションも気になるね。しかし、駅南側も含めると最近のマンション増加傾向はすごいですね。水戸ってそんなにマンションの需要あるのかなー?売れてるのかなー?
3: 匿名さん 
[2007-05-02 20:47:00]
昔のバブル当時にも市内にいくつもマンションができたけど、
売れ残り部屋多数のマンションや、手付金だけ取って倒産したマンションがあったりしたよ。
4: 購入検討中さん 
[2007-05-15 21:20:00]
私は、五軒町のレーベンハイムを検討中です。立地がいいのと、価格と構造の面で納得できるからです。
それにしてもホントに水戸市内もマンションだらけですねぇ・・・。まぁ、需要があるからこれだけ増えているのでしょうけれど、需要と供給のバランスが崩れたときのことを考えると・・・です。
銀杏坂にも(旧ゲームファンタジア周辺)マンションが建つらしいですよ。大工町には、ホテルオークラも出来るらしいです。(オークラの話は15,6年位前から出ていて結局は今ですものね)
5: 匿名さん 
[2007-05-16 00:08:00]
レーベン五軒町はオール電化等の設備も充実してそうで、広さもあって中々よさそうですよね。少し駅から遠いことと、学区が三の丸小学区では無いことが若干気になりますが、それ以外は現在売り出し中の物件の中では良いのではないでしょうか。
6: 近所をよく知る人 
[2007-05-17 17:45:00]
赤塚周辺も、マンションだらけですよね。売れてるのかなぁ?
7: 購入検討中さん 
[2007-05-17 21:59:00]
結構売れているみたいですよ。見川のポレスターは見るに無残な感じですが・・・それでも売れてるみたいですし。梅が丘通りに出来たサーパスも、周辺住民の反対運動なんて無かったかのように建っていますからね。
8: 匿名さん 
[2007-05-25 20:44:00]
私はレクセルに決めました。レーベンハイム五軒町と悩みましたが、大通りから数本入った通り沿いのため、レーベンよりも多少は閑静な場所であり、駅近かつ三の丸小学区という立地の良さが決め手でした。設備はオール電化で自走式駐車場のレーベンの方が良いとも思いましたが、結局は何を重視するかということかと思います。私の場合は、上記の立地の良さと構造・管理面の安心感を重視しました。
9: 匿名さん 
[2007-09-20 22:16:00]
私はD'クラディアに決めました。
レーベンハイム五軒町は、大きすぎてやめにしました。
レクセルは、モデルルームを見に行ったらこちらの予算を聞かれ、その予算内の部屋のことしか教えてくれなかったので、なんとなくパスしました。
 サーパスはちょっと間取りが狭いので(その分、お値段もリーゾナブルだとは思いましたが)、やめにしました。
アネージュは、すぐ隣りのマンションで、近接建設反対の垂れ幕がぶら下がっていたので、やめにしました。
シーズガーデンは、ルーフバルコニー付きの部屋は確かにすごく良かったけれど、予算がオーバーだったのでやめました。
D'クラディアは、躯体も卒がなく作っているように見えるし、規模も大きすぎず小さすぎずいいのではないかと思いました。
でも最終的には住んでみないとわかりません。最後は賭けです。ゼネコンや下請けの工事会社の人たちが、設計図通りの品質で作ってくれるのを祈るばかりです。
それにしても水戸のマンションは少し供給過剰のような気がしますが、どうなんでしょうね?
10: 購入検討中さん 
[2007-10-15 23:32:00]
大手の積水ハウスのマンションでも耐震強度の偽造があったそうですが、水戸は大丈夫ですか?まだしばらく待った方がいいのでしょうか?
11: 購入検討中さん 
[2008-05-11 21:13:00]
D’クラディアは、建物の隣に駐車タワーがあるグロテスクな造りですよね?

タワーじゃ、混雑時は車が出てくるまでずいぶん待たされるでしょうし、何もいいことないですね。
そもそも、この会社は最近成績が悪くて、福島のマンション事業部なんて廃止ですからね。
水戸でも、ずいぶん売れ残ってますね。
福島、マンション、評判 でググって見たらいいですよ。面白いことが書いてありますよ。
12: 買い換え検討中 
[2008-06-17 22:23:00]
駐車タワーのマンションじゃ住みにくいよね。
地震が来たらエレベーターが止まって、必死で歩いて下に降りて車をだそうと思ったら
タワーが動かない。。。こんな生活イヤです。
13: 匿名さん 
[2008-06-24 21:53:00]
大手の大京が首都圏で投げ売りを始めましたよ。
マンションバブルは完全に終わりましたよ。
14: 購入検討中さん 
[2008-06-24 23:07:00]
↑こういう書き込みをする人、この掲示板にいっぱいいるけど何が目的なんだろ。

むなしいしかわいそう。
15: 物件比較中さん 
[2008-06-25 00:06:00]
多分マンションが買えない人なんでしょう。放置した方がいいです。

中心部の中で、サーパス金町が値段的に非常に手頃で設備もそこそこ妥当なんだけど、残ってる間取りが皆せまい。残念。
16: 匿名さん 
[2008-07-28 11:51:00]

せまいから値段が手頃なんだろ。安くていいものは買えないんだよwww
17: 匿名さん 
[2008-07-28 11:54:00]
そもそも>1はマルチのコピペだな
18: 匿名さん 
[2008-07-30 00:03:00]
>>16

物件HP見てみ。90平米超の部屋が狭いかい?
広い部屋はすでに完売。(広くても割と手頃だった)
19: 匿名さん 
[2008-08-29 20:35:00]
サンデュエル水戸アーバンプレイス
所在地  茨城県水戸市東原3−4760−9他
売主  サンシティ
施工会社  りんかい日産建設
20: 物件比較中さん 
[2008-08-30 11:27:00]
21: 匿名さん 
[2008-08-30 11:35:00]
>>20
サンシティの株価も下がっているようです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる