株式会社マリモの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ロータリーパレス取手はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 取手市
  5. 井野台
  6. ロータリーパレス取手はいかがでしょうか?
 

広告を掲載

購入希望者 [更新日時] 2010-05-19 21:30:18
 

勤務地に近いことから第一候補にしています。ただ、2007年1月末竣工予定ですが、かなり空きがあるようなところが心配。総和地所は若い会社のようですが大丈夫なのか?ロータリーパレスシリーズにお住まいの方、購入を考えている方 ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2006-11-07 19:02:00

現在の物件
ロータリーパレス取手
ロータリーパレス取手
 
所在地:茨城県取手市井野台3丁目2463番1、2469番4(地番)
交通:常磐線 「取手」駅 徒歩13分
総戸数: 155戸

ロータリーパレス取手はいかがでしょうか?

242: 周辺住民さん 
[2008-02-15 12:27:00]
資金計画からみるに、ロータリーを購入しても問題ないように思います。
まだお若いですし、あと1000万ぐらいローンを組むのも可能なのでは?

今月は、長期固定金利がとても低くなっているので買い時ではないでしょうか。

ベルフラワーは、確かリビングが絨毯張りです。
ペットがいるとどうなんでしょう。
取手駅から離れているし、買い物も不便だし。
中古マンションを買うなら、駅側でないと、転売時に厳しいと思います。

家族構成からみるに、これからお子様を予定されている世帯なのでしょう。
その場合、中古よりも断然新築マンションの方が良いと思います。
なぜかというと、新築の場合、同じように同世代の若夫婦が多いので、
同じ年頃の子供がたくさんいます。
中古ですと、中年・老人夫婦の割合が多くなり生活形態が異なってくるので、
子供故の騒音の苦情がうるさかったりと、トラブルが多いと聞いた事があります。

個人的には、これから子育てするなら我孫子・守谷辺りがよりお勧めです。
学校・公園・病院等・子育て支援等、充実していますよ。
ご検討ください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる