株式会社マリモの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ロータリーパレス取手はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 取手市
  5. 井野台
  6. ロータリーパレス取手はいかがでしょうか?
 

広告を掲載

購入希望者 [更新日時] 2010-05-19 21:30:18
 

勤務地に近いことから第一候補にしています。ただ、2007年1月末竣工予定ですが、かなり空きがあるようなところが心配。総和地所は若い会社のようですが大丈夫なのか?ロータリーパレスシリーズにお住まいの方、購入を考えている方 ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2006-11-07 19:02:00

現在の物件
ロータリーパレス取手
ロータリーパレス取手
 
所在地:茨城県取手市井野台3丁目2463番1、2469番4(地番)
交通:常磐線 「取手」駅 徒歩13分
総戸数: 155戸

ロータリーパレス取手はいかがでしょうか?

129: 名も無き 
[2007-02-22 00:43:00]
No.>128 さん
コレといって理屈は無いんです。すいません^^;
分電盤の各戸別の許容度外視で・・・概算ゆる〜く見ても
白熱灯の電球仕様だった玄関・廊下・浴室・キッチン・洗面など数えると8箇所くらいなので34Wx8=2.7A シーリング 84wx4=3.4A エアコン1200Wx2=24A 他家電=10A
ちょっと単純ですが40Aで十分なトコだと思います。これらが無神経に一斉で使われるような事はウチではないと思います(笑)
個人的な物ですが一部コンプレッサー、加工機器があるため10A余分にして見てるだけですので参考としてお力になれないと思います(苦笑)
一般的に500wを超えるようなエアコン・電子レンジ・ドライヤー・電気ヒーター・最近では乾燥機付洗濯機などが結構食らいますね
電球タイプの物くらいは最近出始めた蛍光タイプものが使えれば少しお財布にやさしいかもしれません点灯に少しクセありますが・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる