株式会社マリモの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ポレスター守谷ステーションフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 守谷市
  5. 中央
  6. ポレスター守谷ステーションフロント
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-21 22:09:55
 削除依頼 投稿する

守谷駅徒歩1分のあたりまえ。

公式HP:
http://www.polestar-m.jp/property_list/203/

物件データ:
所在地:茨城県守谷市守谷字新町裏甲2211-1他(従前地番)ほか
価格:2540万円-4640万円
間取:2LDK-4LDK
面積:67.42平米-96.31平
施工:(株)土屋組
売主:(株)マリモ

【管理担当です。重複スレッドより物件データを転載いたしました。】

[スレ作成日時]2009-01-20 13:09:00

現在の物件
ポレスター守谷ステーションフロント
ポレスター守谷ステーションフロント
 
所在地:茨城県守谷市中央3-13-9(地番)
交通:つくばエクスプレス 守谷駅 徒歩1分
総戸数: 78戸

ポレスター守谷ステーションフロント

192: 匿名さん 
[2010-05-21 11:34:30]
金持ちをトップ5%、貧乏人を残り95%と仮にしましょうか。
年収1000万円を越える人が人口の5%だとどこかで見たので仮にこの人口比を前提とします。

5%の金持ち(多くは会社経営者≒株主・資産家でしょう)は
私用でも移動するとき会社の車です。
運転するのは専属運転手です。
1 事故を起こしたら専属運転手の責任=会社の責任になります。
慰謝料や損害賠償でお金が出たら損金で経費になりますから
税後利益が減って報酬は減りますがすくなくとも支払う税金は減ります。
2 運転手の雇用を創出しているわけですから
社会貢献していることになります。
3 車もガソリンも自動車税も運転手の給料も高速道路料金も
自動車の減価償却費も保険料も経費にできますので
その分の税金も払う必要はないわけです。

また、これらの自動車関連の費用は全て
この金持ちが経営している会社の発売する商品代に乗るわけです。
つまり消費者の買価、つまり物価ですね、が上がることになります。
最後の最後は消費者(95%の貧乏人)が負担することになります。
たとえば醤油を作ってたとしましょうか、
なら醤油の単価には醤油製造会社の車両関連費用ものってるわけです。
でも金持ちも貧乏人も一年間に使用する醤油の量は同じでしょう。
貧乏人も金持ちも家族が多くてもまぁ月1-2本ではないでしょうか。
つまり醤油は95%は貧乏人に消費されているわけです。
醤油製造会社の社長の車両関連費用は95%の貧乏人が負担していることになります。

5%の金持ちは夜、会社の接待費でお客さん候補や取引先と接待です。
銀座のスナックで飲んでいるのでしょう。
接待費は一人5000円までは損金参入できますので
スナックには空白の領収書を2枚もらっておいて一人5000円以下になるように調整します。

95%の貧乏人(多くは中堅サラリーマン・零細自営業者)は
プライベートでも自分で運転しないといけません。
仕事で疲れてるのに帰ってきてメシ食って
ちょっとTSUTAYAいくか、で最愛の妻を横に乗せて
眠い目をこすりながら車を運転しないといけません。
事故を起こしたときに
いつも使っている醤油会社に電話したら
社長が事故費用の95%を支払ってくれるでしょうか?
そんなことはありません。
事故っても自己責任です。←ダジャレじゃないです。
自動車ローンもガソリンも自動車税も高速道路料金も保険料も税後の手取りの給料から払うことになり
車両償却費は所得税控除できません。

守谷は自動車があった方が満足して暮らせるように設計されております。
つまり国と守谷氏は守谷市民は車を買え、
そして税金やら何から何までの車両費用を
貧乏人の税後の手取りの所得から払えと言っているわけです。
すごく不公平だと思います・・・。
国と地方は貧乏人からどこまで搾取すれば気が済むのでしょうか。

車を持ってる人が金持ち同様自動車関連費用は税金控除できるよう税法改正すべきです。
または会社経営者の給与や報酬、株主の不労所得や資産に対しては税率を上げるべきであります。
または車なしでも便利な街を作ったら素敵だと思います ←すごく同意です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる