茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「プレミアムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 土浦市
  5. 大和町
  6. プレミアムレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-22 00:11:01
 

 土浦駅より徒歩3分に総戸数210戸
 エリア初のオール電化マンション

 http://www.pr210.com/


 情報交換しませんか?!

[スレ作成日時]2006-06-09 17:24:00

現在の物件
プレミアムレジデンス
プレミアムレジデンス
 
所在地:茨城県土浦市大和町3021-1他(地番)
交通:常磐線「土浦」駅から徒歩3分
総戸数: 210戸

プレミアムレジデンス

2: たま 
[2006-06-15 21:54:00]
良いマンションだと思いますが、日当たりが心配です。
3: 匿名さん 
[2006-06-15 23:40:00]
低層階は周辺建物の関係で日当たり悪そう
立ち退かないのか中途半端に土地が形が悪い
グルニエのついている棟はもう一つの棟の影になりそう
4: 匿名さん 
[2006-06-16 07:32:00]
隣がパチンコ屋、ゲームセンターで騒音が気になる。
5: 匿名さん 
[2006-06-16 20:24:00]
パンフレットでは、元丸井の建物が移ってないので眺望がいい様に見えますが、実際はどうでしょうかね。
6: 匿名さん 
[2006-06-16 20:51:00]
日当たりは高層階でないと悪いと思います
元丸井の影にもなるし
7: 匿名さん 
[2006-06-16 21:12:00]
そうですよね。駅に近いのが最大のメリット。モール505は、人気がなくて怖い。
8: 匿名さん 
[2006-06-16 21:42:00]
長谷工だし安心面はピカイチだよね。
9: 匿名さん 
[2006-06-16 21:44:00]
オール電化で、立地がよく、手頃な価格なので即完売になるかも。
10: 匿名さん 
[2006-06-17 07:18:00]
金額は常磐線沿線としては安いと思わないが
つくばのマンションほど高くはないが
同じお金出すならみどりののマンションを買います
11: 匿名さん 
[2006-06-17 07:25:00]
どうしても土浦にこだわる理由のない人は、つくばになるだろうね。
12: 匿名さん 
[2006-06-17 07:33:00]
土浦にこだわる理由とは
あるとすればどのような理由ですかね?
13: 匿名さん 
[2006-06-17 08:10:00]
①実家が土浦…親の面倒が見られる口実が作りやすい。②勤務先が常磐線沿線。③高校も水戸から土浦まで通える。④東京の大学もどうにか通える。
14: 匿名さん 
[2006-06-17 23:41:00]
住めば都 という言葉もあるが
土浦でも生活に不便はない
ただ常磐線とTXの比較においては負けてしまうが
街並みはつくばはきれいだが土浦はきたない
15: 匿名さん 
[2006-06-17 23:58:00]
風俗街あるからね〜
16: 匿名さん 
[2006-06-22 20:27:00]
みんな買うのかな?
17: 匿名さん 
[2006-06-29 00:52:00]
モール沿いの一軒 どけばいいのにと思う
西友建てるときもどかなかったらしい
18: 匿名さん 
[2006-06-29 21:00:00]
土浦駅の周辺は、マンション建設が多くなって来ましたが、
オール電化ってどうなんですかね!

買いでしょうか?!
19: 匿名さん 
[2006-06-29 21:41:00]
オール電化 一時のはやりで続かないと思う
20: 匿名さん 
[2006-07-12 21:58:00]
MRはいつごろできるんですかね!
21: 匿名さん 
[2006-07-12 23:57:00]
土浦か。
なつかしいね。
30年程前は、県南で買い物といえば、土浦だったよね。
西友、ヨーカ堂、丸井、京成デパート等によく行きました。
土日は賑わっていて、子供ながらに大きな街だなと感じました。

ここ10年くらい行ってないけど、どうなっているのでしょうか?
駅前に住めるのなら便利で良いですね。
22: 匿名さん 
[2006-07-15 19:23:00]
モデルルーム行ってきました!!マンションの設備としては完璧なのではないかしら?
ですが、ソリッド見えるし、パチンコ店あるし・・・
サラ金もあるから、実際住む事考えると購入に踏み切れないです・・・。
夜道恐そう!!
23: 匿名さん 
[2006-07-16 19:53:00]
購入することに決めました!!
24: 匿名さん 
[2006-07-20 00:56:00]
駅に近いし便利だよ
25: 匿名さん 
[2006-07-27 20:54:00]
やっぱり長谷工は素晴らしい。
26: 匿名さん 
[2006-08-04 17:14:00]
長谷工の土浦の物件って実は景気悪いんじゃないの?
27: 匿名さん 
[2006-08-04 20:53:00]
>26 どういう意味か分からない
28: 匿名さん 
[2006-08-05 21:38:00]
>26 長谷工が景気悪いんじゃなくて、土浦全体が景気悪いんでは?
これから検討するならTX沿線!
29: 匿名さん 
[2006-08-05 22:17:00]
TX沿線は、ムチャクチャ高いですよ!
30: 匿名さん 
[2006-08-08 18:01:00]
隣のパチンコやが、移転だか撤退するみたいです
31: 匿名さん 
[2006-08-10 07:06:00]
静かになっていいね
32: 匿名さん 
[2006-08-16 21:40:00]
二重床ではなく直床スラブ厚保200ミリ、この仕様は上階からの音に対してどうなのかな?
フロアリングにやわらかい物を使っているので、子供が走り回る音自体は、あまり発生しないと思うが、振動音はそのまま伝わってしまうんではないのか この点が心配です。
33: 匿名さん 
[2006-08-23 21:29:00]
駅の近くは便利
34: 匿名さん 
[2006-09-05 22:43:00]
オプション会楽しみ
35: 匿名さん 
[2006-09-10 20:40:00]
>32
 いまどき、二重床じゃないのはめずらしいけど、確かに不安。
36: 匿名さん 
[2006-09-10 21:02:00]
土浦のマンションは、順当にいって資産価値が下がることを前提に買わなければならないというのはつらいですね。
37: 匿名さん 
[2006-09-11 21:43:00]
隣のパチンコ屋引越ししたね。少し静かになりそう。
38: 匿名さん 
[2006-09-17 15:10:00]
どれくらい売れたのかな
39: 匿名さん 
[2006-09-19 13:39:00]
パチンコ屋は旧丸井ビルに引越しですね。
空いた所には何がはいるのでしょうか。
なにか情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
旧西友みたいにしばらく放置されるのかな
40: 匿名さん 
[2006-09-30 09:10:00]
値段が下がっても常磐線沿線は便利だと思う。
41: 匿名さん 
[2006-09-30 09:51:00]
土浦から上野まで70分
つくばから秋葉原まで45分
利便性の差は、一目瞭然ですね
42: 匿名さん 
[2006-10-08 20:05:00]
昨日、契約しました。常磐線沿線では一番いいのではないでしょうか。
43: 匿名さん 
[2006-10-08 20:07:00]
いいと思います。
44: 匿名さん 
[2006-10-08 23:39:00]
営業の質も高いしいいと思います。
45: 匿名さん 
[2006-10-24 17:22:00]
土浦京成ホテル閉鎖
46: 匿名さん 
[2006-10-26 10:53:00]
東口はしょうがないよ。。。西口はどうなることやら・・・・
47: 匿名さん 
[2006-10-28 10:01:00]
建ち始めているね。
48: 匿名さん 
[2006-10-29 13:11:00]
説明時間が長すぎる。VTRには違和感があります。土浦じゃ無いように感じました。(良く出来てます)駅に近いのはいいけど。環境はあまり良いとは言えません。道路整備も早く決定して欲しい!
49: 匿名さん 
[2006-11-18 06:18:00]
現在、売れ行きはどうなんでしょうか?
50: 匿名さん 
[2006-11-22 10:17:00]
マンション完成後1年たつと14階建ての北地区開発事業のマンションが、立つのは、確実のようですね。
51: 再開発マンションまで待とうかな? 
[2006-11-23 02:24:00]
トリビア
どうでもいいですが、プレミアムレジデンスの前の土浦西友は、日本初の西友でした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる