茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ポレスター高崎グランディオース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 群馬県
  4. 高崎市
  5. 栄町
  6. ポレスター高崎グランディオース
 

広告を掲載

購入検討中 [更新日時] 2010-12-20 20:12:40
 削除依頼 投稿する

高崎駅東口徒歩4分に立地予定のマリモのポレスター高崎グランディオースについて情報交換しましょう


ポレスター高崎グランディオースの公式ホームページ:
http://www.polestar-m.jp/property_list/152/

[スレ作成日時]2006-12-02 23:27:00

現在の物件
ポレスター高崎グランディオース
ポレスター高崎グランディオース
 
所在地:群馬県高崎市栄町4-1(地番)
交通:高崎線高崎駅から徒歩4分
総戸数: 104戸

ポレスター高崎グランディオース

82: 匿名さん 
[2009-05-28 19:48:00]
マリモの担当者に「駐輪場が139台分では数が増えて置けなくなると困るので、自転車の置き場所は決めないのですか。」と聞いたことがありますが、「場所は決めないので駐輪場のどこに置いてもいいですよ。」との回答でした。
駐輪場の平置き部分がバイク置場という話は、契約前も契約後も一切ありませんでした。
マリモの「場所は決めないので、自転車は駐輪場のどこに置いてもいいですよ。」との説明から、当然、駐輪場139台分は自転車置き場と思っていました。
常識的に見ても、駐輪場といえば自転車置き場ですよね。(広辞苑及び大辞林では自転車置き場、大辞泉では自転車専用の置き場と解説しています。)
入居後に、ラック式の所でなく平置きの所に止めようとしたらバイクが置いてありびっくりしました。
百歩譲って、平置きの駐輪場をバイク置き場にするとしても、設備概要に、はっきりと自転車置き場○○台、バイク置き場○○台とはっきり書いておき、契約時にそれ以上は置けませんよと言っておいてもらえば、バイク置き場が足りなくても承知の上ですから、このような問題になることもなかったのではと思います。

もし、自転車置き場を改装しバイク置き場にするのであれば、費用はその利益を受けるバイクの所有者で負担すべきであり、入居者全員の共通の利益のために使く管理費等から出費すべきではないと思います。
83: 匿名さん 
[2009-05-28 20:36:00]
>>73
>今、自転車置き場を整理するためにシールが配られています。(そのシールも、マンション名を入れてしまうと、女の子のお子さんなどは、危険ではないかと、住民の方々へ聞いて欲しいと、お願いしましたが、やはり、聞いてもらえませんでした)

私もそう思います。
何かあってからでは遅いと思います。
84: 匿名さん 
[2009-05-28 20:48:00]
>>77
>外へ置く方々への料金を補助するというような目的があるなら・・・

それならば、自動車についても料金補助をしなければならなくなります。


また、バイクが置ききれなくなったからと言って自転車置き場をつぶしてバイク置き場にするのであれば、駐車場も足りないので自転車置き場やバイク置き場をつぶして駐車場にしてほしいということになるのでは。

なお、物理的に改装可能だとしても、改装は理事会だけで決めないで、改装前に、”改装すべきか、改装費用はだれが負担するのか”住民全員のアンケートをとってからにしてほしいと思います。
85: 匿名さん 
[2009-05-28 22:30:00]
やはり現状のままであって欲しいですね。

車は各世帯1台分の駐車場。

自転車は駐輪シールがきちんと貼られてあるものがラックに収められる分。

バイクは台数が決められているので、それ以外は自己負担で外の駐車場を借りる。
(もちろん話し合いまたは抽選で)
86: 匿名さん 
[2009-05-28 23:50:00]
自転車置き場のラックを撤去しバイク置き場に改修することは、共有部分の変更に当たり、総会での4分の3以上の賛成が必要です。
87: 匿名さん 
[2009-05-29 13:32:00]
総会に出席する人は何人くらいいるのですかねぇ~。

アンケートに答えて委任状にサインして。
本当に考えてるのか、どうか…………

総会出席者の4分の3なら納得いくのですが………
88: 匿名さん 
[2009-05-29 20:05:00]
>>87
>総会に出席する人は何人くらいいるのですかねぇ~。

昨年12月の総会議事録を見ると、出席者25名、委任状2名、議決権行使書46名でした。
1期と2期の役員を除くと10名少々ということですかね。

他人任せにせず、もっと大勢の方が総会に出席し発言してほしいと思います。
自分の居住環境の改善と資産価値の向上につながるのですから。
また、議決権行使書を提出する方も、議決権行使書は、議案ごとに賛否を表明できるはずですから、良く考えて提出されると良いと思います。

87さんもぜひ総会に出席し自分の意見を述べてください。
89: 匿名さん 
[2009-05-30 17:19:00]
私は全ての総会に出席しています。


住み始めて1年7ヶ月。
いろいろな問題が出ていますが、これから先もっとたくさんの問題が出ることでしょう。
問題が持ち上がってからでは遅すぎると思います。

しっかりした組織づくりをしていきたいですね。
90: 匿名さん 
[2009-05-31 00:35:00]
配置図によれば、平置駐輪場は西9台、東4台2ヶ所の合計17台となっています。
今日平置駐輪場を見てみたところ、各場所にはそれぞれの台数分の置き場所が白線の枠で表示されていますが、実際に置いてあるのはバイクで、西6台、東が3台と2台の合計11台のバイクと1台の自転車が置いてあります。
白線の枠の幅はそれほど広くないので自転車を置くことを想定されてひかれたものと思われ、バイクは各枠をはみ出して割とゆったりと置いてあります。
ラック式の駐車場は幅も狭く、両隣りに自転車があるとハンドル等が引っ掛かり、とても出し入れがしづらい状況です。
本来自転車置き場の所をバイク置き場に使用し、それも17台分の置き場を11台しか置かず、置くところがないからラックを取り外してバイク置き場にするなどなどあまりに身勝手だと思います。
もし、バイク置き場にするにしても、17台分の置き場ですので、バイクの方も譲り合って枠内に17台置くようにすれば台数分足りるのではないでしょうか。
もし、バイクが大きいため枠内に置けないのであれば、それは置くべきではないと思います。
当マンションは機械式駐車場ですが、平置駐車場の場合、車が大きいからといって枠をはみ出して駐車するのが許されないのと同じだと思います。
決められた枠内に置けないバイクは、外に駐車場所を借りるべきです。

マリモが勝手に駐輪場にバイクを置かせる約束でマンションを販売したなら問題です。
私たち住人が被害を置けるのは納得いきません。
責任はマリモが取るべきです。
91: 匿名さん 
[2009-05-31 01:16:00]
>>89

おっしゃる通りだと思います。
マリモの先送り体質に任せてはだめですね。
先手先手で問題を解決しておかないと、問題が起こってからでは遅すぎます。
住民がしっかりしないと、デベ系の管理会社(部門)では好きなようにやられます。
92: 匿名さん 
[2009-05-31 15:59:00]
>>90

違うんですって。だから、最初に、バイクが10台まで、置かれていなかったときには、ラックの無い駐輪場の場所をバイク置き場(西6台、東4台。で、定員だと)だと説明されていたのです。

自転車ラックのついている駐輪場は、当然、自転車しか置けません。

バイクが置けるのは、駐輪場と図面には、書かれていますが、ラックがついていない駐輪場は、バイクのほうの駐輪場、という意味で、バイク用の置き場です、と。今置かれている西(ラックなしの駐輪場)が、6台でバイクは一杯ですし、東は4台で、一杯です。その台数(10台)が、定員で、それ以上は置けません、と説明して、住居物件を販売していたのです。最初は。


自分は、健康上の理由で、どうしても、その場所が必要だったため(そのこともマリモ社員にこちらは説明しています)、バイク置き場が、10台で、一杯になる前に、その場所に置いたら、もう、大丈夫ですよ、ずっと置けますよ、と、説明されていたのです。

で、去年2月22日に、10台満車になって、それ以上は、しばらく増えなかったのです。

でも、その去年2月時点でも、住居物件は、完売したのではなく、いくつか残っていたお部屋もありました。
で、そこを売るときに、マリモの販売員は、お客さんへ、「バイク置き場は、’空いているところへ’置いて」と言って、販売員が、売ってしまったらしいのです(担当者Tより)。

そうすると、後から購入したお客さんたちは、そういわれたら、’空いている’と、思うでしょう?
実際は、2月22日時点で、10台(のバイクで)満車になっていたし、’空いてなどいなかった’ので、去年5月の初め頃、残り物件を購入したお客さんたちが、引っ越してきたときに、3台ほど溢れてしまったのです。

それまで10台で一杯で、安心して置けていられたバイクが、押し出されてしまったり、置けなくなった方がいたりで、困ったことになったのです。

だから、本当に、責任をとるべきなのは、マリモなんです。10台以上は置けないとわかっていたのです。最初から。

それに、10台になるまでは、「『定員』があるから、それ以上は、置けません。早い者勝ちです。」と言って、急いで販売していたのです。

責任は、当然、マリモさんがとれば、何の問題もないのです。全く・・・
93: 92 
[2009-05-31 16:07:00]
付け加えて言うと、10台置かれるまでは、
『早い者勝ち』です。と説明していたのです。
『先着順』です、とね。

だから、急いで、その場所へ置いたのです。
西も東も、定員が、決まっていたのです。10台までは。
定員があるから、それ以上は、置けません、と。
西6台、東4台で、定員、と。

住居物件も、当マンションは、先着順であって、抽選ではありませんでした。

だから、おかしいのです。お部屋だって、抽選なら、平等でしょうけど
先着順で売っていたし、バイクの置き場も、早く物件購入したお客には
先着順で急がせて購入を促して、遅く物件購入したお客さんには
(もう空いているバイク置き場はないのに)
’空いているところへおいて’と、さも、空いているところがあるかのように
説明して、無責任に、販売してしまったから、おかしなことになってしまったのです。
94: 92 
[2009-05-31 16:45:00]
>>90 >>91

それに、ラック付きの駐輪場のラックを一部取り外して、バイクを置けるようにしたらどうかと提案したのも、私です。

私も含めて、最初に「早い者勝ち」方式で、バイク置き場に置いた10台の方は、本来(マリモが約束を守っていたら)何の心配もなかったのです。でも、マリモは、約束を守ってくれなかった。

私は、体が悪いから、どうしても、その場所に置けないと困りました。ものすごく不安でした。でも、バイク置き場に溢れてしまった3台のバイクは、そうした経緯で、マリモの販売に(いわば)担がれた(だまされた?)ような形で、物件購入してしまったわけですし、ご本人達に非があるわけではないのでしょう・・・と、思ったので、マリモは、いいかげんだな、と思いましたけれど、それでも、何か、方法はないものか、と色々考えたのです。

その人たちが、いつもいつも溢れていたら、バイクは、置くときに転倒したり、足首をこすってすりむいたり、定員以上置くと、危険が出てきたのです。狭いのを無理において、大型バイクなどが転倒したら、大変なことになります。将棋倒しになってしまうと大怪我します。
それに、住民どうしが、ものすごくギスギスするようになってしまいます。住民は悪くないのに、マリモのせいで、みんながギスギス・・そんなことは、よいことではないと思ったし、いつか自分も、外へ出たときに、他のバイクに入られてしまうことにでもなれば、置けなくなってしまうかも、と非常に不安になってしまったのです。そこへ置けないと、本当に生活に困りますから・・・。

で、当時(去年5月初め頃)は、まだ、自転車ラックが、40台ほど空いていたし、幅を計ったら、自転車2台につき、小型バイク一台くらいの幅だったので、一組のラック(6コ一組のラックがあるのです。ラックは、6コ、5コ、3コの組で、組まれています。そのうち、6コ一組のラックを)取り外したら、小型3台分くらいのスペースが確保できるかもしれないですね、と提案したのです。

で、住民の意見を聞いてくださいとお願いしたのです。でも、一切、知らせても、聞いてもらえなかったのです。管理会社の担当者Tは、絶対にそうしなかったのです。なぜか・・・。(で、8月29日のバイク会合が開かれたときに、自分で提案しました。)

で、その3台以上には、増えないように、住民の方に、もうとめてほしいと、もう置ける場所はないのだと、知らせてとお願いしても、一切してもらえずだったのです。(8月の会合で、自分でそれを、バイク所有者の方へ知らせるまでは)
95: 92 
[2009-05-31 16:47:00]
(続き)また、21万円という金額は、その後、業者さんへ見積もりしてもらえたらしくて、出た金額でしたが、21万円で、業者さんに頼まなくても、自転車ラックを良く見たら、ボルトでとまっているだけだから、もしかしたら、住民のボランティアで、取り外せないだろうか、と・・(そうしたら、無料なので)

それは、去年8月29日のバイク会合で、提案しました。それが、ボランティアだけでも取り外せるかどうか、業者さんへ確認してもらうお願いを管理組合の理事長さんへお願いしましたが、それ以後、何の報告もありませんでした。

取り外したラックを倉庫へなら、保管できるとか、そんなことまで、8月のバイク会合のときに、担当者Tに、お聞きしました。

ですから、かならず、21万円かかるとは限らないでしょうが、とにかく、自転車のラックを一部、取り外して、バイク置き場にするという提案は、私がしたのです。

でも、本当は、私は、その場所でないと、体が困るので、最初に置けたバイク場所でないと、本当に困るので、マリモさんへ、約束を守ってよ、と言いたいです!こんなの約束違反ではないか、と言いたいです! そこでないと困ると、あれほど販売担当に言って、大丈夫だと安心させられていたのに、管理会社の担当Tは、全くくつがえす発言で、おかまいなしです。

さらに、管理会社の担当者は、13台までで、どうしても、それ以上に増えないように、とめて欲しい、と訴えた私の訴えには、全く耳を貸さず、一度も、住民の方へ、そのことを通知せず、バイクは、13台どころか、さらにさらに増えて、もう今は、何台あるのかわからないほど、増えてしまったそうです。(16台とも19台とも)

マリモの責任なんです。販売がまず、ポカをしているのです。でも、その後、管理会社も、その責任を取りたくなかったのでしょう・・・ バイクが3台オーバーしたときに、住民へ知らせずに、収拾付かないほど増やしてしまった後になって、いまさら、何が、平等とか、公平とか、外との料金と平等に、とか、抽選とか、ふざけないで!、ですよ。抽選など、とんでもないです。

そんなふうに裏切られるのだったら、この物件買わなかったです。

管理会社の担当Tは、本当に、マリモに都合が悪いことは、一切、議事録に載せないように思えます。何をお願いしても、ほとんど載せてもらえたためしがありません。
96: 92 
[2009-05-31 19:10:00]
本来、「バイク置き場は、先着順だ」と説明して、物件を販売していたのです。10台までは、「先着順で、定員以上は置けない」「安心して大丈夫」と。

このマンション物件は、先着順制で、抽選制での販売ではありません。後から、欲しかったといっても買えませんでした。
バイク置き場も、「早い者順」として、最初、販売したのですから、それを守ってもらわないと、約束違反です。裏切りです。

バイク置き場は、先着順で置いた方々に、空きが出たら、そこを抽選にしたらよいのです。それが、本当は、当然なのです。
97: 匿名さん 
[2009-05-31 20:24:00]
自転車は、数を調整したら、何とかなる可能性はありますが、確かに、以前の投稿者の方も言われていたように、一軒一台の自転車で、20台ほどは、余裕を持たせてとっておくべき、という意見も、その通りかもしれません。

安易につぶしたら、後で困るかもしれません。確かに・・・

(ただ、自転車ラックは、取り外しても、捨てたりしないで、倉庫かどこかに取っておいて、ボルトも保管するか、そのまま埋めてしめておいて、
ボルトの穴が埋まらないようにしておいて、将来、バイクが減って、自転車が増えて行くようなことが起きたら、自転車ラックを、また再びもとに戻せるようにしておく、など、ができるかもしれないので、
それも、業者さんに、できるかどうか、聞いてもらうようお願いした気がします・・・が・・・、その後、どうなってしまったのか、、報告なしです。。)

バイクの超過数が、3台くらいだったときは、ラック一つ取り外しても、35台ほども空きがあったし(去年5月頃は)・・・3台は、販売のミスだと思ったので、そのくらい、吸収できればなぁと考えましたが、今、何台まで増えたのか・・・

自転車委員とかバイク委員とか、ボランティアで募れませんか?と聞いていたりもしました。
理事だけが、全てするのは、毎年変わるメンバーで、わからないことだらけで大変そうだし、実際のバイクや自転車の所有者でないとわからないこともあるので・・

相談日もあって欲しいです。何かとよろず相談を受けるの得意な人いたらよいですが・・・調整の上手な方とか・・
98: 92 
[2009-05-31 20:27:00]
一軒一台の自転車スペースは、場所を決めて、使わないお宅の権利は、他の方へ貸すことができるようには、できるかもしれません。たとえば、バイクを安心して同じ場所に置けるなら、自転車の権利は、どなたかに貸して、今持っている自転車を売るか、どこかに移すかすることも検討できる可能性もあります。

自転車が、2台、どうしても必要なお宅、というのは、中学生と高校生のお子さんがいらっしゃる家などでしょうし、お貸しすることはできる可能性があります。(自転車を誰かが買ってくれるならよいですが・・・)

ただ、今は、バイクも安心して置けないので、何かをどなたかに譲るとかという気持ちの余裕がありません。

まず、どうしても必要な、生活するのに、それがないと、本当に困ってしまうとか、健康上どうしても、そこでないと困る、といった理由があるので、うちは、バイクが優先なので、それがまず安心してずっと同じ場所に置けることが、まずどうしても必要なので・・
99: 92 
[2009-05-31 20:29:00]
どうしても必要で、という事情が、それぞれの家々で違う可能性があるかもしれませんね。

通勤・通学・健康上の理由、通園・買い物・・・など、どうしても、生活に欠かせないという場合と、ほとんど必要ないけど持っているという場合や遊暇の場合のみの使用などの場合、どちらかに移すとか、親戚などに貸すなど協力を仰げたらよいのかもしれませんが、何か基準や何かがあったほうがよいのでしょうか。。


ただ料金だけを上げれば、必要ない人は、処分するだろう、みたいなやり方は、本当に必要な方や、生活に困ってしまうという方が停められなくなる可能性があります。乱暴なやり方でなく、どうして必要なのか、を基準に、要望を出してもらって、委員さんやボランティアさんの相談員さんなどで、内容をまとめて、掲示板などに貼って、さらに、皆さんの協力を仰ぐとか・・・

したら、料金で、一律とかにしなくても、だんだん、必要な人は、何とか置ける、という体制ができるかも・・・むずかしい・・・
100: 路地裏の少年 
[2009-06-01 08:35:00]
バイクと自転車は同じ扱いになるのでしょうか?

自動車とバイクなら解るのですが………
101: 匿名さん 
[2009-06-01 10:13:00]
大きさからいうと、

自転車×2 →小型バイク(とめる横幅が2倍必要)
小型バイク×約1.3~1.5 →大型バイク
大型バイク×2~2.5→自動車

駐輪駐車スペースは、幅と長さが必要なので・・・
それに、自転車と車は、一戸に一台分あるのだけど・・

それに、バイクは、重いので、駐輪するときに、
自転車みたいに持ち上げられない。とめる時、
バイクの左側に、人間の立つ、横幅が必要になる。
だから、少し多めに、横幅が必要ではあるけど

(例えば、少し詰めて置く、など、少し譲り合う
 ような取り決めをしてもそんなには詰められない)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる