住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART30】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART30】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-06 08:48:01
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART30です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/

[スレ作成日時]2012-07-17 13:35:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART30】

293: 匿名 
[2012-07-22 16:48:56]
>>287
今日もスレ警備御苦労!
マンションさんは無職ですね。
そこまで嘘を付き通す脳内が凄いですね!
294: 匿名さん 
[2012-07-22 16:49:57]
>290
>津波を引き合いに出す人がいますが
そんな人いませんけど。
都心は津波より地震の方が問題です。
296: 匿名さん 
[2012-07-22 16:53:03]
今日も上階の住人足音が奏でるメロディーに癒されますね~。
これだから、マンションは手放せませんよ。
297: 匿名 
[2012-07-22 16:56:45]
マンションさんと韓国人は同じ思考能力ですね。
ともに「捏造」が得意ですね!
298: 匿名 
[2012-07-22 16:57:40]
>>294
たしかにそうですね

法律ギリギリの耐震等級1しかない建物や、埋め立て地や川沿いにの物件が地震に強いと騙して売られているんですからね
300: 匿名さん 
[2012-07-22 17:24:57]
>299
言ってることが支離滅裂ですよ。
完敗がなぜボロ小屋決定に繋がるのか、論理的な説明をお願いします。
301: 匿名さん 
[2012-07-22 17:46:31]
>300
>言ってることが支離滅裂ですよ。
>論理的な説明をお願いします。
思わず笑ってしまいました。
何が「支離滅裂」「論理的」ですか?
今まで戸建がついてきた悪質な嘘はもう忘れてしまいましたか?
302: 匿名さん 
[2012-07-22 18:29:53]
嘘だの蒸し返すだの
そんなやり取りはうんざりです。

もっと参考になる情報の
やり取りをしたい。みたい。
303: 匿名 
[2012-07-22 18:37:21]
>>301
一番捏造しているマンションさんが言う言葉じゃないね。
流石、半島の方は嘘が得意ですね。
304: 匿名さん 
[2012-07-22 19:10:32]
もうね、ここのマンションさん精神的にイッちゃってるから、なに言っても無駄。放っておけ。
305: 匿名さん 
[2012-07-22 20:23:19]
>303
>一番捏造しているマンションさんが言う言葉じゃないね。
捏造?
ああ、戸建さんが言ってたアレですね。
戸建は駅近でマンションは駅遠だと。
306: 匿名さん 
[2012-07-22 20:34:56]
戸建て・マンション、好きな方を選べば良い。
ただド田舎以外は、「マンション諦めて」よりも「戸建て諦めて」の方が多いだけ。
307: 匿名さん 
[2012-07-22 20:46:43]
>306
ほぼその通りですが、少し修正
ただド田舎以外は、「マンション諦めて」よりも「快適な環境の戸建てを諦めて」の方が多い。
308: 匿名さん 
[2012-07-22 21:00:31]
「マンション諦めて」とかいう以前に、駅近に戸建が無いからね。
そもそも戸建が選択肢に乗ってこないわけ。
309: 匿名さん 
[2012-07-22 21:35:38]
>308
商業地はね。
そういうところは住みたい人とそうでない人ではっきり分かれるね。
310: 匿名さん 
[2012-07-22 21:43:08]
商業地は子持ちには良い環境とは言えないけど、DINKSならいいんじゃない。
311: 匿名さん 
[2012-07-22 21:46:59]
戸建て派ですが、さすがにDINKS、及び一人暮らしはマンションで異論はないですよ。
戸建てってのは家族を大事に思うからこその選択肢であって、一人ならマンション一拓です。
312: 匿名さん 
[2012-07-22 22:07:39]
いや、住宅地と言われる地域は、駅前も極めて環境がいいですよ。
東急線が人気なのはそういうことですよ。
313: 匿名 
[2012-07-22 22:36:33]
70㎡台で家族3人とかって収容所並に狭いですよね。
子供虐待として取り締まれるレベルです。
315: マンション入居予定さん 
[2012-07-23 01:52:50]
今住んでいる一戸建ての隣の一戸建ての家に泥棒が入ったのですが犯人は日本人でした。私の経営してる飲食店にも1月に泥棒が入りましたがやはり犯人は日本人でした。韓国の人を半島人というのは如何なものかと思いますけど・・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる