住友不動産株式会社 関西支店の奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板「シティハウス王寺駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 奈良・和歌山の新築分譲マンション掲示板
  3. 奈良県
  4. 北葛城郡
  5. シティハウス王寺駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-02-21 12:01:57
 削除依頼 投稿する

シティハウス王寺駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:奈良県北葛城郡王寺町王寺2-6049他
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:72.68平米-89.67平米

[スレ作成日時]2008-04-16 16:59:00

現在の物件
シティハウス王寺駅前
シティハウス王寺駅前  [第1期~第2期]
シティハウス王寺駅前
 
所在地:奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6049(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「王寺」駅 徒歩3分
総戸数: 65戸

シティハウス王寺駅前ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2008-04-18 19:11:00]
HPを見ると、販売開始が5月に変わりましたね
3: サラリーマンさん 
[2008-05-17 20:43:00]
大阪環状線内のタワーマンションは坪200万〜250万ぐらいしてる。王寺駅前なら坪150万円として25坪(83m2)で3,750万円と想定します。隣に新しい橋が出来たけど坂だから結構車の音が気になりそう
、買うなら東側だね。町営駐車場西側の公園横のニチモのマンションの方が静かかもねそれにオール電化だから光熱費安いだろうし迷うところです。駅前だから売れ残りは出ないと思うけど住友不動産は絶対に値引きしないことで有名ですから。
4: 購入検討中さん 
[2008-05-28 22:12:00]
建物完成イメージパーツ見た限りあまり高級感ないね。モデル出来てるみたいだから覗いてみよう。価格は高いだろうな。
5: ご近所さん 
[2008-06-12 23:36:00]
早く販売価格を一般発表してくれ。坪130万まででなんとかなりませんか。住友さん。
6: 物件比較中さん 
[2008-06-15 19:19:00]
昨日、モデルルーム行ってきましたよ。
4LDKのタイプでしたけど・・・期待はずれでした。
リビングは結構良かったのですが、寝室になっている場所がガッカリ。
西日が直接差し込んでくる状態の部屋だし、4階以下だと橋から寝室丸見え状態になってます。
5階以上でないと、オプションの選択もできないし、価格も上記タイプ8階で4510万円でした。
販売価格は全て公開されませんでした。・・・結構強気。
扉も内装もグランスイートのモデルルームと比較しると、ちゃちかったです。
売れ残っちゃうかもしれませんね。
駅から近いのは魅力的だけど・・・広告に出てたグランスイート804号室の売りを問い合わせたら売れたみたいです。
僕は、ほかのマンションを探そうかな?と思っています。
7: 買い換え検討中 
[2008-06-15 22:50:00]
NO.03>の意見どおり東側で考えましょう! 西は橋が出来て隣の「グランスイート王寺」も東側4階は部屋が見える同じ条件になった。4LDKで4,510万円ということですが占有面積はどれくらいでした。100m2だったら坪150万円ぐらいになるのですが。90m2以下だと相当強気販売ってことになる。
8: 物件比較中さん 
[2008-06-15 23:24:00]
モデルルームの占有面積は4LDKで89.66㎡でした。
皆さんも、御自分の目で見てご検討下さい。
リビングは広くてくつろげる空間でしたよ。
9: 買い換え検討中 
[2008-06-16 00:15:00]
NO.08>さんありがとうございます。今週モデルルームに行く予定です。坪166万円ですね。隣のグランスイート王寺(丸紅)の8階を住友不で未入居物件として先週でてましたが売れたらしいですがその8階も(74m2(22.4坪))坪166万円でした。又駅西側に建設中のニチモ物件も東南角で坪164万円です。どうやらこのへんが相場ですね。やはり駅前だけに強気価格ですね。こうなってくると大阪市周辺の市
内物件より高いです。でも王寺駅前で住みたいし悩ましいところです。
10: 物件比較中さん 
[2008-06-16 11:44:00]
確かに価格は高いけど王寺駅前自体土地が無くて
これが恐らくグランスィートも含めてこの立地条件での
マンションは最後のチャンスかな?
少し離れて安いのはあるけど どうしても手放さない
といけない状況が発生した時にこの条件なら値落ちも
少ないでしょう
王寺駅前の空撮をみても駅前はもう建てるとこがないよ
高いけどしかたないかな 一応ターミナル駅だし
11: 購入検討中さん 
[2008-06-16 19:37:00]
確かに王寺駅周辺の物件は今後出る可能性は少ないみたいですね。
でも、住友高いんだ・・・困るな。№9さんもモデルルームの感想聞かせてください。検討材料にさせてもらいます。
今後の売却なども考えて購入するなら、グランスイート王寺駅前かこの住友のマンションに限ると思うね。資産価値は十分にあると思う。
広くて安い少しはなれたマンションを買うか、狭くても駅近で高値の資産価値のあるマンションを買うか悩むところです。
こんな事ならグランスイートの時に、住友の方がいいだろう。と、思って待たずに3LDKでも買っておくべきだった。
今後はこれ以上の立地条件のマンションは出ないもんな。
12: 物件比較中さん 
[2008-06-16 22:40:00]
ですよねNO11さん  グランスィート王寺駅前は一番広い間取りで74㎡位で
3LDKだったので見送ったんですけど 住友がこんなに高いなんて(予想はしてたけど
若干期待もしてた)迷わずグランドスィートにしとけばよかったかな
でも駅から近いし便利だし この辺りで長年暮らしているものにとっては
この立地が最高なのはよく解っているんですけど・・・・・
13: 購入検討中さん 
[2008-06-16 23:45:00]
モデルルームの前を通ったけど、モデルルームを見るには完全予約みたいです。
一般公開はまだ先といわれました。
販売も優先があるのかな?でも、高いみたいですね。
王寺駅近の魅力もあるけど・・・販売価格もっと詳しく知りたいですね。
住友のホームページ見ても間取りなどの情報全く載ってないし。
14: 匿名さん 
[2008-06-17 22:39:00]
HP見たけど、価格など情報なにもないね。販売開始時期も遅いし。何か理由があるのかと勘ぐってしまいます。単に殿様商売なのかな?
15: 買い換え検討中 
[2008-06-21 09:51:00]
MRの見学申し込みTEL入れたら予約制でその日は16時からしか開いてませんと回答。
見学には約2時間かかるそうです。時間が合わず行けませんでしたが気軽にのぞけないようです。
部屋ごとの価格決定はまだのようです。
他所物件と比較検討していますが奈良県内では今王寺駅前の坪単価が一番高いです。又広い部屋
がないのも王寺駅前です。奈良にはお金持ちも多いからそれでも売れるでしょうけとね。
16: 物件比較中さん 
[2008-06-21 17:02:00]
王寺駅前には土地が無いので今後マンションは建たないでしょうね
田舎でもなくて都会でもなけど中心部へのアクセスはとても便利なので
価格は下がらないでしょうね 通勤も大阪市内の場所にもよりますが
生駒より便利でしょう
高いですけど下がらなければ買う価値はあると思いますよ
17: 購入検討中さん 
[2008-06-22 18:22:00]
モデルルームどうでした  最低価格はいくら位からですか?
行かれた方おられましたら教えてください
18: 匿名さん 
[2008-06-23 21:13:00]
西向きの部屋が多いんですね、この物件。リビングからの眺望はグランスイートか橋だけになるのではないでしょうか。買うなら南向きの部屋に限ると思います。西南角部屋が一番でしょうが、高いんでしょうね。間取りもイマイチです。特にベッドルームにあんなにガラスは必要ないと思います。
19: 販売関係者さん 
[2008-06-28 09:55:00]
ここは皆さんの言うとおり駅前で最後の大型物件です。したがって相当強気価格です。
購入しても価格は下がりにくいですが、大阪市内で価格高騰に所得が追いつかず新築物件の売れ残りが発生、価格下落もはじまっています。バブル期に東京が崩れ、1年後、大阪が崩れはじめ
地方まで波及しました。今同じことくり繰り返えそうな状況です。投資物件にはならないので
入居希望者だけ買いましょう。
20: 匿名さん 
[2008-07-01 01:10:00]
価格表に斜線が入ってる非分譲の部屋「これなんだ?」って思いませんでした?
21: 購入検討中さん 
[2008-07-01 12:21:00]
住友不動産の物件にしては3Lが2,700万円台からあるし、まわりの物件よりも安いくらいだった。この界隈の他の物件と比べると仕様はいいし、買いかもな。
22: 物件比較中さん 
[2008-07-04 21:16:00]
高田のほうのマンションも含めて検討中ですが、西向き中心でのあの価格には正直びっくりしました。モデルルームは良かったですけど、南向きは手が出ないですし、西向きはベランダがガラス壁なので、西日がまともだし・・・。王寺駅前は住みやすいのかもしれないですけど、ちょっと他のエリアだと3000万で十分南向きが買えるので、ちょっとパスしようかなぁと思っています。
23: 購入検討中さん 
[2008-07-20 16:56:00]
HPテキトーだなこの物件。間取りすら載ってない。
24: 周辺住民さん 
[2008-07-20 20:29:00]
天下の住友不動産ですから強気販売です。ほしい人はモデルハウスへお越しください。
予約要りますけどネ。駅前最後の物件です。お早めに。・・・・むかつくことこのうえなし。
25: 周辺住民さん 
[2008-07-25 12:07:00]
住友不動産から送られてくる資料には
「抽選会」だの
「早い者勝ち」だの
「第一期一次分譲」だの
威勢のいいことがかいてあるんですが、もう世の中の状況がかわっちゃってるってことに気づいてないのかなあ。
エンドユーザーはそんな**ではないよ。こういう広告は寒すぎて引いてますよ。

正直に値段さげて「お願いします、買ってください」とやらないと、本当に死にますよ。これからは買いて不在ですから。
26: 物件比較中さん 
[2008-07-25 18:31:00]
そんなこといってたけど丸紅のマンションは売れたよ
27: 周辺住民さん 
[2008-07-26 12:17:00]
ひとりはりついてるデベがいるね。
丸紅とは時期が違うね。丸紅も最後数個は全くうれなかったね。
28: 物件比較中さん 
[2008-07-26 12:56:00]
↑なんか暇な人やな。王寺でマンション売れてるのが気に入らないのかな?
29: 物件比較中さん 
[2008-07-26 23:56:00]
あんまり 相手しないほうがいいよ 恨みでもあんのかな
30: 周辺住民さん 
[2008-07-27 12:38:00]
王寺周辺マンションには一人はりつきデベがおるよ。特に丸紅系マンションをけなせばムキになってくるのでみなさん楽しんでみてください。ごくろうさん。
31: 物件比較中さん 
[2008-07-27 13:29:00]
南向きは価格が高いので、西向きの部屋を検討しているのですが、親からは「西向きはやめておいた方がいいよ」と言われます。 私自身も西向きの部屋に住んだことがなく、イメージがわかりません・・・そんなに西向きって悪いのですか?
32: 賃貸住まいさん 
[2008-07-27 16:07:00]
悪い。最悪。
33: 物件比較中さん 
[2008-07-27 21:01:00]
西向きは検討できないですよ。とくにこの立地条件から考えると丸紅のマンションしか見えないし、西日はキツイし条件は悪いと思いますよ。
34: 買い換え検討中 
[2008-07-27 22:02:00]
王寺駅前は大阪 難波へも快速で快適で丁度良い程度の田舎でもあって便利そうで
欲しい物件ですけど比較して奈良で一番高い様です 
ずばり待てば価格が下がったり オプション特典とかありそうでしょうか?
35: 周辺住民さん 
[2008-07-28 07:38:00]
ここは値下げ前に完売すると思われます。王寺近辺で値下げを期待するならアトレ王寺しかないですね。おすすめはしないけど。
36: 購入検討中さん 
[2008-07-29 20:39:00]
ここは候補の物件ですが、見に行かれたかたで購入しなかった人が居れば、なぜ購入しなかったのか教えて下さい。
37: ご近所さん 
[2008-07-31 15:06:00]
ここの土地は隣のグランスイートより少し南に出でいるため、西日の影響をまともに受けると思います。西向きの部屋は購入し難いと思います。モデルルームの南西角の部屋ですが、これは実質3LDKと思います。広いリビングの窓を一部共有する形で壁で仕切って、一部屋とするのは納得いきません!仕切り壁のコーナーには家具を置けば窓面積が減ります!また寝室は南側と西側半分が一面のガラス張りです。冷房全開にしても夏の昼寝は厳しいかもしれません!あと角部屋なのに、キッチンに勝手口が無く、風呂に窓がありません。そして、何よりバルコニーが南側と西側がつながっていません!いくら立地条件が良くてもこの間取りの物件に4千万以上は…と思いました。
38: 匿名さん 
[2008-08-01 00:52:00]
王寺(始発は奈良)から京橋経由の尼崎までの直通電車もありますし
今後、大阪ひがし線の工事部分の開通後のダイヤ次第では
更に便利になる可能性を秘めてるだけに強気の商売なのがよくわかります。

個人的なイメージが王寺=冠水なので、万一のことを考えると
一戸建てよりはいいのかしら・・・
39: 購入検討中さん 
[2008-08-03 01:00:00]
№37さんと全く私も同じ意見です。モデルルームの見学に行きましたが、あれで4LDK?!だましだわっ(怒)購入意欲完全に無くなってしまいました。
№37さんのご指摘は間違ってません。
40: 賃貸住まいさん 
[2008-08-03 09:46:00]
あれは3LDKでしょ。4LDKと思うほうが間違ってますよ。値段が高いからダメって言う判断基準はわかりません・・・。買えないからダメなのか、自分の基準より高いからダメなのか。駅前で90平米の広さがあれば仕方ないのでは。間取りの良し悪しも、皆さん好き嫌いありますが、私は好きですよ。ああいう間取り。№37さんの意見がすべて盛り込まれた間取りがあっても、値段が高いでしょうから、買わない(買えない?)のでしょう。
41: 匿名さん 
[2008-08-03 10:42:00]
買えない人ほど御託をならべる人が居ましたね No39さんは、あのモデルルーム住戸の部屋が3000万ほどであれば4LDK・3LDK関係なしに、「だまし」なんて思わなかったんじゃないですか? 結局の所、予想以上に価格が高かっただけで、手が出ないってだけでしょ・・・
あの価格帯は今は当たり前だと思いますよ。 他のエリアとかもっと調べて安い所で検討されてみてはどうでしょか? 値引きしてる所はたくさんありますよ。 それでも買わないと思いますが・・・
42: サラリーマンさん 
[2008-08-03 15:30:00]
掲示板の意見を見て、実際僕もモデルルームを見に行きましたが、やはりあの寝室は西日がまともに入ると思います(実際見に行ってみるべきだとおもいます)。間取りの好き嫌いがあると思いますが、西日が差し込まないほうが生活しやすい環境では無いでしょうか?他の南向きの2戸はいいかもしれませんね。
値段の高い・安いや、お金の有る無しに関係なく、この掲示板では物件についての情報交換の場だと思いますよ。
個人の意見に対して批判するのではなく、購入者希望者が検討できる内容を正直に紹介するべきだと思います。№40・№41さんの人は物件の内容の評価をいっさいされてませんよね。このマンションの関係者さんなのでしょうか?
43: 周辺住民さん 
[2008-08-03 21:21:00]
同感!この掲示板はシティハウス王寺を購入検討している人や王寺駅南地区に住みたい人が、いろいろな意見交換する場と思います。他人の意見に対して批判や干渉するのはおかしいと思います。まして経済状況を推測したり…No40,41の方の書き込みは大変不快です。購入検討者に何のプラスにもなりません。昨日、久度大橋でチラシを配っている住友不動産の営業マンの方を見ました。内容を見る限り、西向きの部屋は売れ行きが悪いのかな?と思われました。昨年のグランスイートはモデルルームオープン後1ヶ月でほぼ完売状態だったと思います。(昨年とは社会状況がかなり違うし、間取りや価格帯も違いますが…)いずれにしても、同じ地区の住人として一人でも多くの契約者を期待しています!No40,41の書き込みは住友不動産の関係者ではないと思いますが…もしそうならば、営業マンの方!地区活性のためににもっと地道に頑張って下さい!
44: 賃貸住まいさん 
[2008-08-04 11:06:00]
№42・№43さんの意見僕も賛成です。賃貸の僕達家族は王寺近辺に・・・と物件をさがしています。昨日、広告を見てどんなものだろう・・・と思い、掲示板を見ました。№40・№41さんの意見は本当に不愉快です。№40さんは気に入っている間取りならば購入検討すればいかかでしょうか?購入する気も無いのに、他人の批判はおかしすぎます。このような人たち程、購入できないのではないのでしょうか?僕は、今日これから見に行こうと思っています。希望は南向きですけど・・・どうだろうな。実際、分譲にしても戸建てにしてもかかるお金は大きいと思います。じっくり検討して、これだけのお金を出しても自分が買いたいか買いたくないか。モデルルームを見てどう感じたか。を、皆さん掲示板に書き込んでいるだけだと思います。マンションに対していい意見も悪い意見も踏まえて検討材料にする場だと思っています。
45: 物件比較中さん 
[2008-08-08 22:04:00]
「西向き物件や南西の角物件は、夏は暑いが冬は暖かい」と言われることがよくありますが、「冬は暖かいが、春と秋は暑く、夏は異常な暑さになる」が正しいと思います。ここ数週間で実感しています。
46: 匿名さん 
[2008-08-16 21:12:00]
確かに奈良盆地はただでさえ暑いんだから、西向きは論外!
47: 匿名さん 
[2008-08-25 20:43:00]
ここ売れてるのかな?
48: 匿名さん 
[2008-08-26 20:32:00]
遅からず完売はするでしょう。立地だけ考えれば、王寺でこれ以上良い条件は無いですから。
個人的にはニチモの方が環境・方角・意匠などを良いと思いますが。
49: 匿名さん 
[2008-08-26 20:39:00]
(×)環境・方角・意匠などを良いと思いますが。
(○)環境・方角・意匠など良いと思いますが。

訂正すいません。
50: 購入検討中さん 
[2008-09-22 22:30:00]
購入検討しているものです。
半分くらいは売れているみたいです。
この物件はいつから売り出していたんでしょうか。
あまり売れていないんでしょうか。
確かに部屋が方角的には良いとは言えないですが・・・。
ルイシャトレの方が公園が目の前だしいいのかな。
51: 購入検討者 
[2008-09-27 11:25:00]
王寺駅周辺で検討しております。立地、利便性で考えたら駅前が優れてると感じます。
ただ、予算的に厳しいのですけど、他の物件では値引きしてくれるみたいです。みなさんだったらどっちですか??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる