株式会社大京の大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 三島郡
  5. ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?part 2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-21 16:57:41
 削除依頼 投稿する

ライオンズガーデン水無瀬グランリバーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府三島郡島本町江川2丁目71番3(地番)
交通:阪急京都本線 「水無瀬」駅 徒歩4分
東海道本線JR西日本) 「島本」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.94平米~92.82平米
売主:大京
売主:近鉄不動産
売主:住金興産
売主:長谷工コーポレーション 関西

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大京アステージ

[スレ作成日時]2012-07-11 20:44:57

現在の物件
ライオンズガーデン水無瀬グランリバー
ライオンズガーデン水無瀬グランリバー
 
所在地:大阪府三島郡島本町江川2丁目71番3(地番)
交通:阪急京都本線 水無瀬駅 徒歩4分
総戸数: 556戸

ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?part 2

101: 入居済みさん 
[2013-05-17 23:10:57]
そうなんですか。
見てみます^ ^
102: 匿名さん 
[2013-07-02 23:13:05]
前に出ていた中古物件も売れたみたいですね。
104: 匿名さん 
[2013-09-08 20:58:11]
90平米越えの物件が2つ中古で出てますが、いずれも1平米辺り40万以上!この地域では高めな気はするが、それだけの価値はある物件ということかもしれません。
105: 入居済み住民さん 
[2013-09-16 21:16:56]
スーパー堤防のおかげで台風18号の淀川の洪水被害から難を逃れました。
水無瀬ゴルフ場や樟葉パブリックゴルフコースは完全冠水・・・
淀川河川公園も水没したみたいです。
今後スーパー堤防をいらないと言っていた民主党はどういう対応をとるのでしょうかね
このマンションを購入してよかったです。耐震設計もしっかりしているので地震対策もできています。
106: 周辺住民さん 
[2013-09-21 08:33:06]
スーパー堤防というのは高さの30倍もの高台を川沿いにつくるというもので、壮大な無駄と思います。
淀川の流域のほとんどは高さの3~5倍の幅しかないですが、決壊して洪水になったという話は聞いたことがないです。
堤防高さの足りない部分の盛り土をするとか、川幅を広げて増水の際の流れをよくするというのであれば
わかるんですけど、そういうちまちました事業では土建屋さんから票がもらえないんでしょうね。
107: 入居済み住民さん 
[2013-09-21 16:57:41]
無駄か無駄でないかは議論が分かれるところなので触れませんが、
決壊したのは聞いたことがない、というのは認識不足で、
過去何度も洪水被害を受けたから少しずつ改良されていっているのが現状では?

それと決壊のメカニズムは知っておいて損はないと思います。

http://www.yodogawa.kkr.mlit.go.jp/safe/mechanism/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる