株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三郷Beriesプロジェクト・購入者用その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 谷口
  6. 三郷Beriesプロジェクト・購入者用その5
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-06-09 02:01:31
 

「三郷Beriesプロジェクト・購入者用その5」を作成しましたので
楽しく情報交換しましょう。
こちらは購入者専用になっています。
よろしくお願いします♪

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73301/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156330/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173877/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207721/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67397/

公式URL:http://www.leben.co.jp/search/misato/?adpsp_type=300
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2012-07-04 00:45:37

現在の物件
三郷Beriesプロジェクト
三郷Beriesプロジェクト
 
所在地:埼玉県三郷市谷口657-4他13筆(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩4分
総戸数: 207戸

三郷Beriesプロジェクト・購入者用その5

817: 匿名 
[2013-05-01 20:18:27]
こっちは商売させてあげてるのに、何で売店の光熱費まで払わないといけないんだろうね
そもそもマンションの敷地使ってるんだから、賃借料取れないの?
818: 匿名 
[2013-05-01 20:27:53]
もうかるようになってるんです。
廃止でよくないですか?
管理費かなり安くなるのに
819: 匿名 
[2013-05-01 21:40:04]
うちは良く利用してるから要る!
820: 匿名 
[2013-05-01 22:47:33]
またその議論すんの⁈
ここで話しても意味ないって。
総会で語ろう!
821: 匿名 
[2013-05-02 00:20:03]
収支出してもらえばわかるよ。
赤字でその補てんは住人が払っているからくりを。
822: 匿名 
[2013-05-02 09:46:45]
いらないよって言ってもなかなかなくならないよな

本当無駄だとおもう、

自販機でok
823: 匿名 
[2013-05-02 09:47:26]
ローソン出来るから存在価値がまた下がりますねー
824: 匿名 
[2013-05-02 10:50:35]
全く同感です
利用しない人は割高な管理費で損しているし、利用している人でさえも、割高な管理費を考えると、コンビニよりはるかに高い値段で商品を購入していることになる

マンション住人は誰も得してないよ

賃借料を取らないどころか、多額のお金を払ってまで商売させてあげてるのは気前よすぎだよ
せめて売上の何割かマージンをもらわないと割に合わないよな
825: 匿名 
[2013-05-02 11:06:34]
普通テナントというのは借りる側に賃料が発生するものだけどな。

ここは家賃光熱費無料。商品割高でも売れる。赤字補填制度アリ。すばらしい環境だな笑
826: 匿名 
[2013-05-02 11:28:18]
みんな~ジムも忘れちゃだめだよ
あれ、ほんといらないから
827: 匿名 
[2013-05-02 14:08:53]
ゲストルームと繋がってる時点でナンセンス
828: 匿名 
[2013-05-02 18:50:21]
ココショップ潰してジムにすればいい。
ローソン24時間だし。
必要なし!
829: 匿名 
[2013-05-03 00:16:49]
備蓄倉庫でよい。

ジムは無駄な金がかかる
830: 匿名 
[2013-05-03 00:41:06]
つぎの総会で提案お願いします。
831: 匿名 
[2013-05-03 00:41:54]
備蓄倉庫賛成~
利用者からお金を徴収するレンタルボックスなんてどうでしょう。
ココショップを廃止して、さらにレンタルボックス事業で利用者からお金を徴収すれば、大幅な管理費の値下げが実現できますよ。

毎月数千円単位での値下げが実現できるでしょう。
832: 匿名 
[2013-05-03 00:45:35]
>>825
ただで商売させてあげてるのでもなく、こちらがお金払って商売させてあげてるんですから、全くおかしな話だと思います。

ジュース一本100円で売られていても、管理費会計から支出していることを考えれば、ジュース一本300円ぐらいで買っているようなものじゃないですか?
833: 匿名 
[2013-05-03 00:49:15]
>>830
いきなり総会で提案してもテンポが悪いですから、まず総会の前に、ココショップ利用状況調査みたいな感じで、住民アンケートを先にとった方がいいでしょうね。
理事の皆様、この掲示板を見ていらっしゃいましたら、ご検討のほどよろしくお願いします!
834: 匿名 
[2013-05-03 14:02:24]
また布団干してるやつがいるな。

外からみると一軒だけ見苦しい。
835: 匿名 
[2013-05-03 15:49:01]
ふっかふか〜
836: 匿名 
[2013-05-03 21:22:05]
賃貸の部屋ね。
837: 匿名 
[2013-05-05 23:29:13]
あ〜


あそこね。
838: 匿名 
[2013-05-06 08:56:58]
ココショップの利益収支出してもらえば?どれだけもうかってるかわかりますよ。あと管理費のなんパーセントがとられてるのかはっきりさせて欲しい。
839: 匿名 
[2013-05-06 09:33:42]
「ミニショップ 廃止 」で検索するといろいろ出てきますよ。
840: 匿名 
[2013-05-06 19:02:33]
利益もなにも調べなくとも、いらないという結論は揺るがない。
841: 匿名 
[2013-05-06 19:27:49]
ココショップに要する費用は総会資料に書いてありますよ
ここには値段は書けませんが、かなりの高額の支出です
842: 匿名 
[2013-05-07 16:02:22]
話の流れを切って申し訳ないです。

このマンションは各部屋に設置されたLANで、
家庭内ネットワークって作れないのでしょうか?
843: マンション住民さん 
[2013-05-07 17:36:53]
普通にルーターつければ
844: 匿名 
[2013-05-07 21:36:42]
何がやりたいかによって回答はかわる。
845: 匿名 
[2013-05-08 09:25:32]
842です。
よく分からず書き込みしてすみません。
部屋を跨いでプリンタやファイルの共有がしたいです。
無線ではなく有線で。
LANジャックに刺せば良いだけですか?
846: マンション住民さん 
[2013-05-08 12:04:10]
もうルーターついてるよ
847: 匿名 
[2013-05-08 13:47:07]
自分でルーターを用意しなくても良いということでしょうか?

リビングにPCを置いて、LANジャックにつなぎ
寝室にもPCを置いてLANジャックにつなぐと、
ファイル共有できてしまう!?
848: 内覧前さん 
[2013-05-08 21:37:36]
> 自分でルーターを用意しなくても良いということでしょうか?

Yes

> リビングにPCを置いて、LANジャックにつなぎ
> 寝室にもPCを置いてLANジャックにつなぐと、
> ファイル共有できてしまう!?

No

初心者でもわかる! ホーム ネットワークでファイル共有
http://support.microsoft.com/kb/2485631/ja
849: 匿名 
[2013-05-09 01:11:15]
中古いくら?
850: 匿名 
[2013-05-09 01:34:48]
ココショップいらないな。
851: 住民主婦さん 
[2013-05-09 12:10:40]
いらないわ
852: 匿名 
[2013-05-09 16:09:40]
いるわ
853: 匿名 
[2013-05-09 19:07:48]

いらねー

無駄排除が鉄則
854: 匿名 
[2013-05-12 09:14:26]
下水道工事自費ってどうなの?
市役所問い合わせたら、10年以内に下水工事する予定だって。
浄化槽の耐用年数以内は、市の整備まてば?
浄化槽やめても、新たに下水道使用料を市から徴収されるから変わらないよ。
それより、ココとジムをなくしてください。
855: 匿名 
[2013-05-12 09:50:26]
>>854
そうなんですか?
だったら絶対に市の工事まで待つ方がいいですね。
早期工事実現要望のため、署名を集めて地元政治家に陳情したりするのもいいんじゃない?

あと、ココとジム廃止も賛成です
金食い虫は要りません
856: マンション住民さん 
[2013-05-12 15:31:30]
お聞きしたいのですが。
うちの娘に英語かピアノを習わせたいと考えていて、同じ園のママさんに相談したところ、「レーベンのマンションにお教室あるよね」と言われました。住んでいるのに知らなくて。
誰か知ってる方、習ってるから居ませんか?
詳しく知りたいので情報ください。
857: 匿名 
[2013-05-12 18:26:53]
入居当初、1階にピアノ教室やってるよって案内あったね。

規約違反だけど。

いまもやってるのかは知らないな
858: 匿名 
[2013-05-13 01:12:34]
電子ピアノ搬入?
859: 匿名 
[2013-05-13 08:05:10]
ピアノ教室の案内なんてありました?
規約違反ですよ!
860: 匿名 
[2013-05-13 11:57:04]
ピアノ教室の話初めて聞きました。もしやっているなら、うちの子も通わせたいです。ただ話に聞いたことないけど。
861: 匿名 
[2013-05-13 19:24:57]
確かに入居当初、手紙入ってましたね。
一階でピアノ教室やりますって。

私も実際どうなったから知りませんが。

862: 匿名さん 
[2013-05-13 19:56:52]
えっ?
規約違反なの?
どうしてですか。
居住しながらだったらいいんじゃないのですか?
863: 匿名 
[2013-05-13 20:16:33]
規約読みなよ。賃貸?
864: 匿名 
[2013-05-13 22:08:46]
規約に対して無知な奴らが多すぎるよな
865: 匿名 
[2013-05-13 23:49:08]
言わせてもらえばゴミ捨て適当にやる奴らも規約違反な

まあご都合主義でシカトすると思うけど、
867: 匿名 
[2013-05-14 07:02:48]
営利目的はだめでしょ。度胸あるよね
869: マンション住民さん 
[2013-05-14 14:30:40]
話を変えてしまい、すみませんが
自動販売機はいつ設置されるんですか?
ココショップ廃止の話は具体的に出てるんですか?
870: 匿名 
[2013-05-14 17:11:03]
事実ならお金取って教室運営とは度胸ありますね。
外部の生徒を入れたりしていたらセキュリティーなんてあったもんじゃない。
誰も注意しないんですか。
871: 匿名 
[2013-05-14 17:38:58]
外部生徒を…って(笑)
それじゃあ知り合いが家に遊びにくるのを入れるのだってダメじゃん(笑)

やってるかどうかもわからないのに叩きゃいいってものじゃないでしょ。
だいたい、それ言ったら他にもネイルサロンだかマッサージ?だかやってる人もいるよ。
それは叩かないの?
872: 匿名 
[2013-05-14 17:45:47]
1階のピアノも7階のエステも営利?
873: 匿名 
[2013-05-14 18:15:31]
第二大場川側に住んで居ますが外の空気臭くないですか
874: 匿名 
[2013-05-14 20:02:30]
よくわかんないんだけど、あくまでもマンションは居住空間で買ったのであって、商売始めるために買ったわけじゃないんでしょ?
それでも営利目的ってなるわけ?
そしたら自宅を仕事場にしてる人は?内職の人は?そこの線引きがよくわからない。
無知ですまん。

で、この話題やるとやれ規約がって言い出す奴がいて、じゃあ自分は守れてるのか?ってなったらどうなの?
規約通りにいくなら前日の夜であっても当日以外にゴミ出すのはNGだし、なんならペットを敷地内歩かせるのもNGだし、ベランダに私物置くのもNGだし…きりがない。


てなわけでこの件に関しては勝手に終わりにさせて。


大場川くさいですよね~。これからの時期がとくにひどい気がする…。
虫も増えるしなー
875: 匿名 
[2013-05-14 20:19:42]
ココショップ廃止!
878: 住民さんB 
[2013-05-14 21:06:52]
規約を守れない奴がカスなだけ
879: 匿名 
[2013-05-14 21:39:59]
理想と現実は違うからな。
ご都合主義の規約違反者が、まぁ多いこと。

しかしそれが現実だし、直接注意できるやつもいないでしょ(・ω・)
880: 匿名 
[2013-05-14 23:40:44]
守れてると思って守れてない人か大半だろ。

ローソンできたらホントココショップいらないね。
なくしたらもっと長い時間、管理人さんにいてもらえるんじゃない?二人交代制にしてさー。そしたら共用施設の予約もオッケー。
夏休みとかの管理人不在期間もなくて済むだろうし、なんなら夜間帯は警備会社でもいいよなー。
881: 匿名 
[2013-05-15 01:31:04]
ピアノ教室やらエステやらやってる人がいたんですか。
驚きました。
エステはともかくピアノは音が鳴りますからね。
そんなに事業やりたい方ならマンションじゃなくて戸建てを買えばいいのに。マンションなら規約の中でやらないと……
882: 匿名 
[2013-05-15 06:20:47]
エステはともかくという発想がよくわからない。
ピアノがだめならエステもだめだろ。
883: 匿名 
[2013-05-15 07:46:12]
ピアノ教室は壁を防音にしています。
884: 匿名 
[2013-05-15 08:13:01]
ならいいでしょう。
885: 契約済みさん 
[2013-05-15 08:38:12]
この前、共用部の点検・補修が終わったみたいだけど、ちゃんと点検してる?もう一度点検してもらった方がいいよ。
886: 匿名 
[2013-05-15 09:20:40]
昨日、駐車場入り口の補修完了したみたいですが、まだヒビ残ってた。

>869さん
私も知りたいです。理事会では、ミニショップとジムの継続や共用施設運用についてアンケート実施していただきたいです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
887: 匿名 
[2013-05-15 10:29:33]
壁を防音にして、クチコミで生徒募集中の もよう。入居当初はチラシ配っていたけどね。
888: 匿名 
[2013-05-15 13:14:14]
クチコミで生徒募集?
習ってる人結構いるんだ。
889: 匿名 
[2013-05-15 13:17:24]
ピアノ教室は壁を防音にしていますなんて本人の投稿?
本人見てるなら規約違反理解してるわけだ。
防音工事してるなんて最初から営業する気満々。
890: 匿名 
[2013-05-15 13:59:08]
組合発足が遅かったからレーベンに申請して許可もらったって聞いたことあるけど。
891: 匿名 
[2013-05-15 17:38:00]
管理規約に(専有部分の用途)が定められています。
第12条区分所有者は、その専有部分については、専ら住宅として使用するものとし、他の用途に供してはならない。

ピアノ教室はダメですね・・・。
892: 匿名 
[2013-05-15 21:18:29]
チラシに防音にしてるぜ!だからお前ら気にすんな!大丈夫!みたいなこと書いてあった気もする。

894: 匿名 
[2013-05-16 08:46:03]
駐輪場借りにいったら二段目しか空きがないと言われた。
うち一台もかりてないのに。
二台以上借りてる人が一段目とかありえない。不公平だな。
895: 匿名さん 
[2013-05-16 08:46:30]
そんなに気になるなら、こんなとこに書いてないで、次の総会にちゃんと出席してレーベンさんに質問したらいいのでは?
896: 匿名 
[2013-05-16 09:44:41]
レーベンのいい加減な管理にはうんざり。
897: 匿名さん 
[2013-05-16 11:20:27]
このあいだ継続に反対の人いなかった気がするけど?
言いたいことあったら参加すれば?
参加もせずに文句だけって子供ですか?
898: 匿名 
[2013-05-16 13:03:13]
次回の総会は出席率上がりそうですね
899: 匿名 
[2013-05-16 19:13:59]
これが不思議と上がらないんです。

ここで文句だけ言って総会では特に意見はありません!
なんですよね。
相手が見えないとこで吠えられてもね。

各言う私も同系ですかね。

恥ずかしい恥ずかしい。

900: 住民さんB 
[2013-05-16 20:12:39]
え、駐輪場って1階住人を除いて各戸2台ずつ(上下対)あるよね?
なんでないの?
901: 匿名 
[2013-05-16 20:18:34]
書かれて困るようなことしてるからだよ。
902: 匿名 
[2013-05-16 23:34:00]
私もさすがに総会で提議する勇気はないので管理会社に住宅用途以外のピアノ教室やエステについては連絡します。
そのような話を知ってしまったからには気になります。
知ってて放っておくのは同罪では?まさかエステの客がマンション住人なんてことはないことを祈りますが。
903: マンション住民さん 
[2013-05-17 07:57:24]
朝はメインエントランスが小学生たちの待ち合わせになってるんですね。知らなかったです。マンション以外からの子供たちも集まって楽しそうに遊んでました。元気があっていいですね。あまり汚さないでほしいですが。
904: 匿名 
[2013-05-17 10:53:05]
何で小学生を悪者扱いに?
905: 住民 
[2013-05-17 12:40:33]
私が借りたときは一階でしたよ。
最近ですが。
してやられましたね。
906: マンション住民さん 
[2013-05-17 13:39:59]
内覧会の時でしたっけ、駐車場と駐輪場はスピードくじで抽選しましたよね。
一家につき駐車場1台・駐輪場2台確保できてるはずです。
駐輪場は前の方が仰ったとおり上下一対です。

駐輪場を借りてないなんてありうるんですか?
中古や賃貸はしりませんが。
907: 匿名 
[2013-05-17 20:55:59]
警察が昨日今日来ていました。何があったのでしょうか。
908: 入居済みさん 
[2013-05-17 21:32:16]
近隣の新しいマンションに比べ、ここは管理費が六千円ほど高い。
なぜでしょう。
909: 匿名 
[2013-05-17 22:33:53]
ココショップ?
910: 匿名 
[2013-05-17 23:23:18]
明らかにココショップのせいでしょ
911: 匿名 
[2013-05-18 00:27:14]
警察いたね。

7階
912: 匿名 
[2013-05-18 00:34:06]
何かあったのですか?
913: 匿名 
[2013-05-18 00:50:59]
他のマンションの管理費なんてよく調べるね
914: 匿名 
[2013-05-18 01:27:17]
七階に警察?
なぜ?
915: マンション住民さん 
[2013-05-18 01:52:26]
何があったの?
916: 匿名 
[2013-05-18 10:31:52]
警察、火曜か水曜もパトカー2台停まってたね。
7階といえばエステだが関連あるのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる