三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 緑が丘
  6. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-18 02:27:06
 

早くもパート4となりました。
パークタワー八千代緑が丘を検討中の方などの
情報交換の場にしましょう。

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
入居:2011年12月上旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-07-03 11:28:37

現在の物件
パークタワー八千代緑が丘
パークタワー八千代緑が丘
 
所在地:千葉県八千代市緑が丘1丁目2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩2分
総戸数: 291戸

パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?パート4

906: 匿名さん 
[2013-01-31 07:46:07]
電気とガスの併用の方が光熱費安いのにわざわざガス菅ひくとかアホな住居多いんですね。
907: 匿名さん 
[2013-01-31 08:05:03]
駅前で三井だから高いんですよね。デザインは流石、三井。
自分は船橋プラウドにしました、結局。
908: 匿名さん 
[2013-01-31 08:49:08]
ちなみにまだオール電化のほうが電気・ガス併用より安いですが。
909: 匿名さん 
[2013-01-31 09:41:28]
どちらも一長一短あるから、決めつける意見はよくないと思いますよ。
変動と固定の議論と同じですよ。どちらが正しいとかないです。
まあオール電化が嫌なら買わなきゃいいだけ。
910: 匿名さん 
[2013-01-31 11:40:06]
No.904
どれくらい価格が上がるか確認しましたか?

過敏になる必要なしです。
911: 匿名さん 
[2013-01-31 12:52:29]
来場者にクオカード2000円って太っ腹ですね。
でも電車代で消えてしまうな。
912: 匿名さん 
[2013-01-31 21:04:08]
アパの住民の中ではどんなマンションか見学してカタログ貰ってクオカードも貰うのが流行ってるそうです。
913: 匿名さん 
[2013-02-02 22:20:01]
あーそーですか
914: 購入検討中さん 
[2013-02-02 22:20:46]
八千代で三井のタワマンに住める人は幸せだと思いますがなにか?
915: マンコミュファンさん 
[2013-02-02 22:21:39]
ココのスレも嫉妬のネガが多いですね。
超高級マンションにはありがちな光景ですが。笑
916: 匿名さん 
[2013-02-03 09:44:22]
嫉妬のネガ?
被害者妄想ですね。
事実の情報を書き込みされると、そんなふうに感じるおかしい人がいるんですね。
917: 匿名さん 
[2013-02-03 16:32:28]
見学に行ってきましたが高級感があって本当に良いところですね(^。^)
918: 匿名さん 
[2013-02-03 23:34:37]
No.916
このかたは何度もあおり発言する常習です。
過去の発言丸わかり。
スルーしましょう。
919: 匿名さん 
[2013-02-03 23:36:02]
917さん
ありがとうございます。
実際に住んでみると、感動ものです。
三井パークマンションそのままですから。
920: 買いたいけど買えない人 
[2013-02-07 17:36:30]
この前見てきました。すばらしいですね。
感動しましたよ。
921: 匿名さん 
[2013-02-07 18:15:33]
920さん

がんばって買いましょう。私も頑張ります。
922: 周辺住民さん 
[2013-02-07 23:09:06]
私も先日モデルルームを見学してきました。
確かに、素晴らしいという印象が強かったです。
バルコニーから富士山やスカイツリーが見え、感動しました。
価格表を見てびっくり!!
ずいぶん前から販売されているのに売れ残っているし、まだ次期販売予定?
どうなっているのでしょうか?
完売できるか不安になりました。
モデルルームを見てよかったと思うから余計不思議です。
 
周りの環境、建物、眺望、価格、私の中では上位でした。

923: 匿名さん 
[2013-02-08 01:12:39]
こんな高級感溢れる物件はなかなかお目にかかれません。ぜひ、住んでみたいです。
924: 匿名さん 
[2013-02-08 01:45:03]
素晴らしい
高級
感動
の連呼はなんか虚しいですね。完売すると良いですね。
925: 匿名さん 
[2013-02-08 22:49:08]
こんな素敵なマンションがまだ売れ残っているんですね。八千代はセレブが多くて、とても人気もあるみたいです。お店も充実していますね。
926: 匿名さん 
[2013-02-09 01:05:13]
>>924
なめた発言しやがって!

300万~500万値下げしてでもパート10までには絶対完売してみせる。
927: 匿名さん 
[2013-02-09 11:14:49]
買いたい人が買えばいいよ。
高いと思えば買わないしね。
この辺のマンションじゃ一番高いのは明らかだしね。
いいものはいいんです。
高い理由があるんです。
928: 不動産購入勉強中さん 
[2013-02-09 11:18:30]
この立地で三井のマンションだよ。
そうそう手がでませんよ。
じわじわ売れてるみたいだし、ほっといてもそのうち完売しますよ。
ちなみに値引きなんてあまりしてくれないよ。
あほな値引き要求したら、逆に買わなくても結構という態度に変わりますからね。
ブランド守るためにもそんなに値引きしないから。てかできないんです。
営業さんに聞いてみなよ。嘘書き込みが多くてうんざりですね。
929: 匿名さん 
[2013-02-09 12:37:14]
セレブ=優雅な有名人


八千代にセレブ多いのか

まあ、所得水準は船橋、千葉よりずっと上なのは確か。
930: 匿名さん 
[2013-02-09 13:38:09]
No.929
セレブがどうとか関係ないよ。
別にこのマンション住んでるからセレブにはならないしね。
でも妬み多いね、ココのスレは。
買いたくても買えない人や、すでに近くのマンションを買ってしまい後悔した人たちが
悪口書くという定番の図式ですね。
仲良くしましょうよ。
みんな持家買えたんだから偉いんですよ。
賃貸の人からすれば雲の上の人たちですから。
もう少しまともになりましょうね。
931: 匿名さん 
[2013-02-09 13:41:13]
週明けに会社へ行ったら八千代はセレブなんだよって自慢してみますね。

ところで皆さんは八千代を知らない人に市川や船橋より奥で佐倉や成田の手前にあるんだよって説明してますか?千葉市の北って言ってますか?どうやったら上手く説明が出来ますかね?東西線を知ってる人に東葉勝田台の方って言うと海(九十九里)近いの?とか言われますよね?
932: 匿名さん 
[2013-02-09 17:59:34]
東京と成田の真ん中、船橋の隣。

千葉市より東京寄り。
933: 匿名さん 
[2013-02-09 18:15:06]
ららぽーととかある船橋市の隣の市だよ。
緑が丘はもうちょっと内陸になるけどね。

くらいでいいんじゃないでしょうか?
聞く側もそんなに具体的な情報は求めてない気がします。
934: 匿名さん 
[2013-02-09 18:19:46]
セレブリティ(Celebrity/celeb)とは、大衆にひろく注目されている人、話題の人。
Wikipediaで見ました。

このマンション住んでますが、絶対自分なんかは違うと思いますよ。すみません。
特にマンション内にお友達はおりませんが、そんなこと言われたら「えっ?!うちは違いますよ!」って言ってびっくりする人、多いと思います。
935: 匿名さん 
[2013-02-09 18:22:05]
本当に明治ゴルフはアパが買ったみたいだぞ。
マンション建つぞー。
936: 匿名さん 
[2013-02-09 20:02:02]
935さんへ
それは絶対に無いです!明治ゴルフさんはスーパー地主さんで相続でも売ったりする事は100%無いですよ!購入希望者は安心してイイですよ。だって私は知人ですから本当です(^。^)
937: 匿名さん 
[2013-02-09 20:06:50]
所得水準なら浦安とか市川。千葉ニュータウンで有名な印西市も八千代市よりは上です。
938: 匿名さん 
[2013-02-09 21:26:02]
ららぽーとや幕張も車ですぐだし、酒々井に出来るアウトレットも遠くない。渋滞が嫌な人はコストコやカインズも出来る大型の商業施設が揃ってる千葉ニュータウンにも近い。近所にはもちろんスーパーもそろってるしね。駅近の一流マンションのここはマジおすすめです!
940: 物件比較中さん 
[2013-02-10 02:56:49]
金持ちは八千代に住まんよ
941: 匿名さん 
[2013-02-10 08:18:12]
幕張も千葉ニュータウンも15分くらい?


成田も電車で楽チン。

村上だって十分使える。

942: 匿名さん 
[2013-02-10 15:26:22]
ここに出てくるお金持ちやセレブって、具体的にどれぐらいの年収を指すんでしょうね
943: 匿名さん 
[2013-02-10 15:53:48]
八千代に住んで休日に村上、千葉ニュータウン、成田等で買い物したり遊んだりするのですから、かなりの年収がないとダメですね。
400万以上の年収はあると思います。
944: 匿名さん 
[2013-02-10 16:41:05]
>400万以上の年収はあると思います。

嫌み?
945: 匿名 
[2013-02-10 16:47:34]
八千代緑が丘の一戸建てだと、8百万円台〜1千万円台前半くらいかもしれません。


946: 匿名さん 
[2013-02-10 17:27:10]
年収がどれくらいだとか、
調べようのない事でよくモノが言えるよね?
個人の見た目で、想像して言ってるだけで盛り上がれるって、創造力バツグンだよヾ(^v^)k
947: 匿名 
[2013-02-10 17:50:47]
八千代市の一戸建てに住んでいますが、ご近所さんの勤務先が分かると、おおよその年収は予想できます。

人それぞれですが、変な意味でなく、年収相応の所に住むとストレスが少ないと思います。

948: 匿名さん 
[2013-02-10 19:18:56]
そうですね。
セレブ八千代ですし、戸建てのほうは年収450万を超えてる住民ばかりだと思います。
949: 匿名さん 
[2013-02-10 19:57:17]
ご近所さんの年収が予想できたぐらいで、八千代市の全体を把握出来た気でいる?
それ、完全に妄想ですね…
950: 匿名さん 
[2013-02-10 21:56:15]
年収450万円=セレブ?

色々と違うような。
セレブという言葉の意味も、年収での解釈も…なんだか他にも色々と…。

それにどっちでも良くないですか?
八千代人の年収とかご近所の年収とか。
肝心なのは、自分にとって欲しいと思った物件が買えるかどうか。それだけでしょう。
951: 匿名さん 
[2013-02-12 01:32:09]
450万円で生活できるの?
952: 匿名さん 
[2013-02-12 01:35:38]
八千代でセレブなら都内のマンション住民は大富豪ですね。
954: 匿名さん 
[2013-02-12 07:33:00]
>953さん

>リタイアした人やファミリーはタワマンは避けるし

何故ですか?
955: 周辺住民さん 
[2013-02-12 08:03:57]
今、八千代では、ダイヤモンド富士に近い光景が見えるようですよ。



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる