注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県 WAGAYA」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県 WAGAYA
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-17 20:00:52
 削除依頼 投稿する

いろいろ付いてお値段もお得な感じがするのですが
建てた方いらっしゃいますか。

気になるけど、情報がほとんどないので話が聞きたいです。

【スレッドタイトルの変更、所属を注文住宅板に移動しました 2013/09/04 管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-02 17:05:03

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

茨城県 WAGAYA

143: 匿名さん 
[2016-06-15 14:31:10]
お客様の着工金やらまだ基礎も始まらないのに中間金やら払わせて、挙げ句の果てにそのお金他に使っちゃって工事にも着手出来ないなんてとてもあり得る話でない様にしか思えないのですが…
因みにお金受け取ってる会社側の言い分に興味ありますね。
どんな名目でお客様に説明してるんでしょうか?
カミングアウトして資金繰り苦しいんで他に回しちゃったんですよ〜なんて頭ポリポリしながら謝ってるんですか?
従業員いるならその人達の給料に回っちゃってる可能性もあるわけでしょ?
もし本当なら酷い話だよね。更にお客様の側からしたらよく黙ってるね。
俺なら締め上げて納得行くまで絶対帰らないし大騒ぎするけどな。
10万20万のお金じゃないんだもん。
ぶちギレるでしょ?
144: 被害者 
[2016-06-15 18:28:49]
>>143
黙ってはないですよ。
145: 匿名さん 
[2016-06-15 22:00:32]
何しても無駄だと思うよ、良心のある社員は全員やめた。
146: 被害者 
[2016-06-15 22:13:01]
質問なんですが?今建築途中の建物自分のにしとかないと、つぶれた時困りませんか?
だれか詳しい方教えて下さい。
147: 被害者 
[2016-06-15 22:21:03]
>>146
所有権のことですよね?完成まではハウスメーカーの所有になりますからね うまくできてますよね?内容証明を送ったほうがよいかと
148: 匿名さん 
[2016-06-15 22:26:29]
>146
表題登記と保存登記の事?
149: 匿名さん 
[2016-06-15 22:48:47]
ここの書き込みが真実だとするとその騙したお客のお金を給料として転嫁されてるにも関わらずすっとぼけるI田とか許せんな。
「はぁ?ポカーンなんですけどぉ」じゃねーよ。
それとも末端まではその事実知らされてないとか?
こんな小規模メーカーがそんな風通し悪いわけないってあり得ないよな。普通に考えて。
人騙して罪悪感とかねえの?
でもこの掲示板の存在知らないお目出たいお人好しのカモはコロッと着工金と中間金言いくるめられて掠め取られるんだろ?
ここまで舛添染みた確信犯企業は行政も放置してちゃいかんだろ?
150: MN 
[2016-06-16 00:27:05]
社員は給料貰ってない、客は家が立たない、
全ては社長小橋が悪いのでは?

今残っている社員は皆客の事を考えて残っているのでは無いか?
さっさと辞めた社員は全てを投げ出した無責任な大人なんじゃ無いのか?

Dするなら社長小橋をDするべきなんじゃないか?
社員を中心にDする必要は無いのでは?

小橋の居所は誰も知らない、連絡も滅多につかない、給料入れない、現場も動かない、
コレは社長自体がおかしい
社員がおかしい訳では無かろう

私が知っているのは小橋は投資家だと言うこと
と妻子持ちと言うこと

小橋は今頃皆の札束を持って逃げてるよ
153: 匿名さん 
[2016-06-16 14:37:24]
契約してとりあえず基礎だけでもやっておけば詐欺にはならないから、上手く逃げてルよな!
154: 匿名さん 
[2016-06-16 14:50:43]
店閉めて、客からの問い合わせには一切応じないくせに、銀行からの電話には出て、計画は順調に進んでいるフリをしているあたり、社員だって真っ白とはおもえませんな
155: 匿名さん 
[2016-06-16 15:23:32]
ひでー
156: 被害者 
[2016-06-16 16:11:56]
>>154
詳しいですね。その通りです。        あと151 152のレスがきになります。社員が消したのか
157: 通りがかりさん 
[2016-06-16 17:03:44]
実際、被害にあってる方にお聞きしたいのですが、建築現場放置されて抗議された方もいると思いますが、この会社はどんな理由や言い訳をしてきましたか?興味深いです。
160: 被害者 
[2016-06-16 20:04:27]
>>157
資金不足の一点張り
161: 匿名さん 
[2016-06-16 20:58:07]
>160
資金不足とかお客には関係ないよね。
でもおかしいな。ここ見て「お宅の住宅検討中なんですが」って電話したら物凄く食いついてきたけどまぁそれはどこも一緒だとして「でもネットで評判悪いですよね?お金払わせて建物たたないとか」
って言ったら「いや〜うちも迷惑してるんですよ!確かに止まってる工事もありますけどそれは…ここでは詳しく言えませんけどあくまでお客様の都合で止まってるだけであってうちが原因じゃありませんし。ネットでの言われもない誹謗中傷に関してはあまり酷いとうちも社をあげて法的処置も考えてますんで」
だってさ。
お前らもし根も葉もない事言ってるなら気をつけろよ
162: 匿名さん 
[2016-06-16 21:35:31]
>>161 匿名さん

心配にはおよびませんよ!根も葉もありますから。証拠もありますよ!お見せできなくて残念
163: 名無しさん 
[2016-06-16 21:38:59]
てか、全部の現場止まったままですが!!屁
164: 名無しさん 
[2016-06-16 21:41:47]
お客様の都合ではなく…自分の都合だろwww
165: 匿名さん 
[2016-06-16 21:45:56]
新しいカモに資金不足とか、自分達の都合で、現場がとまってるとか、言うわけないじゃないですか
166: 被害者 
[2016-06-16 22:49:59]
>>165
証拠見せられないのが悔しいです       書類とICレコーダーにやり取りした録音あります
167: 暇たん 
[2016-06-16 23:03:13]
>>166 被害者さん

だったらその証拠、yotubeにでもタレ流せば?
そうすれば世界じゃうの人も見れるだろwww
168: 匿名さん 
[2016-06-16 23:04:46]
>>166 被害者さん

失礼しました。気を悪くしてたらごめんなさい。161のコメントをみて書き込みです。被害にあわれた方にむけたわけではないので、お許しを
169: 被害者 
[2016-06-16 23:12:26]
たしかにこれ以上被害者増やしたくないのでメディア出した方が良いと思いますが      名誉毀損になるのがこわいですね悔しいですが
170: 被害者 
[2016-06-16 23:13:44]
一つ言います サイトで反論してるのは社員さんです
171: 匿名さん 
[2016-06-16 23:20:06]
>>161 匿名さん

そうそう。wagayaの言ってる事がほんとだよ。だからお願いだから、契約してよ!そしたらもしかしたら止まってる現場動くかもしれないから!
172: N 
[2016-06-16 23:22:54]
>170
ん?反論してる奴なんて居る?別のサイトの話してるの?
173: 銀行員 
[2016-06-16 23:29:05]
お客様も大変でしょうが我々も大変なんですよ。
追加担保予定月にどこまで進んでいるのか聞くとまだ基礎までとか何の冗談ですか?と。
何で基礎までしかやってないのに中間金まで払っちゃってんの?と
こっちも保証会社に対して免責になっちゃうんですよ。
埒あかないんで担当者に聞くと「やりますやります!チャッチャと仕上げますから!」
とか軽すぎるんだけど大丈夫なの?
凄く心配なんだけど?
174: 他の銀行 
[2016-06-17 04:51:53]
>>173 銀行員さん

おいおい。その書き込み見つかった途端引当ガッツリだろ。
自重しろよw

175: 匿名さん 
[2016-06-17 07:28:19]
ここの社員さんは一生懸命真摯に対応して下さってます。
皆さん、WAGAYAさんを信じて待ちましょうよ。
176: 通りがかりさん 
[2016-06-17 09:40:50]
基礎屋と地盤改良屋には前金で、きちんと払ってるんだろうな ニヤニヤ
逃げ相場の馬鹿高い見積り ニヤニヤ
177: 通りがかりさん 
[2016-06-17 09:46:15]
ついでに、プレカット屋には支払い溜まって材料の出荷拒まれて、いつになっても
上棟にならずの パターンかな ニヤニヤ
178: 匿名さん 
[2016-06-17 13:31:50]
179: 被害者 
[2016-06-17 15:07:15]
このままだとすると、ローンどうなるのでしょうか?
教えて下さい。
180: 他の銀行 
[2016-06-17 15:47:34]
>>179 被害者さん

完成しなければ、何十年返済というような長期のローンになりません。

着工金や中間金のままですと、近いうちに返済を迫られます。早く他の業者に換えて、お家を完成させた方が良いのでは?
一般論ですけど。
181: 被害者 
[2016-06-17 16:01:55]
他の銀行さん、ありがとうございます。
182: 被害者 
[2016-06-17 20:43:19]
時間は戻らないですね
183: 匿名さん 
[2016-06-17 21:07:20]
聞けば聞くほどひでー会社だわ。
自分が被害者の立場だったらと思うと寒気するわ
184: 第三者 
[2016-06-17 21:31:08]
ここまで周囲に迷惑かけて悲しませて夢も絶望に変えて社長も社員も良心の呵責を感じないのかな。
185: 被害者 
[2016-06-17 22:24:23]
罪悪感もないですね 私達の知ってる限り三件は諦めて破産に向けてるみたいです 涙苦しいです
186: 名無しさん 
[2016-06-18 11:46:00]
社長の弟邸が現場動き出しましたね。
茨城町です。
187: 匿名さん 
[2016-06-18 12:44:37]
おお!施主さん達良かったですね!
しかし優先順位が身内からとは流石です。
188: 被害者 
[2016-06-18 13:18:10]
また止まりますよ
189: 評判気になるさん 
[2016-06-18 17:05:12]
身内が先かよ
190: 被害者 
[2016-06-18 17:51:05]
けどWAGAYAで建ててる確証はないですよね? 他に頼んでるかも知れませんよ
191: 匿名さん 
[2016-06-18 18:56:12]
WAGAYAの現場が動き出すといいですね、弟邸がWAGAYAだといいですね
192: マンション掲示板さん 
[2016-06-18 19:38:07]
>>191 匿名さん

WAGAYAではなく別な業者が入っているんじゃないの
193: 通りがかりさん 
[2016-06-18 23:00:18]
あれじゃないの?なんかしらの調査が入ったときに、全く現場が動いていないのに、お金だけ集めてたら、怪しまれるから、カモフラージュ
200: 匿名 
[2016-06-24 00:20:01]
お直しすると約束して一年経ったけど来て貰えてません。継ぎ接ぎだらけの我が家隙間だらけの我が家いらない。こんな家欲しくなかった。いらない
202: 匿名さん 
[2016-06-24 19:41:03]
その後、被害者の皆さん動きはどうですか?
203: 破綻者 
[2016-06-25 05:48:31]
状況悪化しています まったくうごきなし   
205: 被害者さん達へ 
[2016-06-25 10:58:36]
1度どこかで集合して情報交換しませんか?このままでは埒があかないと思います
206: 名無しさん 
[2016-06-25 11:35:49]
いいですね。各自分の現場状況の写真など持参して、ここの糞会社の状況や今後の対策など情報交換しませんかね?
207: 被害者の会 
[2016-06-25 14:50:04]
被害者の会は立ち上げてます。今のところ5世帯います、よかったら参加しませんか?      
209: 匿名さん 
[2016-06-28 18:03:22]
5世帯まとめて破産費用割引してくれる弁護士探すのかな?
210: 被害者の会 
[2016-06-28 22:57:40]
8世帯に増えました
211: 業者 
[2016-06-29 07:01:44]
どうすんの?被害者泣き寝入り?来月の中盤で終わりだよ?会社
212: 匿名 
[2016-06-29 08:07:12]
来月で倒産ですか?嫌だ…
214: 名無しさん 
[2016-06-29 12:55:18]
何か馬鹿らしく思えてきた
俺降りるわ
215: 匿名 
[2016-06-30 02:47:13]
書き込み消されてるしな!!嫌だわぁ
220: 匿名 
[2016-07-03 05:01:35]
何で書き込み消すわけ? あり得ないから

そんな事やってるからダメなんだって

[一部テキストを削除しました。管理担当]
221: 匿名 
[2016-07-03 05:02:48]
正々堂々と出来ないからだろうけど

人として終わってるよ
222: 匿名さん 
[2016-07-06 19:02:07]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/210156/
WAGAYAと一緒ですね
223: 匿名さん 
[2016-07-06 19:07:57]
224: 匿名 
[2016-07-07 01:06:47]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
225: 匿名 
[2016-07-07 01:09:54]
逃げきれたなんて思うなよ。
お天道様は見てるんじゃ!!土浦店後で行ってみよう。
226: 匿名 
[2016-07-07 08:41:16]
小橋さん早く見つかるといいですね。それと退社した元従業員も罪を償いましょう。辞めたから関係ないじゃ済まされませんよ。
227: 周辺住民さん 
[2016-07-08 01:45:10]
皆さん、自分の家どうにかして完成させるのが先だと思うのじゃが?
228: 被害者 
[2016-07-26 21:23:51]
被害者同士で集まります。
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/build/1382547661/l50
229: 周辺住民さん 
[2016-08-13 07:14:16]
土浦市の被害者の建主さんは、遂にあきらめて断念したみたい!! 基礎から先は○○ダ設計が施工してるね!!しかし、このWAGAYAって会社は、ろくでもない会社だね!
230: 匿名さん 
[2016-10-12 18:13:16]
営業してるの?
231: 業者 
[2016-10-14 19:56:35]
してないよ
232: e戸建てファンさん 
[2016-10-16 16:26:48]
事実上倒産ですよね?それでも代表は出て来ないのでしょうか?
233: 匿名さん 
[2016-10-19 12:15:41]
ここの会社従業員2人だけしかいないって
234: 匿名さん 
[2016-10-25 00:34:31]
客前に出ちゃいけないメガネ掛けたチンピラみたいなのがいたな。
235: 匿名さん 
[2016-10-25 19:58:59]
そのお方は副社長様だよ(笑)
236: 匿名さん 
[2016-10-28 22:36:18]
作業服のおっちゃんと障害者の爺様も辞めたな チンピラメガネしかおらん         会社成り立つの?
237: 真実 
[2016-10-29 14:24:23]
会社が成り立つ成り立たないは、
もはや関係ないのです。

あの場所で「営業している」という
既成事実だけが必要なのです。

夜逃げしてしまえば、工事未完のまま
引きづられている建主さんや、代金未払
状態のままの業者さんに、
「詐欺ではない」という言い訳ができなく
なりますし、いろいろな方に話してきた
話が「すべて嘘である」ことを認めて
しまうことになるからです。
238: 匿名さん 
[2016-10-29 16:36:35]
被害者ならテレビへ情報提供してみたら?
http://www.tbs.co.jp/uwasa/mail/
239: 匿名さん 
[2016-10-30 15:59:32]
>>237 真実さん
限界はありますよね?営業するのも     ショールームの家賃も払わないと行けませんしね
240: 真実 
[2016-10-30 22:48:09]
>>239 匿名さん

限界はあるでしょう。
但し、今まで騙し取ってきた額は、
総額にすれば万単位ではないはず。
そこを考えれば、1店舗分の賃料ぐらい
端金でしょう。

あと、貸主や管理会社をも言い包めて
家賃交渉などをしていないとも限らないと
思いませんか?
241: 匿名さん 
[2016-10-31 06:01:51]
>>240 真実さん
思います。 被害者も数十人 被害額は業者も入れて数億になるでしょう 詐欺を含め計画的な犯罪になりますよね?代表の○橋氏は。 刑事告訴を避けるために辛うじて営業しているってことですね。
242: 真実 
[2016-10-31 20:06:04]
>>241 匿名さん

詐欺を含め計画的な犯罪に見えますが、
残念ながらいまの日本の法律では裁く
ことができないのが現状でしょう。

実際にやっていることは詐欺であるのに
どうにもできないという現実、法律の
盲点や網の目を潜り抜けている悪どさ、
腹立たしくてもどうにもなりません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:茨城県 WAGAYA

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる