一戸建て何でも質問掲示板「コンクリ命さんに何でも質問Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. コンクリ命さんに何でも質問Part1
 

広告を掲載

e戸建てファンさん [更新日時] 2013-06-28 01:00:04
 

豊富な知識で様々なスレッドを盛り上げるコンクリ命さんに家づくりの質問をしてみよう^^
専用スレかありますので、コンクリさんへのレスは他スレでは禁止とします。ルールを守って楽しく掲示板を利用しましょう^^

[スレ作成日時]2012-06-27 14:06:50

 
注文住宅のオンライン相談

コンクリ命さんに何でも質問Part1

734: 匿名さん 
[2012-09-16 23:47:28]
>>726
建築中に沈下したのであれば、沈下は現在進行形だと思いますよ
もし既に沈下しないならば、そもそもの基礎が水平に作られなかった可能性が高いです。
そして建築中に基礎が水平で無いと気付いて、慌てて床レベルで誤魔化したといったところ。

2階床が水平でないなら外壁が垂直かどうか、軒のラインも水平かどうか確認しましょう
これが明らかに水平垂直でなければ、家は確実に傾いています。
地盤保証会社を確実に問えるのは、傾斜が現在も進行しているかどうかがポイントです。

基礎パッキンが浮いているとの事ですが、その土台はパッキンではない
一体何が支えているのでしょう?
そしてこれは想定ですが、もしかしたら不動沈下により基礎の一部だけ沈下している可能性
(これはベタ基礎では明らかに強度不足で、沈下が進めば基礎が割れて来るでしょう)
もしくは最初から歪んだ基礎を作った可能性もありますが・・・

レーザーレベルは水平や垂直に光を出しますので、素人でも判りやすいです
大きなホームセンターやネットで売ってます。
http://kakaku.com/search_results/%82%82%82%84%82%8C%82R%82P%82O%82%93/...
まずはこんなので十分。
沈下が進行していて、それを施主が計測していれば、地盤保証会社は逃げられません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる