東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-30 22:27:21
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233268/

引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-06-25 22:58:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart21

1: 匿名さん 
[2012-06-25 23:01:59]
街の長所を積極的に語っていただければうれしいです。
誹謗中傷合戦は見ていて気持ちのよいものではありません。
2: 匿名 
[2012-06-26 10:21:56]
合戦って言い合いになって無いじゃん。
3: 匿名さん 
[2012-06-26 22:40:13]
世田谷マンションの成約率がひどい。デベも我慢大会だなぁ。入れ食い再び。
4: 匿名さん 
[2012-06-27 23:48:24]
世田谷区
用途地域、建ぺい率・容積率など
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/topics/toshiseibibu/01_tosikei/tosik...
5: 匿名さん 
[2012-06-28 04:04:02]
日暮里かな

6: 匿名さん 
[2012-06-28 22:10:42]
好みの街はどれですか?

都心代表

麹町駅
http://binged.it/MzVgZm

広尾駅
http://binged.it/Onjtq0

郊外代表

田園調布駅
http://binged.it/Mz9i00

吉祥寺駅
http://binged.it/My93SY

湾岸代表

豊洲駅
http://binged.it/My94Gq
7: 匿名さん 
[2012-06-28 22:19:01]
都心と郊外を比較するのに代表を比較する意義がわからないな。都心の8割は吉祥寺よりイマイチだし、郊外の8割もまたしかり。
8: 匿名さん 
[2012-06-28 23:55:21]
地図だと田園調布と吉祥寺の環境が圧倒的だ。
9: 匿名さん 
[2012-06-29 00:04:40]
6の鳥瞰図良いですね。

住宅選びの際の情報の偏在解消に役たちそうですね。
幸いにも?これから選ぶ方は、こういったツールで下調べをよくして、あたりをつけてから、選ぶとデベに踊らせれなくてすみそうですね。

他方で、現代はなんでもそうですが、一部地域への人気集中が加速するんでしょね。
10: 匿名さん 
[2012-06-29 00:12:31]
吉祥寺の一人勝ちに高台一派は焦るばかりですね
11: 匿名さん 
[2012-06-29 00:34:35]
え?吉祥寺の標高が70mで一番高いでしょ。
田園調布35m、広尾15M、豊洲?M。
12: 匿名さん 
[2012-06-29 00:39:50]
吉祥寺さん、結構焦っていますね。

まあ、上の鳥瞰図、方々で宣伝してくださいね。これを見る限り吉祥寺が一番だと。自信を持って言えるのでしょうから。
13: 匿名さん 
[2012-06-29 00:40:48]
豊洲は高い場所で150M位だから一番高台だね。
14: 匿名さん 
[2012-06-29 00:41:23]
そうだね。豊洲には負けるね。
15: 匿名 
[2012-06-29 09:02:31]
キチジョージは、そんなに番町が羨ましいのか。

嫉妬はみっともない。
器が知れる。
16: 匿名さん 
[2012-06-29 14:56:59]
好みの街はどれですか?

都心

表参道駅
http://binged.it/OCC69v

代官山駅
http://binged.it/OpQXUG

郊外

二子玉川駅
http://binged.it/Mz8JDp

湾岸

勝どき駅
http://binged.it/OpRBle

東雲駅
http://binged.it/MzUITo
17: 匿名さん 
[2012-06-29 16:54:58]
二子玉川が思ってたより河川敷っぽくて萎える..
18: 匿名さん 
[2012-06-29 20:47:44]
板橋区や練馬区あたりで無理のないローンを組んでマンションを買うのが一番リーズナブルな気がします。
大手町のオフィスまでドアTOドアで一時間くらいで行けるのでストレスにもなりません。
もちろん派手さはないので、地方出身の見栄っ張りの方には我慢できないでしょうが。

19: 匿名さん 
[2012-06-29 22:13:52]
20: 匿名さん 
[2012-06-30 00:23:06]
>16
この中では代官山が魅力的。ここを都心と言うのか知らないけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる