なんでも雑談「あなたが買ったマンションの自慢をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. あなたが買ったマンションの自慢をしよう
 

広告を掲載

ガンガンジー [更新日時] 2020-10-26 10:54:18
 削除依頼 投稿する

スレタイの通りです。
あなたが買ったマンションでこんなところが自慢できる
または満足しているなどを語ってください。
いいじゃないかな、こんなスレがあってもね。
あと人との比較や否定的な意見、煽りはやめよう

[スレ作成日時]2006-03-12 10:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

あなたが買ったマンションの自慢をしよう

62: 匿名さん 
[2014-03-02 22:50:22]
↑サファリバークか?笑
63: 匿名さん 
[2014-03-02 22:52:01]
動物園がある→動物園におる動物みたいな住人ばかり☆
64: 匿名さん 
[2014-03-02 23:12:29]
傾いている
65: 匿名さん 
[2014-03-02 23:27:09]
下を大きな断層が走っているらしい…
66: 匿名さん 
[2014-03-03 05:43:28]
組事務所がある
67: 匿名 
[2014-03-03 06:02:44]
資産価値が上がりっぱなし。ごめんなさい。^^v
4年前の新築時価格では購入できませんよ。^^v
68: 匿名さん 
[2014-03-03 06:08:53]
どこのまんしょん?
69: 匿名さん 
[2014-03-03 07:20:41]
妄想(笑)
70: 匿名さん 
[2014-03-03 07:21:42]
夢の中か、せん妄
71: 匿名 
[2014-03-03 08:59:05]
集会室がない。小さな子供がいる世帯が多い割には、うるさくない。
72: 匿名 
[2014-03-03 12:04:15]
↑上品な市営住宅?
73: 匿名さん 
[2014-03-03 13:31:38]
六本木ヒルズの東南の角部屋に住んでます。
上階のほうです。
74: 匿名さん 
[2014-03-03 14:08:30]
↑ここでもマンションは、価値は上がりにくい♪
75: 購入経験者さん 
[2014-03-03 14:10:00]
67は、たまたま近くに新駅でもできたの?笑
76: 匿名 
[2014-03-03 14:27:41]
>>72
世帯数の少ない駅近くの分譲マンション
77: 匿名さん 
[2014-03-03 18:39:56]
高級物件なんだけど
エントランス付近に時々ゲロがある…
78: 匿名 
[2014-03-03 19:06:42]
同じ階の中部屋と100万円しか違わない価格で角部屋を買ったぜ。
そのかわり南側は隣の壁しか見えないぜ。
高所恐怖症だからむしろ願ったりだぜ。
79: 匿名 
[2014-03-03 19:15:00]
77
管理人に掃除させろよ
汚いなぁ
80: 匿名 
[2014-03-03 22:22:25]
日本一高い電車賃の路線沿いに住んでる
81: 匿名 
[2014-03-03 22:24:12]
以前は千葉ニュータウンだっけ?今はどこかな。
82: 匿名さん 
[2014-03-03 22:34:23]
電車チンてなんか可愛い
83: 匿名 
[2014-03-03 22:51:51]
Yes、千葉ニュータウン!マンションが二千万円で買えるという最高物件!だが、その裏には北総線という、恐ろしい運賃の電車が走っている。
84: 匿名 
[2014-03-04 05:52:00]
私の住んでいるマンションは、私大卒は購入することができません。
85: 匿名さん 
[2014-03-04 13:36:47]
嘘言うと通報されますからね
86: 匿名 
[2014-03-04 15:25:19]
月一で集会や清掃活動があり楽しい♪
集合住宅の醍醐味ですね。
87: 匿名さん 
[2014-03-04 15:30:44]
自治会、があるマンションは清掃活動をすることがあるみたいね。
88: 匿名さん 
[2014-03-04 15:36:51]
は?関係ありません。
良く精査してから書き込みなさい
89: 匿名 
[2014-03-04 23:09:56]
マンションなのに清掃活動とかあるのか?団地なら分かるけど…面倒臭いな。管理費払ってるのに、わざわざ掃除するなんて…
90: 匿名さん 
[2014-03-04 23:12:50]
共同住宅買っちゃったんだもの
たまのボランティアくらい我慢しなさい
毎日の雑用掃除は管理人にさせればよろしい
91: 匿名さん 
[2014-03-05 06:04:55]
84は経験者ですよ・・・・・・きっと。
92: 匿名さん 
[2014-03-05 08:58:55]
84も91もいい加減そのネタいらん!!
93: 匿名さん 
[2014-03-05 09:33:20]
大阪のタワマン高層階。
晴れた日は朝日が生駒山から昇り、夕日が六甲山に沈む。
船が浮かぶ大阪湾の向こうに四国の山脈も見える。

もう飽きたけど・・ね。
94: 匿名 
[2014-03-05 09:41:40]
南海地震で傾かないといいね。
95: 匿名さん 
[2014-03-05 12:16:38]
93さん

素晴らしい眺望も飽きるもんなん?
96: 匿名さん 
[2014-03-05 14:43:29]
眺望と生活してるわけじゃないからね?
97: 匿名さん 
[2014-03-05 15:55:58]
30階に住む姉夫婦も、富士山と東京湾の眺めは3日で飽きたと言ってます。
眺望より、住みやすさ第一に選べば良かったと。
98: 匿名さん 
[2014-03-05 16:15:18]
そうかなあ…まだ入居してないけど、眺望いいとこにすればよかったとまだ思っているのですが…30階だと住みにくいですか?
住みやすさとは?
99: 匿名さん 
[2014-03-05 16:19:37]
高層は、朝パーキングから車を出すのに待機渋滞。ヘタすると15分以上掛かる。
また、震災時もし電力がアウトになったら、エレベーターはじめ不便極まりない。
一番悲惨なのがトイレ。今時はウォシュレットだし、
流すのにも電気が必要で肥溜め状態になるらしいよ。
高層はよく考えたほうがいい。
上にもあるように眺望は3日で飽きるから。
100: 匿名さん 
[2014-03-05 16:21:50]
皆さん飽きっぽいのね…。
101: 匿名さん 
[2014-03-05 16:46:01]
飽きると言っても、嫌になるわけじゃないからな。
初めの頃のような感動がなくなったというところ。
タワーの電源がダウンする確率って交通事故に会う確率より多いかな?
102: 匿名さん 
[2014-03-05 16:48:01]
そりゃあ多いんじゃない?
この10年間だって前回の地震含めて数回あったんだから。
交通事故は0だけど(笑)
103: 匿名さん 
[2014-03-05 17:29:08]
自慢どころか不満だらけで…

戸建てに買い替えようっと。
104: 匿名さん 
[2014-03-05 19:36:29]
タワー高層階住民ですが、停電になった時、複数あるエレベーターのうちの一つは動いたよ。
非常用電力なんだろうか?
主要駅直結のせいか、車持ってる人もそんなに多くなくて、朝、パーキングが混む事もないです。
展望は確かに飽きるけど、旦那の転勤で賃貸の2階に引っ越したら、視力が一気に落ちた。
毎日眺める展望は、目に良かったみたい。
たまに帰ると、やっぱりここを買って良かったってなります。
105: 匿名さん 
[2014-03-05 21:36:05]
レアケースすぎて笑っちゃいました
すいません^^
106: 匿名さん 
[2014-03-05 21:57:19]
東京駅まで徒歩五分
107: 匿名さん 
[2014-03-05 23:48:09]
田舎で駅までバス15分
108: 匿名 
[2014-03-06 05:59:56]
私の住んでいるマンションのように、学歴・収入・資産等の審査で居住者が
選定されるマンションてありますか?

109: 匿名さん 
[2014-03-06 11:55:12]
お宅のマンション、
人格や容姿は審査されないようですね。
110: 匿名さん 
[2014-03-06 14:31:40]
容姿で審査されるなら、自信あるんだが…。
111: 匿名さん 
[2014-03-06 14:46:37]
108

ああ、公営住宅のことだろ。
所得制限あるよね。200万円以下だっけ?
資産はもちろん持てないし車も所有できないよね。
学歴も書くのか?知らなかった。大卒はダメなのかな?
112: 匿名さん 
[2014-03-06 19:21:47]
なるほど108は公営住宅をマンションと勘違いしてるんですね。
納得しました。
113: 新百合ヶ丘さん 
[2014-03-06 21:02:10]
4年前、新築で購入したときより高い。
114: 匿名さん 
[2014-03-06 21:17:39]
公営住宅に住んでる人「うちは団地住まい」って言わない?
115: 公団に住みたい 
[2014-03-06 21:36:30]
↑の方高層マンションって言われてますので昔からその方を知っているわたくしは??でした

50年前の府営住宅が高層になり以前住んでいた老人が今老健に入所しながら12階のマンションがマンションがと

公団も府営も市営もみマンション。
116: 匿名さん 
[2014-03-06 21:40:19]
え?意味がわからんが…
117: 匿名さん 
[2014-03-06 21:40:19]
え?意味がわからんが…
118: 匿名さん 
[2014-03-06 23:11:35]
団地って昔は社宅の事を言ったよね
119: 匿名さん 
[2014-03-12 20:25:19]
トイレが3か所でバスルームが3か所
120: 匿名 
[2014-03-12 21:21:36]
バストイレ共同♪
121: 匿名さん 
[2014-03-12 21:36:56]
それ共同アパート
若い人はしらないよ
122: 匿名 
[2014-03-12 21:42:46]
マンションに露天風呂があります、リゾートだけどね♪
123: 繁蔵 
[2014-03-12 22:54:57]
共同トイレは、わかるが、共同風呂は?なんでんねん?
124: 匿名さん 
[2014-03-13 06:13:14]
温泉がある
125: 匿名 
[2014-03-13 07:37:50]
裸の付き合いしたくないな☆
126: 匿名 
[2014-03-13 07:39:08]
嫁に隣の奥さんのお乳どんなんか聞けるで♪
127: 親同居さん 
[2014-03-13 08:46:10]
教えてくれるか?笑
128: 匿名さん 
[2014-03-13 11:58:04]
現代風長屋で何自慢?
129: 匿名さん 
[2014-03-13 11:59:21]
触ったらダメよ~笑
130: 匿名さん 
[2014-03-13 17:04:32]
いや~ん見ちゃダメよ~笑
131: 匿名 
[2014-03-13 23:00:53]
中洲が徒歩7分
1700万のマンション
中古だけどね
(^_^;)
132: 匿名 
[2014-03-13 23:03:35]
廊下が2畳だけ
133: 匿名さん 
[2014-03-13 23:15:16]
エントランスに犬の糞尿がある
管理人が臭い
134: 匿名さん 
[2014-03-18 11:09:22]
マンションの隣に広い空き地がある。
135: 匿名さん 
[2014-03-18 11:11:31]
自分だけ貧乏
136: 匿名さん 
[2014-03-18 11:21:52]
大型車が通ると揺れる
137: 匿名さん 
[2014-03-18 11:34:05]
騒音住人がいる
管理人がキモイ
138: 匿名 
[2014-03-18 12:40:46]
高齢者世帯が少ない。
139: 匿名さん 
[2014-03-18 12:53:47]
ヤンキーとモンペが多い
140: 匿名さん 
[2014-03-18 15:46:00]
管理費が高い
141: 匿名さん 
[2014-03-18 17:05:45]
管理員がクズ
142: 匿名さん 
[2014-03-18 17:08:50]
正面玄関だけが立派
143: 匿名さん 
[2014-03-18 17:48:18]
バルコニーに露天風呂だあるよ。
144: 匿名さん 
[2014-03-18 17:49:44]
ビニプー廊下でできるよ
145: 匿名さん 
[2014-03-18 17:56:56]
エレベーターがなかなか来ない
146: 匿名さん 
[2014-03-18 18:53:15]
EVにペットの糞尿がある
147: 匿名さん 
[2014-03-19 01:10:14]
管理人に引越するというと、途端に冷たくなった。ぶっきらぼうに。しかも、土、日に引越で出勤したくないから、平日にしろと言った。近所の新しいマンションに次々転居している。ここも分譲なのに。
148: 匿名さん 
[2014-03-19 05:58:11]
引っ越し時に管理人がいなくても良いんじゃない?
149: 匿名 
[2014-03-19 07:36:22]
なんで管理人がそこまで強気やねん?(笑)
150: 匿名さん 
[2014-03-19 08:27:44]
有名漫画家が管理組合会長
151: 匿名 
[2014-03-19 13:54:40]
お隣からピアノのメロディーが聞こえてきて朝に晩に癒されます♪
休みの日には早朝から練習をはじめてくれるのでピアノの素敵な音色で目覚めます♪

あはっ。
152: 匿名さん 
[2014-03-19 13:56:09]
嵐ですか?
投稿マナー読んでからレス頼むね
153: 匿名さん 
[2014-03-19 14:46:01]
下手なビアノやったら殺人事件になるわな♪
154: 匿名さん 
[2014-03-19 15:06:26]
ベット飼えないマンションに替わろう♪
155: 匿名さん 
[2014-03-19 18:19:21]
バスルーム3か所・トイレ4か所・サウナが付いている。
外国人用の中古マンションを購入!!
156: 匿名さん 
[2014-03-19 21:34:03]
近所に森があってカラスやハトが多い
157: 匿名さん 
[2014-03-19 21:44:16]
155
場所はどこ?広さは?
158: 匿名さん 
[2014-03-19 23:14:46]
二重サッシだけど外の音がよく聞こえる
159: 匿名さん 
[2014-03-20 00:44:03]
引越が続き、管理人がとうとう鬼の形相。管理人の管理会社に言いつけてもいいかいな。一流のマンション管理会社やけど。あの顔で一日中、引越業者と住人睨み付けられたら、外出もできへん。
160: 匿名さん 
[2014-03-20 05:26:24]
>>157

千代田区某所
210㎡
161: 匿名さん 
[2014-03-20 11:32:35]
159
クズだと大変ですねー
うちはお爺ちゃんだけど
柔和で感じが良い人ですよ
仕事や動きも良いですし

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる