福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市では戸建て、マンション?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市では戸建て、マンション?
 

広告を掲載

貧乏父さん [更新日時] 2020-07-17 22:01:41
 削除依頼 投稿する

今、福岡市内ではマンション価格と戸建ての価格が逆転現象と言えば大袈裟かもしれませんが、
数年前から戸建ての価格が下がり買えなかった価格から買える価格になって来たように思います。
これからマイホームを考えている方々どうでしょう?

[スレ作成日時]2012-06-22 19:14:16

 
注文住宅のオンライン相談

福岡市では戸建て、マンション?

285: 匿名さん 
[2016-11-19 11:13:56]
七隈線は今のところ博多駅までしか延伸されません。
しかし延伸されれば空港線と同等に便利になるのは間違いないでしょう。
綺麗であり、比較的混んでないのも七隈線の特徴ではあります。
ただ駅数は多いです。欠点はやや時間がかかることですが、これは戸建て派にとっては逆に利点もあるとこです(駅間800mと短いので必然的に駅まで近くなる可能性高い。)
空港に行くのは空港線の方が便利ですので、最終的に一番の差はそこでしょう。
博多駅での空港線との乗換は動く歩道を使うようですので、そこがどうなるかでしょう。

七隈線沿線でよければ、城南区が戸建では便利です。地盤も姪浜や西新、千早等の湾岸地帯と比較にならないくらい丈夫です。標高もそこそこで断層からも離れているため安心です。この地区では、地価が比較的安いためマンションより戸建の方が人気あるようです。だた、川沿いはさけたほうがいいですが。高くなりますが、中央区では桜坂や六本松なんかがいいでしょう。

戸建はマンション以上に地盤(砂地は絶対やめた方がいい)、標高、浸水リスク、揺れ易さに気を使い、駅近か、バス停は、高速は、道路の広さ、を考えた方がいいでしょう。子育て世代なら学区も大切です。が、近い将来いずれ見直される可能性があることも頭に入れた方がいいでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる