住宅ローン・保険板「マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2012-07-27 08:55:39
 

マンションと一戸建て、30才で手に入れて80才で手放すまで50年、実際の維持経費はいくら位かかるのでしょうか?手放す時の資産価値は?一生の問題として経済的に掘り下げませんか?

[スレ作成日時]2012-06-21 21:33:08

 
注文住宅のオンライン相談

マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?

635: 戸建て住人A 
[2012-07-07 21:25:24]
なんか不毛な議論が続いていますねぇ..

>631
>修繕管理費は30年間っていうのがミソ。その後戸建は1500万円の建て替え費用が必要。

修繕積立金は、級友部分の話で、各部屋内は自己負担ですよね。
キッチン、トイレ、風呂、組み込み家具、ドアなどはマンションでも交換は必要でしょ。

戸建ては1500万としても、それで家全体が新品、しかもその時代の新型に変わります。
マンションもそれなりに払ってリフォームしないとダメなのでは?
システムキッチン、トイレ、風呂の耐久性はマンションでも戸建てでも変わりませんからね。

あとね、技術の進歩、流行の変化、なども考慮しないと。
1982年にできたマンションにリフォームもせずにあと30年住み続けられるか..ということでしょ。当時はLANケーブルなかったなぁ。テレビアンテナケーブルも衛星対応のケーブルじゃなかったし。当時は24時間換気もなかった。窓は二重じゃなかったような。

マンションがいくら60年持っても、その設備のままで住人が耐えられかということですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる