なんでも雑談「駐禁の民間委託ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 駐禁の民間委託ってどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-03 20:10:58
 削除依頼 投稿する

また天下りが…

[スレ作成日時]2006-02-02 15:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

駐禁の民間委託ってどうでしょう?

2: 匿名さん 
[2006-02-02 15:16:00]
チョークで線も引かずにデジカメで撮影して、取り締まるらしいですよ。
恐怖ですね。
3: 匿名さん 
[2006-02-02 15:18:00]
みなし公務員だからなんかしたら公務執行妨害らしいね。
4: 匿名さん 
[2006-02-02 16:03:00]
民間になると売り上げ競争にならないのかなぁ。
一分でも駐車場入れないといけなくなりそう。
5: 匿名さん 
[2006-02-02 17:13:00]
これで公務員改革となり、婦警さんが減るのでしょうか?
どうも、警察と自衛隊は行革と無縁な気がするのは、私だけでしょうか。
6: 匿名さん 
[2006-02-02 17:52:00]
>>05
別の仕事にまわす
7: 匿名さん 
[2006-02-02 23:03:00]
いいじゃん、バンバン取り締まってくれ。

>>01
お前、テレビ朝日に毒されすぎだ。
8: 匿名さん 
[2006-02-03 09:10:00]
メディアで何と言ってるかは知らないが天下りが増える事は事実だろう。
普通に考えれば分かる事だがな。
9: 匿名さん 
[2006-02-03 10:02:00]
ノルマがある、何台以上、何台以下って。
10: 匿名さん 
[2006-02-03 10:06:00]
あんまり、厳密に取り締まると、都市部は大混乱だね。
潜在的に駐車場の数も不足しているんだから。
歩道のバイクは、どんどん取り締まって欲しいですね。
1台いくらという歩合制なら、営業で自動車を使う人は大変でしょうね。
11: 匿名さん 
[2006-02-03 10:37:00]
>>09
成績に関わるから怖いですね。公務員ならノルマ達成しなくてもお給料貰えるからいいけど。
営業成績表の棒グラフまで作ったりして…ヤダヤダ。
>>10
基本的に駐車違反はいけない事だけど営業車は困るでしょうね…(元営業)
12: 匿名さん 
[2006-02-03 10:56:00]
>>9
今だって警察はノルマがあるの知らないの?
13: 匿名さん 
[2006-02-03 10:59:00]
なんでここ、駐車違反取締りに反対の連中ばかりなの?
お前ら違法駐車ばかりしてるんじゃないよ。

駐車場があいてても違法駐車する奴はたくさんいる。人間は基本的にエゴだからな。
駅前の違法駐輪、駐輪場ががら空きでも一向に減らない。

徹底的に取り締まったほうがいいね。
国庫に入れて赤字解消。

天下りがあったとしてもだ、トータルでとっちが国庫収入になるのかね。
14: 匿名さん 
[2006-02-03 11:04:00]
>>13
営業で車使わないの?
15: 匿名さん 
[2006-02-03 11:22:00]
私も配達やってました。営業車よりも
スモークはったベンツを徹底的に取り締まって欲しい
16: 匿名さん 
[2006-02-03 11:24:00]
使わないよ。

車で行かなきゃいけない際は駐車場の有無を確認する。
どうしても駐車場がなければ電車かタクシー。
しかし、駐車場がないところなんて考えられないんだけどね。
要するに駐車場代金をケチりたいだけだろ。

俺が駐車違反したのは学生のころだけだな。
もう10年以上、必ず入れてるよ駐車場に。

17: 匿名さん 
[2006-02-03 11:54:00]
忘れもしねー・・
10年前鎌倉高校前に車を停めて300円のやきそばを買いに行ったがために
罰金1万5千円。それ依頼パーキングに探して必ず停めてます。

民間委託になるんなら、今まで黙認されていた住宅街のアパートとか
集合住宅の前の違法駐車、あれをどんどん取り締まってほしいですね。

18: 匿名さん 
[2006-02-03 11:56:00]
鎌倉高校!?
懐かしい。
あそこは美人が多くて有名な高校でしたね、
旧男子校の俺としてはうらやましかったよ、お宅の高校。
19: 匿名さん 
[2006-02-03 12:03:00]
>>18
鎌校出身じゃないです(ランク↓のバ・カ校卒です)
湘南高校「そば」には住んでいましたが…
あん時の300円のやきそばまじーまじー
20: 匿名さん 
[2006-02-03 14:04:00]
ウチは田舎だから駐車場があんまり無いんだよね…
車でお客さんの所回るから結構大変…土地はあるんだけど…
21: 匿名さん 
[2006-02-03 15:57:00]
>>12
知ってるけど。ばんばんなんでも取り締まればいいってもんでもないって話。
この道どころかこの区全部取り締まればウハウハじゃない?って疑問もあるだろうから。
22: 匿名さん 
[2006-02-03 16:03:00]
違法駐車がゼロになったらどんなにいいことか。

夢のようだ。
23: 匿名さん 
[2006-02-03 18:57:00]
タワー型駐車場が増えるかな?
24: 匿名さん 
[2006-04-02 21:39:00]
これってもうはじまってるんですか?
いつからですか?
25: 匿名さん 
[2006-04-02 23:09:00]
駐禁車両のせいでどれだけ事故がおきていると思っているんだ
駐車禁止は即免許取り消しに懲役3年ぐらいが妥当!
26: 匿名 
[2006-04-02 23:29:00]
駐禁が完全に無くなったら、取締りする業者はどうするの??
27: 匿名さん 
[2006-04-06 02:00:00]
28: 匿名さん 
[2006-04-06 04:01:00]
ばんばん取り締まって欲しい。
片側2車線のはずの道路が慢性的に1車線ふさがっていて
直進車も左折車も右折車も右側レーンを走らなくてはならない。
そのせいで大渋滞。
大迷惑なんだよ。
29: 匿名さん 
[2006-04-06 14:36:00]
30: 匿名さん 
[2006-04-06 14:47:00]
31: 匿名さん 
[2006-04-06 14:47:00]
32: 匿名さん 
[2006-04-06 14:50:00]
33: 匿名さん 
[2006-04-06 14:53:00]
34: 匿名さん 
[2006-04-06 14:58:00]
35: 匿名さん 
[2006-04-06 14:59:00]
36: 匿名さん 
[2006-04-06 15:01:00]
37: 匿名さん 
[2006-04-06 15:04:00]
38: 匿名さん 
[2006-04-06 15:07:00]
39: 匿名さん 
[2006-04-06 15:07:00]
40: 匿名さん 
[2006-04-06 15:07:00]
41: 匿名さん 
[2006-04-06 15:10:00]
42: 匿名さん 
[2006-04-06 15:12:00]
43: 匿名さん 
[2006-04-06 15:13:00]
>片側2車線のはずの道路が慢性的に1車線ふさがっていて
>直進車も左折車も右折車も右側レーンを走らなくてはならない。
>そのせいで大渋滞。
本当。この迷惑駐車はどんどん取り締まってほしい。
でも、ノルマ稼ぎに対した所で無いとこまでは、どうかなって思うけどね。
何事も適度にだよ。
ね、上の皆さん。
44: 匿名さん 
[2006-04-06 15:16:00]
45: 匿名さん 
[2006-04-06 15:17:00]
46: 匿名さん 
[2006-04-06 15:26:00]
47: 匿名さん 
[2006-04-06 15:28:00]
東京都でしたっけ?

ついに最終兵器の引き金に手をかけたのは。

今春から禁断の「タイヤロック」導入だそうです。
48: 匿名さん 
[2006-04-06 15:29:00]
49: 匿名さん 
[2006-04-06 15:29:00]
キャッチコピーは
「そんなに止めたいなら、止めてやる」
だそうです。
50: 匿名さん 
[2006-04-06 15:31:00]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる