株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ上大岡エアーズヒルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 大岡
  7. 5丁目
  8. ライオンズ上大岡エアーズヒルってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-30 18:49:43
 削除依頼 投稿する

ライオンズ上大岡エアーズヒルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市南区大岡5丁目1460-61他(地番)
交通:京急本線 「上大岡」駅 徒歩8分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「上大岡」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:64.33平米~75.92平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MD111002/
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2012-06-17 12:28:51

現在の物件
ライオンズ上大岡エアーズヒル
ライオンズ上大岡エアーズヒル
 
所在地:神奈川県横浜市南区大岡5丁目1460番61(地番)
交通:京急本線 上大岡駅 徒歩8分
総戸数: 32戸

ライオンズ上大岡エアーズヒルってどうですか?

2: 匿名さん 
[2012-06-19 02:01:41]
駅のこちら側って坂がきつくないですか?
4: 購入検討中さん 
[2012-07-04 01:31:58]
だいたい価格はどのくらいになると皆さんお考えですか??うちも検討したいのですが、あまり高いとちょっと、なので。
5: 匿名 
[2012-07-05 22:27:03]
パークホームズより少し安いくらいかな?
戸数少ないから将来管理費すごいことになりそう。
6: 匿名さん 
[2012-07-09 01:03:49]
そっか。
ルネ位の価格だったらルネよりこっちかな、って思ってたけど、パークよりちょいやすいかぁ
無理だな
7: 匿名さん 
[2012-07-10 00:09:44]
外観あたし好みっ
9: 匿名 
[2012-07-10 08:06:54]
上大岡徒歩8だと下手したらパークホームズと同等の値付けしてくるかもね、ライオンズだし。

こっちは坂がネックだけど、そのへんは設備仕様でカバーしてきそうな気がする。パークホームズは仕様イマイチだったから。
10: 購入予定 
[2012-07-13 13:53:09]
上大岡もマンション乱立してますね…
11: 物件比較中さん 
[2012-07-13 22:20:28]
上大岡、いちお横浜までノンストップだし。
12: 匿名さん 
[2012-07-14 16:54:19]
JRに比べて、京急は災害にも強いし、復旧も早い。
羽田にも1本で行けるし、安いし、便利ですよ。
地下鉄も使えるしね。
ただ坂は、どちら側も、毎日となると、結構しんどいです。
14: 匿名さん 
[2012-08-23 15:29:32]
横浜から南側は大雨に弱いですよ。
大きな台風がくるとJRも京急も横浜以南はたびたび停まります。
15: 匿名さん 
[2012-08-23 15:54:04]
↑三浦半島の話ね。上大岡は関係ないでしょ。
どっちかというと大岡川の氾濫の方が怖いよ。
16: 購入検討者 
[2012-08-24 22:58:46]
※急斜面地崩壊危険区域のようですが、直下型地震のときかなり危険ですかね?
施工会社が聞いたことないのですが、知っている方いらっしゃいますか?
17: 匿名さん 
[2012-08-28 12:53:48]
上大岡に住んで3年になりますが、
通勤時に電車が止まったのは人身事故と東日本大震災の時だけで、大雨で止まった事は記憶に無いです。
坂については正直きついですが、駅から徒歩7~8分を考えればしょうがないかなと。
スーパーが近くに無いのはちょっと不便。
近くの学校が評判の悪くないところなので、年頃のお子さんがいる方にはおすすめかと。
18: 匿名さん 
[2012-08-29 20:47:17]
上大岡は坂は避けれない駅前以外。
19: 購入検討中さん 
[2012-09-18 17:11:09]
5000万かぁ~
20: 匿名 
[2012-09-18 23:33:40]
>>19さん、価格出たんですか?5000万!?
21: 地元民 
[2012-09-19 01:18:42]
大岡川は、昔氾濫したこともありましたが、磯子方面に流れる分水路が出来てからは起っていません。
大雨で浸水するのは、昔田んぼや畑があった別所の方です。
22: 匿名さん 
[2012-09-19 13:13:28]
別所って浸水するの?あんな高いところ?
23: 地元民 
[2012-09-19 18:01:06]
バスが通る道路の両側は、昔はあちらこちらに田んぼや畑がありました。雨が降ると高台から、水が流れこみます。
24: 匿名 
[2012-09-26 22:23:36]
ライオン価格……。
立地は三井に軍配が上がるからあとは中身ですねえ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる