なんでも雑談「全国都道府県警ランキング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 全国都道府県警ランキング
 

広告を掲載

ひらさわ [更新日時] 2022-04-23 16:39:32
 削除依頼 投稿する

かつては高い検挙率を誇った日本の警察も、時代の流れについていけないのか劣化が激しいです。

ダメダメランキングをとったら、どんな順序になるでしょう。私見では、
1位:神奈川県警
2位:栃木県警
3位:兵庫県警
4位:埼玉県警
5位:秋田県警(上昇中)

[スレ作成日時]2006-05-19 22:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

全国都道府県警ランキング

2: 匿名さん 
[2006-05-19 23:37:00]
ええ〜〜?!
ベスト5に大阪府警が入ってない!?
3: 匿名さん 
[2006-05-20 00:32:00]
これはワースト5ですから、残念!
4: 匿名さん 
[2006-05-20 05:48:00]
大阪府警は、兵庫県警の代わりに山口組のガサ入れに神戸市まで来たりしているから、ダメダメ度は高くないよ。
5: 匿名さん 
[2006-05-20 07:43:00]
やっぱり埼玉県警が一番じゃないの。
桶川の事件も対応悪かったし。
6: 匿名さん 
[2006-05-20 08:26:00]
>かつては高い検挙率を誇った日本の警察

今の世の中、市民の協力もあまり期待できないしね。
大都市ほど大変だろうな。
7: 匿名さん 
[2006-05-20 09:38:00]
いや、田舎も知っていても隠すからたいへんだよ。
栃木県警とか秋田県警とか
8: 警察はいい加減だよ 
[2006-05-20 11:25:00]
飛田給の警察は最悪。
バイクと車の接触事故を起こしたときバイクの人は気が動転して(違反もあり)
℡番だけ残し帰りそのまま車の運転手は警察へ。
そのとき警察からバイクの相手に連絡してもらい明日両者警察に来るようにと。
接触事故を起こしたら両者警察に来るのがルールだからルールを守るようにと注意。
引継ぎしておくから必ず来るようにと言われ来たら昼間の警官は何も知らず
引継ぎノートにはなにも書いてないからと一から説明。

>偉そうに言ってた割に引継ぎの一つも出来ないのか?
>約束を守るのも(しかも職務の)『大人のルール』だぞ。分かってんのか?
9: 匿名さん 
[2006-05-22 22:30:00]
あと一週間以内に、逮捕できなかったら秋田県警がナンバーワン
10: 匿名さん 
[2006-05-27 01:40:00]
11: 匿名さん 
[2006-05-27 10:14:00]
刑法犯検挙率ワースト10(平成15年)

1 埼玉 14.4%   下馬評どおり、堂々のトップ
2 大阪 14.8%   僅差でおしくも埼玉に及ばず。妥当な線か。
3 兵庫 17.0%   大阪の隣県のせい?
4 北海道19.1%   交通事故死者数でも常に上位
5 三重 19.6%   4年前は50%でベスト9位。検挙率が著しく激減。
6 岐阜 21.1%   地味ながら治安悪化
7 千葉 20.4%   ある意味納得の順位
8 愛知 20.6%   みえっぱりの県民性が影響?
9 神奈川21.5%   順当にランクイン。
10 茨城 21.6%   暴走族が多いだけのことはあり

ちなみに検挙率トップは
鳥取県  48.8%

全国平均は23.2%となっている。 
12: 匿名さん 
[2006-05-27 11:36:00]
昔、大都会って石原軍団のドラマを見ていたら
オープニングで「検挙率88%」って言っていたを記憶
していますが、あれはブラフだったんでしょうか?
13: 匿名さん 
[2006-05-27 20:19:00]
昭和57年の刑法犯検挙率は59.9%。昭和40年代から60年ごろまでは、おおむね50%台を保っていた。その当時、殺人・強姦などの凶悪犯検挙率は80%後半でずっと推移してたので、そのことをいっていたんでは?

ちなみに過去からの最低はH13年の19.8%。16年はちょっと上がって26.1%になっている。
14: 匿名さん 
[2006-05-27 20:31:00]
え〜、何もしない北海道警察も入れてあげないとw
宗男が明らかな選挙違反しても何もしなかったもんな。
15: 匿名さん 
[2006-05-28 11:33:00]
最近は警官になるヤツのモラルも著しく低下。
俺の知り合いに消防士になれなくて仕方なく警官になったヤツがいる。
16: 匿名さん 
[2006-05-29 06:19:00]
警官のモラル低いのは昔から。
自分が子供の頃、隣に住んでいた兵庫県警のおまわりさんは、
自宅前の道路(駐禁道路)をずっと車庫代わりにしていたよ。
たまに、駐禁切られても、何事もなかったようにとめ続けて
いた。どうも、内部処理していたみたい。

近所づきあいする分には、普通の人だったけど。
17: 匿名さん 
[2006-06-02 13:46:00]
茨城県警、未解決殺人事件がたくさん。

http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/f_suga.htm
18: 匿名さん 
[2006-06-04 14:00:00]
秋田県警、ランク外になるか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000002-yom-soci
19: 匿名さん 
[2006-06-05 11:46:00]
滋賀県警もなかなかです。覆面パトカーがあおってきて、それでスピードを出せばアウト!
殺人とか少ないけどこれ警察としてどうかと・・・
20: 匿名さん 
[2006-06-05 22:20:00]
>>19

それは、京都府警でも聞きましたよ。
21: 匿名さん 
[2006-06-06 00:33:00]
ランキングでは無いですが・・
以前世田谷で時間帯で進入禁止になる道路があるんです。
そこは交差点から曲がりくねった下り坂になっていてその先に幼稚園があるんです。
だから事故が無いように通園時間等通行禁止にするのは良いことだと思います。
ただ、取締がおかしいのです。坂の下に隠れていて下りきったとこで切符を切るのです。
違反ですからそれはかまわないですが、なぜ入り口に立って注意しないのか?
万が一、取締中に進入した車で園児が事故にあったらどうするのか?
5人くらいおまわりさんがいましたが誰も質問には答えてくれませんでした。
入り口に立っていて違反者に注意するなら一人で済むのに、、
22: 匿名さん 
[2006-06-06 00:54:00]
入り口に立って取締りしてたら、いない時は取締りしてないってわかっちゃうでしょ?
スピード違反の取締りだって同じ事。
ドライバーが一度捕まってそれ以降慎重になってくれればいいわけなんです。
捕まって腹が立つのはわかるけどね・・・
23: 21 
[2006-06-06 01:23:00]
22さま
それは取締を主体にした考え方ですよね。
なんでそこで取り締まるのか・それはそこの住人や園児達が事故に遭わないように
ですよね。そこが進入禁止になる時間帯があるのもその理由ですよね?
捕まえる必要ないじゃないですか?おまわりさんが入ろうとした車を一喝すればいいだけ。
そこにその時間車が入れないことを運転者にわからせればいいだけじゃないですか?
捕まってもやる人間はやるだろうし、注意を受けてそれ以降守るドライバーもいるでしょう。
取締りって何のためにやるの? 22さんのおっしゃる事は良く分かるのですが、スピード違反とは
全然違うと思います。だってスピード違反や飲酒取締りはやった方が良いと思うんですもん。
24: 匿名さん 
[2006-06-06 23:36:00]
>>21

答:検挙率を上げるため
ネズミ捕りと一緒ですよ。

その昔、兵庫県警のある署には各警官の検挙数をグラフにした表が貼ってあったそうです。
新しい署長が来た時に、「うちは、生命保険会社じゃない!」と言って剥がさせたそうですが。
25: 19 
[2006-06-07 18:12:00]
京都もですか?こういうのはどうかと思うのですが…
そりゃスピード出すほうも悪いですが…
26: 20 
[2006-06-07 22:21:00]
京都でやられたのは会社の先輩でしたが、本当にピッタリ後ろについて
あおってこられたそうです。それで、車線を空けようと少し前に出るた
めにアクセル踏んだら、パトランプがくるくる回りだしたそうです。

当然、「あんまりじゃないか。」と抗議したそうですが、切符切られた
そうです。
27: 匿名さん 
[2006-06-19 11:55:00]
フルスモにすれば、警察も捕まえない。
70パーセント以上ないと駄目なはずなんですが。
28: 匿名さん 
[2006-06-20 15:46:00]
警察かー、ぜんぜんわかりませんが。
実際はあまり逮捕すると、上司におこられるなんてことはないんですよね?
29: 匿名さん 
[2006-07-05 23:00:00]
こちらの地域は、ことが起こるまで何もしません。何かあったら110番してって言うんだけど、その時にはもうことは起こってるのね。でも、民事的なトラブルには介入できないのでしょうね。やつ当たりは簡便してほしいな、オレはなんも言ってないのに勘違いしてますは、文句のある人はその人に言って。今日もビックリ事件ですは。いやこれからなるかもということですが。どこの警察もこうなのでしょうか。明日は朝1で話し合いますけどね、勘違いがあるようなのでこちらから、体制立て直して。シートベルトの取り締まりは一生懸命なんですがね。正義感は感じられませんね。残念キリー。
30: 上尾くん 
[2011-03-20 16:10:31]
あてにならん
31: 匿名 
[2016-07-12 18:07:14]
無能ランク

1位:警視庁
2位:千葉県警察
3位:兵庫県警察
4位:京都府警察
5位:福岡県警察

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E5%9B%A3%E5%93%A1
無能ランク1位:警視庁2位:千葉県警察3...
32: 匿名君 
[2016-10-17 15:33:29]
ダメ県警って、わりにどこでも評価は同じですね。
33: 匿名君 
[2016-10-17 15:57:08]
神奈川県警が担当ぢている、大病院での高齢者殺しも
捜査が遅いですよ。
厳密な捜査ならいいですが。
34: 匿名君 
[2016-10-17 17:52:42]
愛知県警もダメですね。
ブラックでしょう?
35: 匿名 
[2016-10-20 12:29:01]
神戸ハーバーランド
36: 匿名さん 
[2016-10-20 12:53:45]

ええやん?ちゃうの?
37: 匿名さん 
[2016-10-20 12:55:12]
昔は良かった。
今は、神戸空港くらいで、さびれてますよ。
38: 匿名さん 
[2016-10-20 12:57:04]
や●●と繋がっていそうな警察はダメでしょうね。
39: 匿名さん 
[2016-10-21 09:02:29]
みんな繋がってる?
40: 横浜マンションさん 
[2016-10-22 20:56:34]
神奈川県警はどうか
41: 匿名 
[2016-10-24 12:23:56]
神奈川県警と大阪府警より悪い集団はこの世にないと思います。
42: 匿名 
[2016-10-24 12:40:51]
そうでもない。
43: 匿名先生 
[2016-10-24 21:20:37]
>>41

もう少し、詳しく理由を書いて下さい。
以前から私も、うすうすそんな事を思っていました。
不祥事が多いようにも思っていました。でも、明快に
語るほどの根拠はなかった。
44: 匿名さん 
[2016-10-24 21:39:04]
そうでもない。
45: 匿名 
[2016-10-25 06:40:54]
犯罪生産署
46: 匿名さん 
[2016-10-25 07:41:52]
そうか?
47: 匿名 
[2016-10-25 12:32:12]
前科がないと
48: 匿名 
[2016-10-25 12:32:29]
前科がないと
49: 匿名 
[2016-10-26 06:45:40]
前科ありが条件です!!
50: 匿名さん 
[2016-10-26 07:42:26]
あほか?(笑)
51: 匿名 
[2016-10-27 20:03:58]
ムダな残業が多いとか、勤務だらだら効率悪いとか、

実績低いとか、誤認逮捕が多いとか、、、
いろいろあるね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる