注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本 山麓から福岡・久留米進出のエスケーホームさんについて その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本 山麓から福岡・久留米進出のエスケーホームさんについて その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-10-22 12:17:30
 

引き続きエスケーホームについて
情報交換しましょう。

前スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11251/


エスケーホームの口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
エスケーホームってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367560/

[スレ作成日時]2012-06-12 15:53:16

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

熊本 山麓から福岡・久留米進出のエスケーホームさんについて その2

782: 匿名さん 
[2013-09-08 07:40:05]
778

一般市民の人がskで施工建設現場付近を通りかかり、敷地内又は、敷地付近で工事をしている業者が目に余る行動をとっている場合。
ふとみると、至るところにskの看板がある。skは、なんて教育のなってない会社なんだろう。。。って思うのは自然じゃないですか?
一般市民が、skの下請けのあそこの業者はいいけど、こちらはだめとか、わかるわけないでしょ??

784: 匿名 
[2013-09-08 16:52:39]
782
こんな会社で建てる人ってどんな人だろうってのは言い過ぎでしょうね。
水道工事は市町村の許可をもらって工事してるし、建築前にSKは近所の挨拶はきちんとされてますよ。
それでも迷惑ならば、782さんの近所にはsk以外のHMでも迷惑と感じるんじゃないですか?
ご近所になるんだし、施主に憤慨するのはどうかと思いますが。
782さんの近くに建ててしまった施主に同情します。
785: 匿名さん 
[2013-09-08 19:52:35]
挨拶?来られてませんけど?
786: 匿名さん 
[2013-09-08 20:26:10]
うーむ。どちらかといえば、近所で施主の話題が出ただけで、skに憤慨してると感じますが。
787: 匿名さん 
[2013-09-08 21:32:48]
>784
SKの関係者の方ですか?
市町村で許可をとってるからいいとか、それは会社運営上の話であって、
今してるのは、人間としての話ですよ。
困っている近隣住人に対し、罵声を浴びせるようなコメントに、ただただ呆れました。
788: 匿名 
[2013-09-08 22:32:34]
784
近隣住人ってこんな会社で家たてるなんてと言ってるのはあなた発信でしょ?じゃなきゃわざわざ見学会まで行って苦情言います?これから住む住人の事はおかまいなしですね。すべての近隣住人がそう思ってる訳ではないのに近所に言いふらしてるあなたのモラルは?
しかも、タバコにしろ態度にしろ一番迷惑してるのは施主だと思いますよ?
789: 匿名さん 
[2013-09-09 01:37:51]
近所の人も目に余る行動に、施主さんは気がつかないものですかね?
現場へ足を運んでいれば、嫌でも目に入りそうですけど。ちなみに、今日。日付はもう変わりましたが、日曜日なのに、ガンガン工事でしたよ。私が言わなくても、近所の人もびっくりですよ?

余りにのマナーの悪さに(とどめの水道工事など含む)なにか、対応策は取れないか、話合いの提案とかも回覧板で回ってくるくらいなのに。

普通、日曜日までご迷惑おかけして申し訳ないです。って一声掛けたっていいと思いますけど。

施主さんは、そういうの気にならない方なんでしょうね。くらいの話は近所ですぐに出ますよ!普通に。
790: 匿名 
[2013-09-09 08:10:12]
↑ マンション下で子供が遊んでると文句を言いそうな人ですね。
791: 匿名さん 
[2013-09-09 09:57:15]
施主が住む前から変なイメージ付いてかわいそう。住み始めたらちゃんと人を見てくださいね。
792: 匿名さん 
[2013-09-09 10:42:17]
789の近所には住みたくない。

たまたまエスケーホームだっただけで、どこで建てても毎日監視されて、あら探ししてそう。

793: 主婦さん 
[2013-09-09 12:18:04]
そんなに迷惑なら施主に一言アドバイスしてあげてはいかがですか?
こうこう、こういう状況で周囲にも迷惑がかかっていると。

施主はもちろん周囲に迷惑かけたくないはずだからSKに注文をつけるでしょう。
施主なら気付け、というのもちょっと乱暴な気がします。
ただでさえ新規で地域に入ってくる施主はアウェーなんですから
最初から「どんな施主なんだ?」なんて先入観はなくして
こちらから声を掛けてあげる方が全然いいコミュニケーションが取れると思います。
というか私ならそうしますね。

それにしても、そんな迷惑を引き起こした業者が携わっている
物件に当たってしまった施主は残念でしたね。確かに本人が一番辛いでしょう。
794: 匿名 
[2013-09-09 12:25:50]
789さん




怖い

795: 匿名さん 
[2013-09-09 12:32:49]
ご近所に挨拶する人もいれば、しないドライな人もいますからね。近所の迷惑なんて知った事じゃないです。
仕事でしょっちゅう現場へいける訳でもないので。
796: 通り縋り 
[2013-09-09 12:49:23]



仮に事実だとすると、企業側信奉者或いは傭兵が被害者に対して寄って集ってここまで袋叩きにするとは、異常なスレとしか言いようが無い。 特に投稿時間が不自然なほど密になっており、一人でディフェンスしているのかな?

その一方被害者の方も、何を目的としてナゼこの場に書くのか、また、強烈なネガティブキャンペーンとも思える辛辣な表現は不自然で、どうこう不平を漏らすより直接言った方が普通じゃない?



読んでて居た堪れず、ここにはもう来ません。
797: 匿名さん 
[2013-09-09 12:58:36]
そうですね。市役所にも相談してみます。
798: 匿名さん 
[2013-09-09 21:03:07]
施主さんがどうこうの前にSKさんが施主を裏切っていると思うのですが、どうでしょうか?
施主さんが現場に行けば、業者さんもそれなりの対応をするでしょうし、普段の業者さんの
在り様は見えてこないと思います
SKさんの社員が現場に行けば、やはり業者さんはそれなりの対応をするでしょう
施主さんがいないから、SKさんがいないからということで見苦しい行動をする業者さんに
問題があり、そのような業者さんを使っているSKさんに問題があるのではないでしょうか?
住宅現場は業者任せなところが多いはずですから、業者さんの社長、担当者から末端の職人
さんまで教育が行き届いてないといけません
業者さんもSKさんの看板のもとで家を建てている、家を造っているという自覚がなければ
いけません
もちろん自分たちの行動がSKさんを飛び越えて施主さんに迷惑をかける恐れもあるという
ことも自覚していなければなりません
業者さんへの指導は元請であるSKさんの責任です
施主さんが指導することではありません
新規の業者さんだから仕方ない、前からいる業者さんは大丈夫
なんて甘えた考えは捨ててください
新規だろうがなんだろうが、SKさんの下請けさんに変わりはないのです
SKさん、
もっとこの掲示板を良い方向に利用してください
前から言われていることをいつもまた言われてるじゃありませんか
成長や改善を見せてほしいのです
799: 匿名さん 
[2013-09-09 21:28:10]
まあ、それ言ってりゃタマなんか日本中でそんな感じなんだろうけどね。
800: 購入検討中さん 
[2013-09-09 22:17:46]
そうそう。
いちいち掲示板でネガキャンとかありえない。
会社に電話すればいいのに。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる