東急不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ 都島友渕町【契約者・住民専用】2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 都島区
  6. ブランズシティ 都島友渕町【契約者・住民専用】2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2022-07-04 23:14:16
 削除依頼 投稿する

新スレ立てて下さいと書いてあったので立てました

[スレ作成日時]2012-06-09 02:02:42

現在の物件
ブランズシティ 都島友渕町
ブランズシティ
 
所在地:大阪府大阪市都島区友渕町1丁目8-5(地番)
交通:大阪市営谷町線 都島駅 徒歩14分
総戸数: 289戸

ブランズシティ 都島友渕町【契約者・住民専用】2

152: 入居済みさん 
[2012-06-25 01:07:25]
エレベーター内のガムテ跡はただの粘着跡なので、セロハンテープなどでちょちょっとたたけば取れそうですよね。
私もう自分でやろうかな…(--;)

問題なのはエレベーターホールの大理石らしき壁や柱等に染み込んで残ってしまっている部分です。
あのままで良いと思っているサカイの無責任さに怒りが込み上げます。

そして管理会社も!
清掃入れたけど取れなかったから仕方ないや~ と済ますつもりなんですかね。

ほんと管理会社もろとも、もっと良いところに代えて欲しいです。

153: 契約済みさん 
[2012-06-25 09:16:53]
ブランズとサカイの間でどのような契約があったのでしょうか
引越し時には壁など汚してもそのままでよいといった条件だったのでしょうか

今日も糞ガキを見ました
相変わらず土足でテーブルに足を乗っけていました
住民みんなの物が少しずつ破壊されていきます
なんだか切ない気持ちになりました
154: 入居済みさん 
[2012-06-25 10:24:30]
153さん、勇気を出して注意しましょうよ。せっかくみなさん、希望を持って新生活をスタートさせたんですから、みんなであきらめないで良くしていきましょう。こういう掲示板は、お互いに有益な情報交換の場にしたいですね。ネガレスを喜び、あげ足を取るここの住人でもない方も見られます。私は、やっぱり自転車と道路沿いの黒いシミを何とかしたいですね。
155: 匿名 
[2012-06-25 11:09:52]
マンション管理人ってかなり人気の職種みたいです。
理由は【楽だから】って聞きました。
管理会社の中でも、希望者が殺到しているみたいですね。

あ~~~ いい御身分で・・・
157: 近所さん 
[2012-06-25 11:36:29]
黒い液体のシミ?なんだろう?と思って
この間マルヤスに行ったついでに見ました。
あれはひどいですね。
タイルも白っぽいから目立つし。

張替になるんでしょうか?

近所の者としては・・・・・ついでに車庫に続くところだけ
グレーの石畳になっている所も、ベージュのタイルにして欲しいです。
自転車で通るとボコボコしてパンクしそうで怖いです。
159: 匿名さん 
[2012-06-25 12:31:17]
153さん
今朝は一人が土足でテーブルに、もう一人は土足でソファにのせていました。

大人の対応で静かに注意しましたが、怒鳴らないと応えない(心に響かない)のかもしれませんね。。
160: 匿名 
[2012-06-25 12:51:21]
今ブランズでおきている事ないがしろにせず白黒はっきりつけるべきだと思いませんか?

全て管理費や修繕費、皆様が払うお金から出ていくんですよ。

東急コミュに今現状どうなってどの様に進んでいるのか回答を求めません?
161: 匿名 
[2012-06-25 12:58:57]
ほんと160さんのおっしゃるとおりです。今起きている問題が処理されているのか、放置されているのかすらわからない。回答求める事に大賛成です。
162: 匿名 
[2012-06-25 13:02:29]
>>158
なれるものならなりたいわ。
世に楽な仕事は無いか?
よ~く考えてね。

てか、お宅は管理会社の方?
これは失礼。
164: 匿名 
[2012-06-25 15:53:21]
おたくの生徒が無断でうちのマンションに侵入してるってことで近所の学校に電話しましょうよ。住民を待ってるかどうか聞かないとわからないんでしょ。暑くなってきたらロビーがたまり場になりますよ。トイレがないからと植え込みで立ちションする恐れもある。
166: 匿名 
[2012-06-25 16:19:39]
学校は関係ないかと…。
平日の昼間に数人となると学校に連絡はしてもいいとは思いますが。

とりまマナーをしっかり守って守れない者には注意していくしかないですね。

個人的に、管理人室をなくしてロビーに常駐!外向きに座って仕事していてほしいですがね。
167: 住民さんB 
[2012-06-25 17:22:38]
注意して止めるようならみんな苦労はありませんよ
相手は糞ガキなんですから
管理人が毎朝しつこく注意するぐらいしないと
171: 入居済みさん 
[2012-06-25 18:36:37]
169さん170さんの言う通りですね。ここを荒らして楽しんでる人の思うつぼです。そのやりとりを見て笑ってる人もいますよ。所詮、匿名の掲示板なんで問題は解決しません。荒らしも入ります。我々、入居したみなさんで住みやすいマンションにしましょう。みなさんで私達のマンションを守っていきましょう。
174: 匿名 
[2012-06-26 00:48:05]
より良くするための活発な意見交換は良いことだと思います
自分の考えと合わないだけで頭ごなしに否定するのは良くないと思います
183: 住民さんE 
[2012-06-26 11:43:42]
今朝、自転車をエントランス内に入れている輩がいましたね
188: 匿名 
[2012-06-26 15:04:41]
まぁまぁみなさん。
ここは住民の情報交換の場です。
荒らしさんは放っておきましょう。
わたしはこのマンション気に入ってますし、買ってよかったと思ってます。
仲良くしていきましょう。
189: マンション住民さん 
[2012-06-26 16:56:02]
私もブランズに住んでからとても快適に過ごしています。
気になっていたのですがフラダンスに参加された方はいらっしゃいませんか?
興味がありつつも、やったことがないので申し込みはしたことがないのですが。

190: 住民さんD 
[2012-06-26 19:23:51]
>184
報告いりますよ
191: マンション住民さん 
[2012-06-26 19:26:41]
正しい日本語つかってください。

「そうゆう」ではなく、「そういう」です。
192: 匿名 
[2012-06-26 19:35:08]
そういえばフラダンスやっていましたね。
参加したって話聞かないですが参加した人いるのかな。
193: 匿名 
[2012-06-26 19:43:18]
184さんへ
マナー違反の報告は必要だと思います
このまま見逃してみんなが真似しだしてもいいのですか?
197: 匿名 
[2012-06-27 12:24:47]
別に夜中にドンチャン騒ぎしてるわけじゃないからいぃと思うケド。
198: マンション住民さん 
[2012-06-27 17:52:09]
>195

気になるんなら自力でなんとかしろ!!

【一部テキストを削除しました。管理担当】
203: 入居済みさん 
[2012-06-29 18:16:48]
今エントランスのテーブルにバナナの皮が乗っています。お菓子のゴミもまわりに散乱しています。
もういい加減にして欲しい。

204: 住民さんA 
[2012-06-29 19:27:42]
こないだ、一階のロビーに自転車に乗って入って来たのは、ビックリしました。住民の人で、メールボックスに用事があった様子でしたが。常識が無いですね。危ないのに。
205: マンション住民さん 
[2012-06-29 19:37:49]
メールボックスに用事で、自転車を中に入れるんですか?
206: マンション住民さん 
[2012-06-29 21:08:10]
私も、見たことがあります。
女性の方でしたけど本当に危ないし
ビックリしました。

禁止にしてほしいです。
207: マンション住民さん 
[2012-06-29 21:24:30]
常識っていうより、ホンマにエントランス内を自転車を押して入ってはダメって事が
分からないんじゃない?普通に通ってよいと思ってるのでは?
208: マンション住民さん 
[2012-06-29 21:26:11]
もしかして、小さ目の自転車の方?
209: 匿名さん 
[2012-06-29 21:31:33]
危ないし、汚れるからきちんと注意してあげないと。
210: マンション住民さん 
[2012-06-29 22:18:20]
やっぱり、大人がきちんとルールやマナーを守らないと。
子供が、エントランス内を自転車で通る事など、
別にいいんだ!と思ったりするからね。
212: 匿名 
[2012-06-29 23:57:18]
>>210 マンションの住民さん

あなたを特定する書き込みをされて、それを削除依頼かけて、また他の住民の悪口を書くのはよくないよ。
もうやめて貰えませんか?
仲良くしましょうよ。何か不満があったら、角を立てずに解決しましょうよ。

あなたがこのマンション内で、必死になって愛想を振りまいて、いい関係を築こうとしているのも、なんかこんな書き込み見たら冷めてしまう。それがあなたの本性です。

みんな、あなたにいい顔しているけど、みんな知っているから。
213: 匿名 
[2012-06-30 00:37:12]
212さんは、210さんが、どんな顔をしているか、までわかるんですか?
214: マンション住民さん 
[2012-06-30 07:57:43]
ロビーにバナナの皮って、やっぱ大阪のクソガキのやることは最低ですね。
以前、成城のマンションに何年か住んでましたが、
子供がロビーに集まって携帯ゲームしてたくらいでして、
ゴミを散らかすようなことはなかったですよ。
215: 匿名 
[2012-06-30 09:20:05]
大阪の子供だからなんですか?
いい子供もいると思いますけど…
因に私も東京に住んでましたが悪い子供もいますよ!成城だからとか関係ないと思います。そしてクソガキとか品が悪い書き方も良くないのでは??
216: 近所さん 
[2012-06-30 11:53:32]
その「自転車に乗ってエントランス」の女性って
団地住まい経験者かも。

私は大阪に引っ越して公団団地なるものに初めて住んでいるのですが

「自転車に乗ったままエントランス→エレベータにそのまま乗る」
「自転車は悪戯されるから、共用廊下に置く」

という風景にビックリしました。

一番ビックリしたのは
「部屋から自転車に乗って、エレベーターに乗り込む」でした!!

ベランダから何気なく向かいの建物の共用廊下をみたら
やけにスイスイと歩くオジサンが・・・・・え?歩いてない?自転車??
人が出てきたら、どーするんだろ?って思いました。

え?これって、ひょっとして大阪だから???
217: 入居済みさん 
[2012-06-30 14:32:10]
私がこの前見たエントランスに自転車~は、子供乗せが前後に付いたタイプでした。
三階にのぼる階段の横に停めてあったので人は見ていませんが…。

私はそれを注意しない管理人とコンシェルジュが信じられません。エントランス内に自転車を乗り入れても良いということなんでしょうか?

218: 住民さんE 
[2012-06-30 22:31:08]
ここの管理人とコンシェルジェはただの置物のように見えます
219: 匿名 
[2012-06-30 22:43:44]
管理人さんは余り、住人の方には強い態度はとれないのかもしれませんね。
220: マンション住民さん 
[2012-06-30 23:16:57]
管理人いつも、奥の部屋でなにしてんのか気になる。
221: 匿名 
[2012-06-30 23:41:14]
住人の悪口言ったり、管理人の悪口言ったり、他に何かネタないのかな?

サーフボードと玄関マットは、すべてに必死みたいやね。

笑わせて頂いてます。

ここの書き込み、皆さん見ています(笑)

222: マンション住民さん 
[2012-07-01 10:41:04]
自転車の件は、管理人やコンシェルジュが注意したところ、「管理規約に書いて無い!」と逆ギレされたそうです。
223: マンション住民さん 
[2012-07-01 11:00:34]
逆ギレとか、ほんと品性の欠片もないですね。
管理人や、コンシェルジュの方も大変ですね。
224: 匿名さん 
[2012-07-01 11:44:33]
住民の質の問題。「こっちは高い買い物しとるんじゃワレ~!」って感じか。
225: 匿名 
[2012-07-02 12:05:38]
図面に自転車の通路とか記載されていますよ
よってエントランスは自転車通行不可です

っていえないものなんですねー
226: マンション住民さん 
[2012-07-02 13:06:43]
何でもかんでも“管理規約”に書いていたら、読めないくらい分厚くなるよ。

ある程度の常識論は必要になってきます。
が逆切れされても『ダメだ!!』と押し通してもらうしかないですね。

管理人のグチなどを言う前に住人の意見を見直すべきですね。
227: 住民さんA 
[2012-07-03 10:50:00]
住宅エコポイント

申請を今週内に打ち切る方針が、国土交通省から出たようです。
予想以上に利用者が多く、予算を使い切る見通しになったからだとか。

まだ申請していない方がもしいらっしゃったら、なるべく早くお手続きを!
228: 入居済みさん 
[2012-07-03 14:15:17]
マルヤスの搬入倉庫側に住んでるんですが、

朝から搬入の音がウルサくて、リビングの窓を開けて寝れません・・・(泣)
229: 匿名 
[2012-07-03 18:07:00]
>228さん

それはそうだと思います。
スーパーが目の前にあれば、便利な反面、
搬入など煩いのは当然だと思います。


230: 匿名さん 
[2012-07-03 21:21:22]
>228さん
低層階だからですか?
231: マンション住民さん 
[2012-07-03 22:25:20]
マルヤスの空調かなにかの室外機?の音は10階にいてもよく聞こえますよ。
232: 匿名 
[2012-07-04 16:03:41]
確かに搬入や室外機の音はうるさいですね。
まぁ住む前にある程度把握してたので仕方ないなって思ってます。しかし私はもう一つ!
上の階の方がうるさくて寝れません。
夜中0時過ぎになっても子供の走り回る音がほぼ毎日、親は何してるんだろう…。
233: 匿名さん 
[2012-07-04 20:28:27]
マルヤス駐車場側では朝方に音は全然聞こえないですね。
低層階であるからかもしれません。

音は上に上がっていくので、高層階の方がうるさいかもしれませんね。。
234: マンション住民さん 
[2012-07-04 20:43:41]
わかります。
0時過ぎにキャッキャ言いながらずっと走り回る音が響きます。
日中なら気にならないのですが
寝静まっているのでよく聞こえてしまいます。

235: 匿名 
[2012-07-04 20:52:49]
昨日、エレベーターを利用した際スケボーに乗ったままの子供が立ちはだかり避けようともせず困りました。ちゃんと自分の子供をシツケて欲しいものです。
236: 匿名 
[2012-07-04 22:00:46]
うちは上階の音がほとんど聞こえないので、このマンションは床がいいのかな〜なんて思ってましたがウルサイ所あるんですね。よっぽど走り回ってるんでしょうか。
スーパーの音は仕方ないかな〜。すごい活用してるしこの近さは便利だし。
237: マンション住民さん 
[2012-07-04 22:29:48]
スケボーというか、キックボードじゃないですか??
見たことあります!
238: 住民さんA 
[2012-07-04 22:53:01]
そうやって黙っているだけでは子供には伝わりません。
面倒でしょうが「そこにいたら通れない」と伝えてあげたほうがその子の為だと思いますよ。
他人の子供でも案外言うこと聞いてくれますよ。
239: 住民主婦さん 
[2012-07-04 23:00:07]
上がうるさいなら文句言いに行けばいいんじゃないですか
240: 住民さんA 
[2012-07-04 23:41:55]
深夜に文句って言いにくくないですか??

ギクシャクなるのも気になりますし難しい問題ですね
241: 住民主婦さん 
[2012-07-05 00:10:07]
無理と思うなら諦めましょう
この先何年かは我慢です
242: 匿名 
[2012-07-05 00:14:35]
239さんあなたなら行けますか?

240さんわかります。
難しいですね。

ここのフローリングは多少音は伝わりにくいフローリングですが、さすがに走り回ったり大声は深夜を避けて頂きたいです。やはり当たり前の事→マナーの問題ですね。親の顔が見てみたいというのはこの事ですね。
旦那に話すと必ず怒鳴り込むので今の所は言わずに様子みます。
243: 住民さんA 
[2012-07-05 00:36:54]
240です

我が家にも子供がいるのでお互い様だと思ってはいますがさすがに深夜のドタバタは一瞬ならいいですが一時間くらい続いていると親は、注意していないのかな?と思ってしまいました。

何年も続くようであれば
言いに伺おうと思いますが
しばらくは、様子見てみます

244: 匿名 
[2012-07-05 08:36:51]
キックボードの子供は注意しても謝らず、エレベーターの扉が閉まった後にわめいていましたね(笑)

キックボードをお持ちのお子さんがもし見ていたらマナーを教えてあげてください
245: 住民主婦さん 
[2012-07-05 21:29:05]
>242
私は文句言いに行きました。
ネットしてる時間があるならいけるでしょ
246: 入居済みさん 
[2012-07-05 22:09:20]
隣のテニスうるさい
夜遅くまでパコパコ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる