野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オハナ 豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 多摩平
  6. 4丁目
  7. オハナ 豊田多摩平の森
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-18 08:49:22
 

いずれも好評だった八坂・平塚に続く野村不動産の新ブランド第3弾。団地街の再開発で誕生しますが今回はどうでしょうか。
公式=http://www.087sumai.com/toyoda-tamadaira/

<全体概要>
所在地=東京都日野市多摩平4-8-2他
交通=中央線豊田駅徒歩12分
総戸数=151戸
間取り=2LDK+S~4LDK(73.03~98.63m2)
価格=2800~4900万円台(最多3400万円台)予定
入居=2013年11月中旬予定

売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2012-06-06 19:39:06

現在の物件
オハナ 豊田多摩平の森
オハナ
 
所在地:東京都日野市多摩平4丁目8番2他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩12分
総戸数: 151戸

オハナ 豊田多摩平の森

941: 匿名 
[2012-08-23 05:10:46]
参考までに教えてください。
税込世帯年収いくらですか?
主な働き手はホワイトカラーですか?
942: 匿名さん 
[2012-08-23 05:57:31]
恥ずかしがり屋さんの言う通り、ちょっとポジが熱くなりすぎですね。
943: 匿名 
[2012-08-23 07:19:40]
低レベルなポジ、落ち着いたネガを自作自演してる人がいますすね。
夜中に連投お疲れ様です。
夏休みの学生かお仕事してない主婦ですかね?
いずれにしても、人気物件とはいえ日中、深夜のレスの伸びが異常です(笑)

オハナは申込み前に事前審査を勧めるみたいですね。
どうするか検討レベルでは申込みを受け付けないようです。
人気物件にしかできないことでしょうが、キャンセル防止と極力抽選回避するための知恵なんでしょうね。

うちも自宅まで来てくれて源泉とか提出しましたよ。
944: 匿名 
[2012-08-23 07:27:46]
ポジなコメントだらけのマンションなんて、それこそどう考えても嘘くさい。
それに気づかず、ネガレスにいちいち反応しちゃって、見苦しい。

だから、デベばっかのスレなんじゃないの?って言われるんだよ。

普通でしょ、いろんな意見あるのは。
945: 匿名 
[2012-08-23 07:34:40]
940さん、八坂でも平塚でも、ぜひ見学されたほうがいいと思います。高額な買い物です。納得して買いたいじゃないですか。
946: 匿名さん 
[2012-08-23 07:38:06]
恥ずかしいから深夜にこっそり自作自演?(笑)
いろんな意見はあって当然。
匿名だもの。
947: 匿名 
[2012-08-23 07:39:29]
皆さん、しっかり寝てますか?
健康には気をつけましょうね。
どちら派も、ある意味熱狂的ですよ。
948: 937 
[2012-08-23 08:09:19]
937です。
もちろん、色々な意見があって当然なので、
ポジコメントだけにしましょうという意味で書いたわけではないです。
ただ、挑発的な感じでギスギスした掲示板になっているのがイヤだなと思って
「楽しい掲示板」と表現しました。
もし誤解された方がいたらごめんなさい。

>940さん
登録申込締め切りまでに事前審査まで終わっていれば
早いも遅いも関係ないのではないかと思います。

>941さん
主な働き手はオハナがターゲットに考えている購買層と同じ年収幅の会社員です。

>943さん
お互いにあとはMRオープンを待つのみですね!
949: 匿名さん 
[2012-08-23 08:46:28]
ポジとかネガとかどっちでもいいけど、検討してない人がただ批判ばかりをご高説されているのは、全く不要ですね。

検討スレですから、検討してない「教えてあげる」的な批判をしたい人はいなくなれとは言いませんが、持論展開に躍起にならずでしゃばり過ぎないようにお願いします。
皆さん大人ですから自己判断しますし、失敗しても自己責任ですから大丈夫です。

前向きに検討するためのスレなので、ポジが多くなるのは当然です。
物件のマイナス点を真剣に検討してる人もたくさんいるでしょうが、一部の異常なネガ主張者が邪魔なのはそういう人達も同じはずです。
八坂、平塚の契約者スレまで巻き込んだ異常な外観批判の連投から始まったんですから、まずは外観批判をしてる人が自粛しましょう。
それができないなら異常ネガ者と同類とみなされてもやむなしだと思います。

外観が許せないなら検討をやめてこのスレへの書き込みもやめましょう。
ポジの礼賛が嫌なだけで持論主張したいだけなら、他の外観スレなどでお願いします。

その上でマイナス意見もどしどし議論しましょう。
いよいよなんですから、皆さん気持ちよく情報交換しましょう。
950: 匿名さん 
[2012-08-23 09:50:38]
ネガを主張する人は実際に買う気のない人がほとんどだろうから、注目すべきはポジを主張している人のマナー。この人達は将来オハナの住民になる可能性が高い人達です。ポジのマナーが悪いスレは、イコール将来の住人マナーが悪いマンションと言えます。

ここはどう??ちょっと気持ち悪いレスが多すぎ。自らマンションの品位を落としている人が多数見受けられます。
951: 匿名さん 
[2012-08-23 10:03:34]
本当にポジかどうかは分からないですよ?
成りすましてポジのイメージを悪くするというのも、荒らしの常套手段ですからね。
それに、ちゃんとした人の書き込みも普通に見受けられますよ?
(異常な連投に紛れると少なく見えますが、相応の書き込み数はあると思います。ちゃんとした人は連投しないですからね(笑))
短絡的に判断する必要はないと思いますし、購入者の大半がこのサイトを使ってるわけじゃないですからね。
大半の人は見てないと考えておいた方がいいと思います。
書き込みするのは私を含めヒマな人ばかりでしょう(笑)マイノリティですよ。
よく、こういう掲示板を利用しまくってると、ここが世界の全てだと思い込みがちになりますが、そんなことはありません。

ま、それで検討やめられるなら、それは個人の自由ですが…
952: 匿名 
[2012-08-23 11:31:30]
過去2物件の検討板を見ると、モデルルームはオプションも少なくてかなりデフォルトの部屋をイメージしやすいみたいですが、皆さんの注目ポイントはどんなところですか?
私はとにもかくにも“収納”です。
図面上では十分な感じですが、実物チェックしたいと思います。
953: 匿名さん 
[2012-08-23 11:46:43]
>>944
こんな人気の物件でデベが自演する暇も人も予算もかけるわけないだろ

つーか好意的に思ってる人が多い集団に批判的なレスしたら
反攻されやすいことぐらいレスする前に分かるだろ
ポジに反論するレスは認めるのにその反論に反論するレスは認めない方がおかしいわ
954: 契約済みさん 
[2012-08-23 12:19:13]
平塚の1.6倍申し込みあったなら、1ヶ月で完売とかも有り得ますね。

他のオハナでは2期分も事前に出してたみたいなので人気のありそうな部屋は1期の申込みが勝負でしょうか。
955: 匿名 
[2012-08-23 12:51:54]
抽選のための申込み期間をとったり、公平性を期すために2次に分けて販売するとなると、平塚の7週間というのが物理的な最短じゃないですかね?

>952
私は間取り変更について聞くつもりです。
4LDK→3LDKにして広く使いたいですがどこまで無料なのか確認したいですね。
956: 匿名さん 
[2012-08-23 13:29:47]
洋→和、和→洋の変更は無料だそうですので、
4LDK→3LDK・3LDK→2LDKの変更も無料だといいですね。

わたしは修繕積立金や長期修繕計画について詳しく聞きたいのと、
収納スペース、下がり天井の位置や高さ、
無料・有料オプションの内容を確認したいと思ってます。
957: 匿名 
[2012-08-23 14:40:07]
過去物件では間取り変更も無料だったみたいですよ。
限度はあるでしょうけど。
958: 匿名 
[2012-08-23 17:46:52]
やっと使える情報が出てきましたね。外観ネタも十分に有効ネタだったけど。
959: 匿名さん 
[2012-08-23 23:05:13]
平塚の外観写真がアップされてますね。

八坂も平塚も外観いいですね。どこがわるいんでしょう??
960: 匿名さん 
[2012-08-23 23:17:04]
外観が劣るとは思えませんね。
僕は気に入ってます。
961: 匿名さん 
[2012-08-24 08:55:47]
まあ、このような外観でも受け入れられる地域がオハナの元々のターゲットですからね。
このあたりはさすが野村のマーケティング力と言えますね。
962: 匿名さん 
[2012-08-24 09:24:31]
既に竣工しているオハナシリーズの外観見学の件ですが、
参考になる事がありますでしょうか。
デザインはそれぞれ異なっているようですが、施工会社は
すべて長谷工コーポレーションですか?
963: 匿名さん 
[2012-08-24 09:58:33]
外観の感想なんて人それぞれ、今までどれだけ物件見てきたかの違いだから、後で気付くだけの話。
964: 匿名さん 
[2012-08-24 10:19:31]
963さんの言われる通りですね。
私も最初に物件を購入した時には外観のことはあまり考えずに購入しました。
その時はタイル張りの物件がほとんどの地域に住んでいましたので、たまたま買った物件も運良く総タイル張りでした。

物件購入後にいろいろな物件い興味を持つようになって、他の物件の外観にも自然に目を向けるようになりました。
そうしたなかで、たまたま郊外に行ったときに何か安っぽい感じの物件があることに気付きました。
色々見ていく中で、その見栄えの違いはタイル張りであるか、一部が吹付であるかの違いであることに気付きました。
またその後、その印象の違いは質感の違いであることも分かりました。

でも、元々吹付の物件中心の地域にすまれている方から見れば、オハナの外観でも十分なんでしょうね。
965: 匿名さん 
[2012-08-24 10:54:39]
すげぇ粘着w
オハナが気に食わないなら財閥なりプラウドなりいけばいいだけなのに・・・
金は出さないのに要求だけは高いんですね
966: 匿名 
[2012-08-24 11:15:39]
>964
だからどうした?
で、あなたはここで何を検討してるの?
検討してる風でもないし…

あなたが荒らしたかどうかは知らないが、荒れて一度終息した話を挑発的に蒸し返すのはやめましょう。


それとMRの間取りってどのタイプなんですかね?
せめて4LDKだといいな。
967: 匿名さん 
[2012-08-24 11:16:42]
965さん
本当に民度を疑われるようなレスですね。
他人の批判ではなくて物件についての具体的なご意見を述べられたらいかがですか?

ちなみに私は最近、ここよりもかなり都市に近いところに買い替え済みですよ。
プラウドではありませんが・・・

968: 匿名さん 
[2012-08-24 11:24:49]
967さん
買い替えたんですね。
だから、どうした?
969: 匿名 
[2012-08-24 11:26:21]
ここは年収400で本当に買えますか?
みなさん頭金いくらくらい用意してるんでしょうか?
うちは別のマンションで4000のところに頭金一割用意したのですが、ギリで買えませんでした。
届きそうなら検討したいです。
ちなみに世帯で年収700です。
970: 匿名 
[2012-08-24 11:38:03]
964
買い替えして、物件を比較する状況じゃないのに、検討スレにわざわざ嫌なことを書き込む意味がわからないんだと思いますよ。
自己完結してますし。
971: 匿名 
[2012-08-24 11:46:58]
>964、967
まさかの荒らし行為自認ですか?
ただの自己満足ですね。
972: 匿名 
[2012-08-24 13:42:59]
964さん、やはり一度、出来上がっているオハナ物件を確認してからのほが良さそうですかね。

ご意見ありがとうございました。
973: 匿名 
[2012-08-24 13:57:41]
多分、ここのモデルルームオープンしたら、恥ずかしげもなく、そばでダイレクトハンドや声をかけてくる会社が出てくる。

そこが荒らしの元凶。
みんなが納得する。そんな流れが想像できる。
974: 匿名さん 
[2012-08-24 14:12:06]
964さんの書き込みがどうして荒らしなの?
客観的なご意見ですよね!
都合の悪いレスは全て荒らしとまくし立てるてるのもいかがなものかと。
他人の書き込みを中傷する方がスレが荒れる原因になるのにね・・・
975: 匿名 
[2012-08-24 14:20:27]
っていうか、964さんの文面から良い方に受け取れません。悪意しか感じないです。
なんで書き込んだんでしょうね。
976: 匿名 
[2012-08-24 14:27:11]
964さんの意見、私はとても参考になる貴重な意見だと思います。

感想は人それぞれですし、いろいろ聞きたいです。特に、営業トークやパンフレットなどの売り言葉以外を聞けるのは貴重です。
977: 匿名さん 
[2012-08-24 14:38:58]
何人かの方が964さんを荒らしだと思ったのは、
また外観の話を蒸し返したからではないですかね?

すでに決定していて変えられない部分(外観など)に対して
批判しても仕方ないと思います。

気に入った人や納得している人が買えばいい話しですからね。

>962さま
オハナシリーズの施工は今のところすべて長谷工ですよ。
おそらく同じ建材・部材・資材を使用していると思うので、
デザインは異なりますが、外壁の色や質感などは
過去の2物件と同じではないでしょうか。
978: 匿名 
[2012-08-24 14:50:46]
964さんを荒らしと思うのはここの営業だけじゃないかな。一連の騒ぎがおさまった直後に物件内部情報が急に連載され、取り繕い感がバレバレ。964さんの意見はごく普通の内容だと思うけど。
979: 匿名 
[2012-08-24 15:10:17]
977さん、そうですか、やはり、ほぼ同様の仕様と考えたほうが良さそうですね。
そうなると、既存物件を確認する意義は大きいですね。ありがとうございます。
980: 匿名さん 
[2012-08-24 16:28:21]
まぁここのオハナだけ荒らしが来るってことはそういうことなんだろうな
981: 匿名さん 
[2012-08-24 17:12:12]
>980さん
というよりも、他のマンションスレだったら964さん程度の書き込みをいちいち荒らし認定して吊るし上げたりしないだけですよ。どこのマンションにだって様々な意見が出てるのに、オハナだけ、賞賛しないと許さんみたいな空気になってて異常だと思います。

私はタイルとか吹き付けとかあまり意識して考えた事なかったから、964みたいな書き込みも、なるほどねって素直に思いました。

前にも誰かが書いてたけれど、こういうスレの空気を作り上げる人達が同じ住民になるのかなと思うと、そのことのほうがよっぽど怖くなって引いてしまいます。
982: 匿名 
[2012-08-24 17:19:18]
書き込みが全くないマンションより良いんじゃない?
ポジにもネガにも注目されて。
983: 匿名さん 
[2012-08-24 17:24:19]
でも、目的不明のネガの必死さの方が、本当に怖いです。

984: 匿名 
[2012-08-24 17:39:33]
982
983
あのね、マンコミュ歴の長い私から言わせれば、自意識過剰としか言いようがない。
他のスレだって見てみなさい?
別にオハナだけネガに粘着されてるわけじゃなく、どこにもネガレスは普通にいっぱいある。
それに対して、興奮気味に過剰反応するのがオハナの特徴。
985: 物件比較中さん 
[2012-08-24 17:45:48]
詳しく方教えて下さい。
玄関側がアウトフレームされてない理由って何ですか?コスト?設計、施工力に問題があるから?
986: 匿名 
[2012-08-24 17:47:15]
984さん、私も同感です。検討者が本当にネガレスに批判するとは思えません。
恐らく、営業さんが殆どと認識しております。
外観に否定的な意見が上がると、殊更に批判を浴びせるあたり、むしろ外観に自信がないため、つつかれて慌ててるとしか考えられない。
987: 匿名 
[2012-08-24 17:49:44]
私も、ひとつ教えて頂きたいのですが、こちらのオハナも、アルミ柵が使われているのでしょうか。
988: 匿名 
[2012-08-24 18:07:29]
どうでも良いコメントばっかり。
989: 匿名さん 
[2012-08-24 18:10:17]
連投がすごい。
990: 匿名 
[2012-08-24 18:17:32]
MRオープン前にヒートアップしてきていますね

明日MR見学会に行ってきますので楽しみです

希望の間取りの倍率が気になります
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる