なんでも雑談「いじめ問題」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. いじめ問題
 

個人的には [更新日時] 2024-06-11 11:57:35
 削除依頼 投稿する

最近又良く話題になるいじめ。
昔からいじめはあるけど、教育委員会や学校、校長も悪いかもしんないけど。
いじめてんのは学校等に文句言ってる親達の子供だからね。
完全に大人をなめてる子供。こういうふうに育てた親の責任はどこへやら・・
ただ、あの女の子の「私が死んだら〜」の文を遺書じゃないって言っていた
ギョロ目のおっさんはゆるせんな
どうでしょか??

[スレ作成日時]2006-10-18 12:21:00

 

いじめ問題

986: 946さんマジレスだから返事書くね950 
[2007-01-11 19:52:00]
>ふざけているだけ。

子供のうちでどこまで善悪判断できる?
大概ふざけて遊んでその後でしかられるじゃないの。
そうして覚えていくんじゃないの。
最初から善悪判別してるのかい。
①のようなのがいる以上同じ事しただけなのにと思うでしょ。

>>535にあったおでんの話と一緒だよ。
笑えると言う人間の本能がある限り、面白ければって言う考えはなくならないよ。
そういうことがいじめと言うならいじめもなくならない。

いじめる側に対して相違の見解があるから多分平行なままだね。

>学校変えたって根本的には何も変わらないよ
その通り。だけど違う出会いや友人は出来るかもよ。
それにそうしてる間に強くなるかもしれないし。
少なくとも死にたくなるような所へ生かせるよりはまし。

それとも、変わらないのだからいじめられても学校へ行けと?
学校やいじめる側が変わる事を期待して無理にでも行けと?

一人でいる強さって言うのは自分の居場所を教えること。
少なくともいじめられる学校は自分の居場所じゃない、
他に居場所があると教えること。

それは家族の中であったり、
好きな事が出来る所(例えばスポーツクラブとか)であったり、
将来の夢であったりさ。

人生の中で、学校は一過性の物でしかないと言うことを教えてあげるべき。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:いじめ問題

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる