東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 横浜磯子ってどうですか? (2期)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia City 横浜磯子ってどうですか? (2期)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-03 18:11:33
 

Brillia City 横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~124.86平米
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.yokohama-peak.jp/?iad=adwords
施工会社:大成建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-05-28 15:47:17

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia City 横浜磯子ってどうですか? (2期)

717: 匿名さん 
[2012-07-31 12:03:23]
715

しつこすぎ...
719: 匿名さん 
[2012-07-31 12:09:35]
>715

あなたこそ誰?
誰でもいいけど
なんでそんなに攻撃的なの?
720: 匿名さん 
[2012-07-31 12:27:31]
715はとにかくこのマンションが高級とか周囲より上と認識されるのが許せないそうです。
検討者だったら逆の発想になるはずだから、どんな人なのか想像つきますね。
自分で書いてて変だと思わないのかな、似た様な投稿の主はほとんど・・・まあいいけどw
722: 匿名 
[2012-07-31 14:12:14]
うわあ
こんな攻撃的または粘着住人がいるとこ住みたくないね
723: 匿名さん 
[2012-07-31 15:05:43]
住まなきゃいいじゃん!
725: 匿名さん 
[2012-07-31 16:36:53]
>722
どうせ住みたくても住めないんだよね。
わかります。
726: 匿名さん 
[2012-07-31 16:40:00]
買ってる住民というより周りの住民、もしくはこの板に買わないのに巣くってる住民の事だと思うのだが・・・
聖なる丘って言葉も誰かがこの立地を馬鹿にしてふざけて言い出した言葉だったよ。
たいして面白くも無いのに定期的に書き込む人がいるけど、たぶんそれが言い出しっぺだろう。
つまりマッチポンプというやつ。
728: 匿名さん 
[2012-07-31 17:09:40]
ここは検討版でしょ?
検討の上での不安とか、疑問とか、不満とかを書くのはわかるけど
検討もしてないのに低俗な茶化し のみ書き込みをする人って何なんだろう?
何がおもしろいのか理解に苦しむ。
恨み、嫉み、妬み? 
729: 匿名さん 
[2012-07-31 17:14:08]
>722

余ってたら誰でも買えると思ってる?
もっと社会勉強したほうがイイね。
731: 匿名さん 
[2012-07-31 17:49:21]
どこに
>この程度のところを買えることがすごいとか人と違う
って書いてあるの?
被害妄想激し過ぎ。
そんなに意固地にならなくても...
もしかして、この程度のところも買えなかった人?

732: 匿名さん 
[2012-07-31 17:51:54]
>730
は明らかに検討もしてないよね。
なんでいるの?
ここは検討版だよ。
734: 匿名さん 
[2012-07-31 18:42:25]
なんで900戸も残ってるのに値下げ始まったんだろう
あまり売れてない感じかな?

理由って何かあるの?

そしてなんでこんなに盛り上がってんのこのスレw
735: 匿名さん 
[2012-07-31 18:51:28]
900じゃないよ
1000以上でしょ
736: 匿名さん 
[2012-07-31 18:52:17]
735
それ最新情報か?
737: 匿名さん 
[2012-07-31 18:56:56]
値引きじゃなくて価格改定でしょ?
契約者にも下げてるみたいだし。

売れなかったのは価格が高過ぎたと売主も気が付いたのでしょう。
傷口が小さいうちに手を打ったということかな。

価格が下がれば検討の余地があるかな。
別に高級感は望んでないけど
災害の事を考えると、やはり丘上は魅力的。
でも坂の事を考えると、ちょっとしんどいが
ここはエレベータがあるからね。
739: 匿名さん 
[2012-07-31 20:04:09]
価格改訂したくてもできない売れ残りを抱える物件の遠吠えがすごいな。

いいよ真似しても。できるならね(笑)

740: 匿名さん 
[2012-07-31 20:11:04]
悲惨第一位タワーさん、乙。
741: 匿名さん 
[2012-07-31 20:24:50]
>740
明らかに検討者じゃないよね。
どんだけヒマなの?
742: 匿名さん 
[2012-07-31 20:59:13]
1000売れ残りで値下げはそう言われてもしょうがないとは思うけど、
売り切れるのか少し心配。
743: 匿名さん 
[2012-07-31 21:26:52]
大丈夫ですよ\(^o^)/。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる