なんでも雑談「苛性ソーダ系の物質」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 苛性ソーダ系の物質
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-01-09 19:06:40
 削除依頼 投稿する

みなさまこんにちは。
お掃除の時に使う洗剤。その中には強力な物も多くあると思います。
換気扇など窓枠の上側などを掃除する場合、上にスプレーを噴射すると思います。
本来は保護メガネ着用が必要ですが、つけない場合も多いと思います。
苛性ソーダ系ですと、皮膚に付くとべたべたします。目に入ると大変危険なのですが、
私も最近まで、あまりその認識がありませんでした。
目に入るとどのようになるのでしょうか?予後と治療法。

危険性を認識したく、わかる方や経験者の方いましたら教えて下さい。
たまに、顔にかかり目が赤いなと思うことがあったもので。
さらに、子供さんが触れると、非常にあぶないですね。
注意書きがもっと赤字の太字でもいいと思います。

対処 目に入った場合、失明のおそれあり。
15分以上、目を洗浄して、眼科で診察を受けてくださいとなってます。
私が思うに、そんなに危険ならですね
対処 目に入った場合は15分以上目を見開き、流水(ぬるま湯がベスト)で洗い(両目の場合は交互に30分以上)、夜でも休日でも必ず眼科医の診察(救急車も念頭に)を早急に受けてください。
くらい書かないと駄目と思います。
ただし、スプレー式の場合、霧雨が多少顔にかかっても、我慢して作業を続ける方も多いと思いますが、どこからが危険なのかも知りたいです。

[スレ作成日時]2007-06-07 15:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

苛性ソーダ系の物質

2: 匿名さん 
[2011-10-28 12:26:45]
年末の掃除は気をつけて。
3: 夢〜眠 
[2011-10-28 17:27:24]
石鹸つくるときに使うんだよ。m(__)m。
4: 匿名 
[2011-10-28 17:31:56]
んだ
5: 匿名さん 
[2011-11-04 06:25:04]
どんなものでも上に向けてスプレーはしちゃいかん、と書いてないか?
6: 匿名さん 
[2012-04-04 16:03:12]
天井掃除の時に上にふきます。
7: 匿名さん 
[2012-12-26 17:19:04]
年末風呂掃除気をつけて。
8: 匿名さん 
[2013-01-09 19:06:40]
掃除大丈夫でしたか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:苛性ソーダ系の物質

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる