東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 14:41:49
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

516568: 匿名さん 
[2024-05-21 18:07:19]
>>516564 eマンションさん
内側ばかり税金が大量投入されてズルいですね。
516569: 匿名さん 
[2024-05-21 18:09:07]
白金や有明は人気あるけど、港南は臭すぎるし汚すぎますよ。
516570: 匿名さん 
[2024-05-21 18:12:02]
>>516565
白金と糞便エリアを一緒にするなボケ
516575: 匿名さん 
[2024-05-21 18:54:20]
でも港南は臭くて汚いのでしょう?有明の方がきれいで清潔ですよ。
516595: 匿名さん 
[2024-05-21 21:55:59]
やはり港南や有明より港区山手線内側が最強です。
やはり港南や有明より港区山手線内側が最強...
516596: 匿名さん 
[2024-05-21 22:25:58]
こちらは凄いことになりそうです。
こちらは凄いことになりそうです。
516602: 匿名さん 
[2024-05-21 22:40:47]
>>516585 匿名さん

同じ築年数のマンション同士の比較で圧倒的に港南の方が高いんだから、普通に考えて港南のほうが富裕層多いでしょ。
516603: 匿名さん 
[2024-05-21 22:46:10]
築地跡地も凄いことになります。
築地跡地も凄いことになります。
516604: 匿名さん 
[2024-05-21 22:48:52]
>>516603 匿名さん

どういう風にすごいことになるんですか?
516605: 匿名さん 
[2024-05-21 22:49:56]
>>516597 eマンションさん
理解できないの?
理解できないの?
516606: 匿名さん 
[2024-05-21 22:52:32]
山手線エリア最強はこちらです。
山手線エリア最強はこちらです。
516607: 匿名さん 
[2024-05-21 22:57:16]
>>516605 匿名さん

理解できません。説明よろしくお願いします。
516608: 匿名さん 
[2024-05-21 22:57:37]
>>516606 匿名さん

何が最強なんですか?
516610: 匿名さん 
[2024-05-21 23:00:14]
>>516609 通りがかりさん
こちらも大したことないのが明らかになりましたね。
516611: 匿名さん 
[2024-05-21 23:01:10]
近々はこちらです。
近々はこちらです。
516615: 匿名さん 
[2024-05-21 23:08:27]
品川周辺は高輪ゲートウェイシティだけではなく品川駅街区地区、西口京急トヨタ共同開発のC地区、品川駅北口など関連開発が花盛りです。それらをすべてまとめたことYoutube動画が議場に良くまとまっています。

https://www.youtube.com/watch?v=axtuP-uYkAs&t=1s&ab_channel=COTOFILM%E...
516616: 匿名さん 
[2024-05-21 23:17:02]
5月17日、東京都の都市計画審議会が東京メトロ南北線の品川延伸に関する都市計画を承認。東京都は同日、延伸に関する環境影響評価書を小池百合子都知事に提出、事実上、東京メトロ南北線の品川延伸が公式に決定しました。

東京都は国際競争力強化の拠点であり羽田空港やリニア中央新幹線へのアクセスポイントである品川を東京の玄関口と位置付けて、国際競争力強化の拠点の品川駅周辺地区と六本木などの都心部とのアクセス利便性の向上を図っている構えです。
516618: 匿名さん 
[2024-05-21 23:19:41]
鉄板焼きのディナーは50000円くらいが一般的になってきましたね
516619: 匿名さん 
[2024-05-21 23:22:27]
>>516613 匿名さん
近くの天王洲アイルの第一ホテル跡もマリオット系に期待したいです。
516621: 匿名さん 
[2024-05-21 23:32:08]
南北線の延伸ないから永遠にバス停だけ!
516622: 匿名さん 
[2024-05-21 23:48:00]
港南は湾岸の中でも低所得層が多いですよ。富裕層は下水と家畜とゴミの臭いが漂うエリアには住まないです。
516623: 匿名さん 
[2024-05-21 23:56:57]
羽田駅越えたら

さらに悲惨ですよ

(爆笑)
516628: 匿名さん 
[2024-05-22 00:55:16]
臨海地下鉄も決定してますよ。しかも南北線は高輪止まりで糞尿臭い港南は通らないですよね。
516644: 匿名さん 
[2024-05-22 05:35:36]
なんだ、結局港南4丁目は永遠にバス停だけかよ
516656: 名無しさん 
[2024-05-22 08:24:30]
>>516655 評判気になるさん
ビル15棟の延床面積を全部合わせても高輪ゲートウェイシティを下回ります。たぶん大したことないです。
516658: 匿名さん 
[2024-05-22 08:26:22]
豊洲の面積 2Km2
港南の面積 2.1Km2
有明の面積 3.4Km2

埋立地は面積デカいな
港南は浜松町の12倍の面積があるのか。
4丁目はバス停しかないなんて不便ですね
516660: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-22 08:28:31]
>>516652 匿名さん
駅前は良いけど駅からバスで近隣商業施設はマルエツだけとか悲惨です。
516662: 匿名さん 
[2024-05-22 08:30:01]
港南 2.2Km2でした。豊洲より広いなんて驚きです。
516665: 匿名さん 
[2024-05-22 08:31:30]
>>516661 匿名さん

港南4丁目だけで、浜松町の2.2倍もあるよ
516666: 匿名さん 
[2024-05-22 08:31:42]
>>516659 匿名さん
品川浦はいつできるの?新築タワマンも多数できるから楽しみだね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる