東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 00:15:05
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

515649: 匿名さん 
[2024-05-15 14:19:55]
>>515645 匿名さん

そういうあなたには、まあ目白とか駒込とかああいう住宅地中心の駅がいいかもね。駅のそばにはそこそこお店も多いし。


515650: 名無しさん 
[2024-05-15 14:23:30]
駅が毎朝の通勤通学でごったがえさない&寂れてはいない・・・
山手線駅だと北側になるな。目白、大塚、巣鴨、駒込、田端あたり。
あの辺、安いからコスパいいかもね。
515651: 匿名さん 
[2024-05-15 14:25:37]
>>515642 匿名さん
渋谷新宿池袋はりんかい線でしょうね。快速で速い。本数限られて割高だけどバスなんかで品川駅でて乗り換えて行くよりよっぽど便利。
515653: 匿名さん 
[2024-05-15 14:29:40]
>>515648 匿名さん
人混みと言ってもおっさんサラリーマンだらけじゃなければ許容できるよ
515654: 匿名さん 
[2024-05-15 14:31:50]
WCTのシャトルバスの需要の中心は港南口エリア勤務者、クイーン伊勢丹等への買出し、通院、通塾です。山手線等の列車に乗り換えて通勤通学という人は少ないです。
515656: eマンションさん 
[2024-05-15 14:33:35]
>>515648 匿名さん
全然難しくないだろ何言ってんだ
恵比寿目黒浜松町神田とかいくらでもある、住むのに適してるのはそういう街でしょ
515657: 匿名さん 
[2024-05-15 14:35:21]
>>515655 匿名さん
毎日使ってれば全く苦じゃないですよ(笑)バスで品川駅行くほうがよっぽど面倒。
515659: 匿名さん 
[2024-05-15 14:40:17]
>>515658 匿名さん
その需要で500人くらいはいるでしょう。1日のべ1000人。
515660: 通りがかりさん 
[2024-05-15 14:40:33]
>>515656 eマンションさん

浜松町と神田とかおっさんサラリーマンばっかりだと思うが?
515661: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-15 14:41:39]
>>515659 匿名さん

通院、通塾とクイーンズ伊勢丹に行くためだけで、1日500人はいないですよ。
515662: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 14:42:33]
>>515659 さん

通院で大病院に行く人なんて1日数人でしょ。通常の受診であれば、ワールドシティタワーズならマンション内にクリニックあるわけだから。
515663: 匿名さん 
[2024-05-15 14:43:46]
>>515661 検討板ユーザーさん
港南口勤務者を忘れてますよ。5000人も人口いるのをお忘れなく。
515666: 匿名さん 
[2024-05-15 15:01:06]
>>515660 通りがかりさん
品川ほどじゃない
515667: 匿名さん 
[2024-05-15 15:19:31]
浜松町はサラリーマンより外国人観光客が目立つ
不動産価格も暴騰中
515668: 匿名さん 
[2024-05-15 15:25:58]
>>515665 匿名さん

品川駅周辺勤務なら住んでも良いかも。
515674: 匿名さん 
[2024-05-15 15:38:53]
>>515671 匿名さん
究極はVタワー。
515676: 匿名さん 
[2024-05-15 15:43:42]
>>515664 匿名さん
朝だって時間帯によりますよ。川崎、横浜方面は品川駅乗り換えが便利ですから。
515678: 匿名さん 
[2024-05-15 15:46:01]
>>515677 匿名さん
今、売却したらの話ですね(笑)
515681: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 15:48:19]
wct?
近隣の食肉市場工場かバキュームカー勤めでも買えるマンションですからね。

新築時に売れ残ってたのも納得のヤバさです。
515683: 匿名さん 
[2024-05-15 15:49:39]
>>515671 匿名さん

品川駅周辺勤務又は羽田空港勤務以外は、駅遠物件は価値ないけどね。
515685: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 15:55:20]
>>515681 マンション掲示板さん

バキュームカー勤めって何?笑笑
515686: 匿名さん 
[2024-05-15 15:56:13]
>>515684 eマンションさん
2021年の成約なんてなんの意味があるんだよアホか
515687: 匿名さん 
[2024-05-15 15:56:58]
>>515684 eマンションさん
80平米33800万円とは驚きです。
515688: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 15:57:44]
>>515686 匿名さん
ここで偉そうに書き込む連中のほとんどが素人なんで許してください

515689: 匿名さん 
[2024-05-15 15:58:12]
>>515684 eマンションさん
最後の成約が2023の10月なわけないだろ詐欺師
515690: eマンションさん 
[2024-05-15 15:58:17]
>>515683 匿名さん

世の中には毎日電車通勤する必要がない人なんて山ほどいますよ。不労所得で暮らしてる人とか、車で通勤してる人とか、親の遺産や退職金がっぽりもらって、余裕で暮らしてる人とか。自宅で仕事する人とか。他にも、いろいろ。そういう人は、わざわざ駅前に住む意味ないから少し離れて住みますよね。
515691: 匿名さん 
[2024-05-15 15:58:22]
>>515686 匿名さん
そこから2023年にかけて急上昇したのを示す表ですのでよろしくお願いします。
515694: 匿名さん 
[2024-05-15 16:04:43]
2023年の取引は4件だけだったんですかね?
515695: 匿名さん 
[2024-05-15 16:15:59]
浜離宮ってこないだ坪1800万の部屋が成約したとTwitterで話題になってたが
515697: 匿名さん 
[2024-05-15 16:27:04]
マンションレビューで確認するとPC浜離宮タワーは坪単価1268万円。
港区1500棟のマンションの中で24位。
515698: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 17:18:04]
>>515695 匿名さん

PC浜離宮は東京タワービューが綺麗だし、銀座も近いからね。
515700: 匿名さん 
[2024-05-15 18:14:42]
>>515699 匿名さん
ヒルズ、パークコートザタワー、パークマンション、グランドヒルズ、パークハウスグランが上位を占めるのは当然ですね。
515702: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 19:38:55]
しょうがないです。
wctは港南の中でも最底辺なのでね(笑)
515703: 匿名さん 
[2024-05-15 20:15:16]
住環境の良い芝浦と運河にウ●コが浮いてる港南ではアドレスイメージが違いすぎるよね。
515704: 名無しさん 
[2024-05-15 20:38:51]
>>515687 匿名さん

あれ確かにTwitterで見たけど、ほんとに約定したのか?
物件の売り出し広告の上に後付けで成約日が書き加えてあったが、
本当に約定したのか定かではないね。

何の変哲もな角部屋でもない中住戸の2LDKに4億以上出すかね?
世の中よーわからん。
515707: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 21:21:51]
>>515694 匿名さん

パークコート浜離宮は2022年までに築浅転売が一服して、2023年は売却事例そのものが少なかった模様。

515708: 匿名さん 
[2024-05-15 21:22:09]
GFTは汚物エリアの港南と違って立地が良いからね。
515709: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 21:24:39]
ワールドシティタワーズも売り物が枯渇してきてる。2100戸もあるマンションなのに扱いメインの住不で7戸しか売り物件出てない。

https://www.stepon.co.jp/premier/worldcity-tower/?utm_source=googleAds...
515711: 匿名さん 
[2024-05-15 21:26:26]
WCTは立地が悪すぎ。WCTに住むくらいなら有明や東雲の方がよいと思うけどな。
515712: 匿名さん 
[2024-05-15 21:27:28]
むしろ港南は汚物しかないと思うぞ。汚物以外何かあったっけ?
515713: 匿名さん 
[2024-05-15 21:30:37]
>>515709 マンコミュファンさん
まあ売れないんでしょうね。
515714: 匿名さん 
[2024-05-15 21:32:28]
>>515704 名無しさん
浜松町みたいな都心ではあり得る話ですね。
515716: 匿名さん 
[2024-05-15 21:34:05]
>>515709 マンコミュファンさん
築20年の物件は仕方ないと思いますよ。
515718: 匿名さん 
[2024-05-15 21:35:33]
>>515715 匿名さん
その辺は都心のおまけな感じです。
515719: 匿名さん 
[2024-05-15 21:36:32]
>>515717 匿名さん
円安だからなんでもありの世の中です。
515721: 匿名さん 
[2024-05-15 21:39:44]
>>515720 匿名さん
古いから安くても興味ないです。ごめんなさいね。
515722: eマンションさん 
[2024-05-15 21:45:17]
>>515720 匿名さん
中国人の団地みたいになってそうですね。
515723: マンション検討中さん 
[2024-05-15 21:46:45]
>>515711 匿名さん

港南より有明が良いっていうのはちょっと考えられないな。
交通利便性1つとっても品川駅と国際展示場駅では比較にならんだろ。
515724: 匿名さん 
[2024-05-15 22:02:55]
港南は下水と家畜とゴミのう●こ三兄弟じゃない
515725: 匿名さん 
[2024-05-15 22:04:17]
港南は都心から遠いし道が臭い。有明はBRTで都心まですぐだよ。臨海地下鉄も開通する。
515726: 匿名さん 
[2024-05-15 22:05:16]
>>515723 マンション検討中さん
築年数とかもあると思うけど。港南や有明は同じレベルです。
515728: 匿名さん 
[2024-05-15 22:12:29]
むしろ港南は臭すぎて普通の人は住めないですよ。有明は人気エリア。港南は臭気エリア。
515729: 通りがかりさん 
[2024-05-15 22:12:33]
>>515725 匿名さん

BRT?ワールドシティタワーズがバス便自慢してるとバカにする人が、なんでバスを自慢するの?
515730: 名無しさん 
[2024-05-15 22:13:52]
>>515728

有明の方が住めないな。あんなくそ不便なとこ住むぐらいなら、港南のほうがいい。
515731: 匿名さん 
[2024-05-15 22:14:22]
WCTはバスが不便な品川駅で降ろされるのがダメなのよ。都心まで直通するBRTの方が便利。
515733: 匿名さん 
[2024-05-15 22:15:20]
有明は港南と違って運河に汚物が浮いていたりしないですよ。
515734: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 22:16:43]
>>515731 匿名さん

BRTって朝7時台に何本来るんですか?まさか、ワールドシティタワーズの専用シャトルバスより少ないって事は無いですよね?
515735: 通りがかりさん 
[2024-05-15 22:17:45]
>>515733 匿名さん

BRTって、全部が2連結じゃなくて、普通のバスがほとんどみたいだけど、あんなキャパシティーでみんなが集中したら乗り切れないのは当然ですよね?実際どんな感じなんですか?
515738: 匿名さん 
[2024-05-15 22:27:43]
そうですね。港南や有明よりも港区山手線内側エリアが最高です。
515739: 匿名さん 
[2024-05-16 00:16:19]
ワンコと住むなら有明
ウ●コと住むなら港南
515741: 匿名さん 
[2024-05-16 00:28:44]
仕方ないよ
羽田線越えたら
港南も天王洲も終わりだからね
ホテルも閉鎖され
誰も寄りつかない場所と化した

残されたのは
臭い運河臭

盗撮を繰り返す発狂住民だけ
哀れすぎる(爆笑)
515742: 匿名さん 
[2024-05-16 00:29:11]
ワンコも臭くて汚い港南に住むのは嫌だって泣いてたよ。
515743: eマンションさん 
[2024-05-16 01:00:42]
ハゲと住むなら港南
ハゲと住むなら港南
515744: マンコミュファンさん 
[2024-05-16 02:29:10]
>>515740 匿名さん

港南はドッグランも2箇所あるしペット好きには最高だね。
515745: 匿名さん 
[2024-05-16 07:04:09]
浜松町や芝浦が暴騰する中、WCTは価格停滞が話題になってますね
浜松町や芝浦が暴騰する中、WCTは価格停...
515747: 匿名さん 
[2024-05-16 07:58:35]
レインズは機構会員の資格を有する宅地建物取引業者のみが利用でき、機構会員は所属機構の規程及びガイドライン等を遵守しレインズを利用しなければなりません。
レインズから取得した物件情報を、元付業者の承諾なく、自社のホームページへ掲載したり、ダイレクトメールと合わせて送付したり等の広告掲載や宣伝告知を行うことは禁止されています。 また、元付業者から承諾を得ても、レインズ情報は「不動産の表示に関する公正競争規約」の表示基準を完全には満たしていないため、その情報をそのまま転載すれば、不動産公正取引協議会から公正競争規約違反として措置を受けるおそれがあります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる