東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 16:31:19
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

512227: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-26 19:17:54]
>>512214 匿名さん

浜松町のスレで自作自演している人のことは、浜松町のスレで言えば?ここにその人いないのに、ここで言ってもしょうがないでしょ
浜松町のスレで自作自演している人のことは...
512228: マンション検討中さん 
[2024-04-26 19:19:23]
再開発の進む港南の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。
再開発の進む港南の方が街も清潔だしデート...
512229: マンション掲示板さん 
[2024-04-26 19:20:08]
>>512209 匿名さん

天下の高輪、港南エリアと番外地の有明を比べるのは間違いだろ
天下の高輪、港南エリアと番外地の有明を比...
512230: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 19:20:56]
利便性が最大のメリットなので、都心の新幹線も停車する。ターミナル駅まで徒歩10分ちょっとで歩いて行けて、その上に天気が悪い時も傘も潜りターミナル駅に5分で直行できる。マンション専用シャトルバスがあるマンションなんて最高に利便性が良いよね。
利便性が最大のメリットなので、都心の新幹...
512231: 評判気になるさん 
[2024-04-26 19:21:59]
>>512212 匿名さん

それらは関係ないね。低層部の商業施設が楽しみです
それらは関係ないね。低層部の商業施設が楽...
512232: 評判気になるさん 
[2024-04-26 19:22:47]
港南ははここのところずっと地価上昇率がトップクラスを維持してるね。毎年毎年ものすごい勢いで地価が上がっている。近隣に住む再開発と旺盛なマンション需要が後押ししているらしい。
港南ははここのところずっと地価上昇率がト...
512233: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 19:23:36]
先ごろ発表された、住まいサーフィンの年収の高い学区ランキング最新版では港南がベストテンに入ってますね。とうとう港南も東京を代表するトップクラスの高年収地域になったということでしょう。
先ごろ発表された、住まいサーフィンの年収...
512234: 匿名さん 
[2024-04-26 19:24:34]
>>512221 匿名さん

へー、そんな人がいるんだね
へー、そんな人がいるんだね
512235: 匿名さん 
[2024-04-26 19:25:06]
>>512200

その前にこの災害列島の巨大地震発生にメカニズム、つまり何ヶ所のプレートに押されまくっているか? 環太平洋火山帯とは何か? を学習しろ!
きのこマンホールなんて書いた幼児性の頭脳が!
512236: 匿名さん 
[2024-04-26 19:25:38]
港南の下水臭の正体はこちらです
港南の下水臭の正体はこちらです
512237: 匿名さん 
[2024-04-26 19:26:56]
>>512200

その前にこの災害列島の巨大地震発生にメカニズム、つまり何ヶ所のプレートに押されまくっているか? 環太平洋火山帯とは何か? を学習しろ!
きのこマンホールなんて書いた幼児性の頭脳が!
512238: マンション掲示板さん 
[2024-04-26 19:40:05]
>>512236 匿名さん

そこは港南ではなく海岸3丁目ですね。うしろに写っている建物は、間違いなく海岸3丁目の建物です。港南周辺の運河周辺の風景ははこちらです。
そこは港南ではなく海岸3丁目ですね。うし...
512239: 名無しさん 
[2024-04-26 19:40:54]
>>512236 匿名さん

そこは港南ではなく海岸3丁目ですね。うしろに写っている建物は、間違いなく海岸3丁目の建物です。港南周辺の運河周辺の風景ははこちらです。
  
そこは港南ではなく海岸3丁目ですね。うし...
512240: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-26 19:42:10]
港南の運河周辺の風景はこちらです。
港南の運河周辺の風景はこちらです。
512241: 匿名さん 
[2024-04-26 19:42:52]
港南の運河周辺の風景はこちらです。
港南の運河周辺の風景はこちらです。
512242: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 19:45:02]
港南周辺の運河は近年ますます綺麗になりましたね。以前は、環境への影響は無いものの、厳密な検査では、かすかな下水臭が検出されることがありましたが、令和4年の最新の調査では、年間を通してわずかな下水臭も検出されませんでした。これは高浜運河や京浜運河の水質がますます良くなっていることの何よりの証明であると思います。
港南周辺の運河は近年ますます綺麗になりま...
512243: 通りがかりさん 
[2024-04-26 19:46:36]
ワールドシティタワーズはロケーションが抜群ですね。
ワールドシティタワーズはロケーションが抜...
512244: eマンションさん 
[2024-04-26 19:47:49]
先ごろ発表された、住まいサーフィンの年収の高い学区ランキング最新版では港南がベストテンに入ってますね。とうとう港南も東京を代表するトップクラスの高年収地域になったということでしょう。
先ごろ発表された、住まいサーフィンの年収...
512245: 匿名さん 
[2024-04-26 20:05:21]
あちこち成りすまし荒らしの爺さん。
512246: 匿名さん 
[2024-04-26 21:07:54]
私はWCT住民ではないので悪しからず。
私はWCT住民ではないので悪しからず。
512247: 匿名さん 
[2024-04-26 21:13:21]
現実は厳しいです。
現実は厳しいです。
512248: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 21:17:40]
現実は素晴らしいですね。表層だけではなく、底に近い下層でも悪臭は一切検出されていない。やはり品川シーズンテラスの地下に設けた最新の貯留施設が効果を表しているようです。
現実は素晴らしいですね。表層だけではなく...
512249: 匿名さん 
[2024-04-26 21:20:47]
羽田線越えたら
終わりですよ

(爆笑)
512251: 匿名さん 
[2024-04-26 21:23:20]
>>512248 検討板ユーザーさん
こちらが完成すれば糞弁水の垂れ流しは減るので港南の住環境の改善が期待されます。
こちらが完成すれば糞弁水の垂れ流しは減る...
512252: 匿名さん 
[2024-04-26 21:35:15]
品川エリアに待望の新築分譲タワーマンション誕生
品川エリアに待望の新築分譲タワーマンショ...
512254: 名無しさん 
[2024-04-26 21:42:08]
>>512249 匿名さん

羽田線を超えたら何が終わるんですか?
羽田線を超えたら何が終わるんですか?
512255: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-26 21:44:18]
>>512251 匿名さん

もう充分減ってますよ。なので、水質は非常に良くなっています。
もう充分減ってますよ。なので、水質は非常...
512256: マンション検討中さん 
[2024-04-26 21:46:03]
>>512251 匿名さん

そちらの地下施設完成後地上部は東品川海上公園のような公園になるそうです。港南エリアは公園が現場でもたくさんありますが公園が増えて環境がますます良くなりますね。
そちらの地下施設完成後地上部は東品川海上...
512257: マンション掲示板さん 
[2024-04-26 21:47:22]
>>512253 匿名さん

港南だけは最高でしょう。ワールドシティタワーズなどは建設から20年近く経つのに、いまだに人気投票すると上位に入ってきますからね。こんなマンションなかなかないと思いますね。
港南だけは最高でしょう。ワールドシティタ...
512258: 名無しさん 
[2024-04-26 21:49:04]
最新の三井不動産湾岸マーケットレポートを見ても、相変わらず芝浦や港南は分譲対比でのマンション値上がり率が湾岸でダントツトップですね。ますます人気が高まっていることを如実に示しています。
最新の三井不動産湾岸マーケットレポートを...
512259: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 21:51:29]
>>512250 匿名さん

そういうことね。
アドレスは港区なのに羽田線越えたら江東区と変わらないってことだよね。
512260: 匿名さん 
[2024-04-26 21:58:16]
やっぱり品川駅へ有料のバス便連絡があるマンションが話題になりますね。
やっぱり品川駅へ有料のバス便連絡があるマ...
512262: 匿名さん 
[2024-04-26 22:04:24]
スレの名物バス自慢。
512263: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-26 22:06:20]
>>512262 匿名さん

新しい中心として進化し続ける品川、皆さん気になるんですね
新しい中心として進化し続ける品川、皆さん...
512264: 名無しさん 
[2024-04-26 22:07:22]
しかし、東京23区の住宅標準地の地価上昇率で1位と2位がワンツーフィニッシュでこのエリアって凄すぎじゃないでしょうか。
しかし、東京23区の住宅標準地の地価上昇...
512265: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 22:09:15]
>>512259 検討板ユーザーさん

江東区に新幹線は通ってないので全く違うと思いますよ。住まい百科オンラインと言うサイトでも品川と有明を比較して全く違うと評価され、品川の方お勧めしますと書かれています。まぁ、交通においては、月とすっぽんですから仕方ないですよね。
江東区に新幹線は通ってないので全く違うと...
512266: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-26 22:10:16]
ただ、交通は品川の方が圧倒的に便利だと言うのは異論がないとして、自然環境ぐらいは有明のほうに軍配が上がるかと思ったら、自然環境頭的に品川の方が良いと解説されています。これじゃ有明の立つ瀬がないですよね。
ただ、交通は品川の方が圧倒的に便利だと言...
512267: 評判気になるさん 
[2024-04-26 22:11:04]
>>512264 名無しさん

512268: eマンションさん 
[2024-04-26 22:13:13]
>>512265 検討板ユーザーさん

WCTは天王洲アイル駅だよね。
512269: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-26 22:13:37]
品川に山手線が新しい駅を作ると発表されてからかなりの時間が経ちましたが、住んでみるとあっという間なような気がしますね。来年には高輪ゲートウェイシティーがオープンします。楽しみです。

同時にできる都道環状4号線も順調に工事が進んでいるようです。
品川に山手線が新しい駅を作ると発表されて...
512270: 通りがかりさん 
[2024-04-26 22:14:14]
>>512266 口コミ知りたいさん

有明にも公園も緑もあるよ。
512271: 通りがかりさん 
[2024-04-26 22:14:14]
>>512266 口コミ知りたいさん

有明にも公園も緑もあるよ。
512272: マンコミュファンさん 
[2024-04-26 22:14:28]
>>512256 マンション検討中さん

素晴らしいですね
素晴らしいですね
512273: 通りがかりさん 
[2024-04-26 22:16:07]
>>512271 通りがかりさん

有明がどうであろうと、ここは山手線スレなので、山手線に1ミリも関係のない有明は完全にスレチです。でも、どうしても紹介したいなら写真ぐらい添えてください
有明がどうであろうと、ここは山手線スレな...
512274: 匿名さん 
[2024-04-26 22:21:47]
>>512272 マンコミュファンさん
毎度の唐揚げ
512275: 匿名さん 
[2024-04-26 22:22:33]
ワールドシティタワーズに親戚が住んでいて話を聞きましたが、毎日のバス通勤が苦痛で仕方ないようです。
512276: 匿名さん 
[2024-04-26 22:22:56]
>>512273 通りがかりさん
確かに天王洲アイルや有明は完全にスレチですね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる